
コメント

花
同じ週数です‼︎
長肌着、買いました‼︎

pepe
去年の11月頭に出産しました。短肌着だとお腹出ちゃって冷えるので長肌着は必要です。短肌着とロンパースだけでは赤ちゃん寒いと思いますよ。
-
mi☆
やっぱ寒いですよね(´;ω;`)
短肌着+コンビ肌着で寒そうかなと
思ったんですが、大丈夫ですか?- 8月4日
-
pepe
産んでしばらくは外出もできないし、室内であれば短肌着+コンビ肌着でも大丈夫かな?とは思います。うちの娘もしばらくそれで過ごしてたのですが、それだけだと布団の冷たさが背中に伝わって泣いてなかなか寝てくれなかったので、短肌着+コンビ肌着にロンパース着せてましたよ👌- 8月4日
-
mi☆
赤ちゃんの状態や室温、気温などで
調整してあげれば大丈夫ですかね(><)- 8月4日
-
pepe
そうですね😊日中は肌着だけで過ごして、あったかいとよく寝てくれたので寝るときはロンパース着せてました。- 8月4日
-
mi☆
あんまり着せすぎても汗かかないか
心配なんですが、
秋~冬くらいなのでちょうどいいくらい
ですかね??- 8月4日
-
pepe
うちはちょうどよかったですよ💡住んでる所にも寄ると思いますが😅
暖房効かせすぎても乾燥して良くないので、私は服と布団で調節してました。- 8月4日
-
mi☆
そうですよね!
参考になりました(´;ω;`)!- 8月4日

nana
うちは短肌着+コンビを着せる予定です💡長肌着だとお腹が出ちゃうのが気になるのでコンビを買う予定です(ˊ˘ˋ*)
-
mi☆
ロンパースは着せないですか??
- 8月4日
-
nana
外に出る時には着せますが家の中では肌着だけでいいかなと思ってます💡
息子が12月生まれでしたが暖房とかで家の中は暖かかったので肌着だけでした😊💦- 8月4日

R
10月末生まれの息子がいます。
生まれてすぐはまだ外出できませんし
短肌着➕長肌着やコンビ肌着で過ごしていましたヽ(´・д・`)ノ外出時にベビーウェアを着せてって感じでした!
-
mi☆
短肌着+コンビ肌着で、
寒そうじゃなかったですか?
短肌着+ロンパースよりは
短肌着+コンビ肌着の方が
いいんですかね?(><)- 8月4日

みぃこ
コンビ肌着便利ですよ!
短肌着+コンビ肌着
もし長肌着を買うなら、個人的にはコンビ肌着の方がオススメです。
-
mi☆
短肌着+ロンパースは
おかしいですか?(><)
あと、コンビ肌着+ロンパースだと
暑いですかね(´;ω;`)- 8月4日
-
みぃこ
家の中なら大丈夫だと思います。あとはおくるみにくるんだり、少し厚手のタオルをかけてあげたりとか。
私は一人目が3月末生まれでしたが、寒い日は短肌着+コンビ肌着+ロンパース着せてました。- 8月4日
-
mi☆
基本は短肌着+コンビ肌着って感じで、
寒い日や寒そうな時外出時は
プラスしてロンパースも!って感じで
調整してあげれば、
組み合わせはそんなに奥深く考えなくて
も大丈夫ですよね!- 8月4日
-
みぃこ
大丈夫だと思います!
楽しみですね(^^)- 8月4日

ちょこ
私、4月頭に出産しましたが長肌着と短肌着、全く使用しませんでした😱
新生児の頃は足をあまり動かさないので短肌着で、足をバタバタさせてきたらお腹が見えてくるのでコンビ肌着にしよう的なことが雑誌に載ってたのに、新生児の頃から足バタバタしてて短肌着だとお腹見えちゃって💦
4月はまだ寒かったのでコンビ肌着+ロンパース+おくるみ で日中過ごしてました!
夜はその上から掛け布団かけてあげてました🤗
-
mi☆
ほんとですか?😱
コンビ肌着+ロンパースだと
暑いかなーなんて思ったんですが、
汗かいたりとかなかったですか?- 8月4日
-
ちょこ
4月はまだ寒かったので汗はかいてませんでした!
暖かくなるにつれて、半袖にしてみたり、コンビ肌着のみだったり…ってしてました!- 8月4日
-
mi☆
今は暑いですけど、
私が出産する頃は秋~冬くらいなので
短肌着だけぢゃ寒そうなので、
コンビ肌着も買い足します!- 8月4日

happy30
私は長肌着はあまり使いませんでした。
短肌着+コンビ肌着
コンビ肌着+ロンパース
最近は住宅の暖房環境もいいので、これ!っていうベストは家によって違うのですが、コンビ肌着はとても便利です。
一人目の子は、すぐに足を上げてバタバタさせる癖があったので、股の部分で留めないと、いつもお腹が出ていました。
最初は思わず買いすぎてしまい、使わなかった短肌着と長肌着がたくさんあります。😕
-
mi☆
皆さんコンビ肌着は便利って
おっしゃってたので、
参考にしてコンビ肌着も買い足そうと
思います!
ちなみに短肌着+ロンパースの
組み合わせはあまりおすすめでは
ないですか??- 8月4日
-
happy30
抱っこする度に、短肌着が中でずりあがるのが私は気になりました。でも、短肌着+ロンパースの組み合わせもありだとは思いますよ。
お風呂上がりや夏は、コンビ肌着一枚で過ごすこともありました。たくさんではなくてもいいので、お試しに買ってみてください。2枚セットくらいで手に入ると思いますよ。- 8月4日
-
mi☆
産まれていろいろ試して
いい組み合わせ見つけてみます☆- 8月4日

ニモ
昨年11月に出産しました☆
短肌着と長肌着と購入しましたが短肌着がよかったです☆
それで洗濯が足りないとき長肌着着せましたが正直短肌着ばかりで数を揃えた方がよかったなと感じました☺︎
気温によるかとおもいますがちなみに三重県です🎶
-
mi☆
そうなんですねっ!
ちなみに二モさんはどのような
組み合わせでお子さんに着せてましたか?- 8月4日
-
ニモ
しばらくは短肌着➕コンビドレスで過ごしました☆
出かけるときはそれにおくるみくらいです☺︎
生まれたすぐはそんなに出歩きませんからね☺︎
しかも短肌着は50〜60とかを初めは買うと思いますが服を70とか着るようになっても全然使えますからね〜🎶
しかもそれに慣れてたから長肌着の脚のところのボタンをするのが面倒に感じて(⌒-⌒; )- 8月4日
-
mi☆
丁寧にありがとうございます!
参考になりました!
ありがとうございます!- 8月4日
mi☆
どんな組み合わせを考えてますか??
花
肌寒い時は、長肌着+コンビドレスにします。
mi☆
短肌着は買いましたか??
花
短肌着は多めに買いました。
mi☆
私も短肌着は基本とどこかで読んだので
多めに揃えました(*^^)
皆さんの意見参考に長肌着やコンビ肌着も
買い足そうと思います!!