
コメント

ぽね
14㍉の日から数日経っていれば、普通は排卵検査薬も反応しだしますよね💦
でも何かで読んだのですが、排卵検査薬は脳からの反応で出る物なので、ごくまれに偽陽性やその逆もあるとのことでした。
人工授精の前に内診はありますか?
あと、その前後にhcgなどの注射は予定していますか?
私も自分で排卵検査薬や基礎体温で予想する排卵日と、クリニックで実際にわかる排卵日は結構違っている事があったので、いづみさんもそうゆう可能性もあるかも知れませんよね。
いい結果が出ますように🐤🐥🐣✨
いづみ
返信いただきましてありがとうございます🍀
ぽねさんのおっしゃる通り私もそういう状態かもしれないですね。そして病院と自分の判断での排卵日が異なることもあるんですね💡
人工授精の前に内診してくれます。前回は排卵直後の人工授精だったので排卵させるための注射はしなくて良いねと先生に言われたのですが…それがhcgというものなのでしょうか?今回排卵前の人工授精になれば注射してくれると思います。
他の方の経験談を知ることができて納得、安心できました✨✨✨
どうもありがとうございました😊✨
🍀🍀🍀
ぽね
グッドアンサーありがとうございました((๑ت๑)/
そうですそうです☆
排卵を強制的に起こす注射がhcgです。
私も人工授精が排卵前のタイミングの時は打ってもらっていました。
人工授精の前にエコーがあるなら、安心ですね(*^^*)
先生の予測まであと2~3日ありますし、そろそろ検査薬も反応し出すかもですね...♪*゚
妊活は不安との戦いですが、お互いリラックスして頑張りましょうね(*^^*)
いづみ
こちらこそ丁寧なお答えありがとうございました😊
なるほど💡hcgとはそういうものなんですね。勉強になりました❗️
本当に、常に妊活のことで頭がいっぱいで不安です…でもぽねさんのおかげで明日の人工授精リラックスして受けられそうです🍀
ぽねさんにも良い結果が出るように願っています😌✨