
コメント

みってぃ
こんにちは(^^)
私は切迫早産で1ヶ月半入院し、31万ぐらい支払いました!
みってぃ
こんにちは(^^)
私は切迫早産で1ヶ月半入院し、31万ぐらい支払いました!
「入院費」に関する質問
子どもが入院中で 退院日が決まり、入院費の目安を出されましたが まだ資格確認書等出してないので 一旦100%での精算らしいですが 会計時に保険証等提示すれば 負担額はその時に変わりますか? 一旦その額用意しなければ…
香川県の井下病院で帝王切開で出産された方、入院費の手出しはいくらぐらいでしたか?😣 一時金が50万になって昔とかわったのか分からず… 井下病院で出産された方、教えてください🙇♀️ よろしくお願いします!
質問です! 今、妊娠7ヶ月で子宮頸管26センチ自宅安静中です。 1週間おきに通院して経過観察していますが先週頸管25から29で昨日測りに行ったら変わらず26センチで25センチ切ってないから入院免れましたがいざ入院となっ…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😆🌟
わー、かなりかかりますね😢💦
31万円は高額療養費を使っての費用ですか?(ToT)
個室は入られましたか😣?
差し支えのない範囲で教えて頂けたらうれしいです😄
みってぃ
高額療養費使いました!
ウテメリンマグセントMAXまでいき、トイレ付きの個室に入ってたので高かったです(T-T)
あと、入院中の便秘や貧血の薬、インフルエンザの予防接種など入れての金額なので参考までに(^^)/
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄💐
1ヶ月半だったら月またいでの入院だったのですね😣
でも高額療養費使って31万円…
入院費どの位になるのか考えただけで恐怖です😰(笑)
個室料金おっきいですよね😵
切迫早産は入院が長くなりやすいみたいだし(-_-;)
妊婦何周目から入院されたんですか?
1ヶ月半も点滴を続けたなんて、本当に大変な思いをされましたね😫
おそらく私も個室になると思います😣!
本当にご迷惑だと思うんですが、費用のことが不安で周りに聞ける方がいないのでたくさん質問してしまうんですが😭
入院中に妊婦検診の採血検査などされましたか?
また、入院中に先生の内診(頸管長の長さを図る)は毎日ありましたか?
クレジットカードで支払えたらそうしたいのですが、入院費は現金で支払いましたか?
保険会社に切迫早産の入院費の申請をしようと思うんですが、入院した日数分全部保険金の支払いの対象になりましたか?
入院前や入院後に外来で受けた妊婦検診は、妊婦検診の券を使っても毎回自己負担ありましたか?
出産費用は42万円でおさまりましたか?
教えていただける範囲で、よかったら教えて頂きたいです(ToT)
みってぃ
今入院されてるんですか?
出産まで色々不安ですよね(>_<)
29週から入院でした!
採血しましたよー!
内診は毎日ですが日曜日だけ希望者のみでした!
クレジット使えたと思いますが手続き(?)が必要で現金で払いました!
保険金は入院日数分支払い対象です(^^)私はちょっとだけプラスになって助かりました(笑)
外来の自己負担は基本ないですが退院後なかなか産まれなくて無料券足りなくて3000円ぐらい出した気がします(^^;
平日の夜出産で40万8千円でしたよ(^-^)
はじめてのママリ🔰
本当に親切に教えて頂いてありがとうございます😢💐
出産まで不安だらけです😵
赤ちゃんが無事に育って産まれて来てくれるか、費用がどの位になるのか等…(:_;)
切迫早産の妊婦さんは点滴とめて退院したらすぐに産まれるかと思ってました🤔
何週まで入院されて、何週での出産だったんですか😮?
退院して張りどめの薬は何週まで飲んでいたんですか?
私は入院はしていませんが、切迫早産でいつ入院になるかわからないです😟
出産は普通分娩で、個室ですか?
入院は5日位と聞いていますがそれで退院できましたか?
個人病院なのに出産費用は42万円の手当金の中でおさまるのですね😆
それをきいてホッとしました😊❤
みってぃ
36週入って退院し、36週4日ぐらいまで薬飲みました!
点滴抜いていつ陣痛きてもおかしくないと言われてましたが結局予定日ピッタリでした!
普通分娩でみなさん個室ですよ!
入院は5日間です!
厚仁病院は費用が安くてありがたいです!!
自宅安静も1日が長くて大変ですが、入院は避けたいところですよね~(>_<)
はじめてのママリ🔰
切迫早産の方でも点滴抜いてそんなに出産が長引く事もあるんですね🤔
でも、点滴を一気に抜くのもこわいですよね💦
退院の時の頸管長はどの位ありましたか?
また、退院前点滴はどの位の量がいっていましたか?
退院の日に一気に抜いたんですか?
それとも徐々に量を下げていって抜きましたか?
自宅に帰ってからやっぱりお腹は結構張りましたか?
退院できるのは嬉しいですがいつ産まれるかわからないので不安ですよね😫
でも、もし予定日近くまでいてくれたら赤ちゃんの成長も充分だし小さく産まれてしまうより安心ですね✧*。(*˘︶˘*).。.:*♡!!
私も入院になってもみってぃさんのように赤ちゃんを守れるように頑張ります(*>_<*)ノ
みってぃ
点滴は少しずつ量下げました!
退院時の頸管長は2㎝あるかないかぐらいてした!
点滴抜いたときお腹だいぶ張りましたが、退院してからはなぜか落ち着きました(笑)
37週からは運動して少し筋力回復できました♪
元気な赤ちゃん産めるように安静生活頑張ってくださいね!!(´ω`)
はじめてのママリ🔰
色々とありがとうございました😆♥
やっぱり自宅の方が精神的に楽だしストレスが少ないからかもしれませんね😄
今からみってぃさんを目標にさせて頂いて私も頑張ります😳❤
本当にありがとうございました🤣🌟