
赤ちゃんの熱が出た時、グッスリ寝ていても水分補給は必要ですか?それともそのまま寝かせていて大丈夫でしょうか?38.3℃で症状は熱と鼻水です。苦しそうな様子はないです。早めの回答をお願いします。
すみません、
赤ちゃんが、お熱が出た時は、
グッスリ寝てる場合でも、起こして小まめに水分補給させた方が良いのでしょうか?
それとも、そのまま寝かせていて良いのでしょうか?
ちなみに、38.3℃で、症状は今の所熱と鼻水です(;_;)
寝ている状態を見ると苦しんだりはしていないです(;_;)
早めに回答いただけたら助かります(;_;)
- 男女ママたん(8歳, 10歳)

りんか
うちも最初の発熱は、ちょうど一年前、5か月の頃でした!風邪で、熱、鼻水。私も脱水症状とか心配だったのですが、おしっこの回数が急に減ったりしてないなら、ゆっくり寝かせてあげても大丈夫かなと思います。おしっこ少ないなら水分不足なので、飲ませた方がいいかと。

saapi★
うちは寝ている時は寝させてます(^^)
その分起きた時にしっかり
水分補給させてますよ♩
赤ちゃんのお熱は心配ですよね、。
早く良くなりますように!

∞まぁみん∞
寝れる時は寝かせてますよ。
あまりに寝すぎて汗かいておしっこも少なければ起こしてあげます。

まんまるまるこ
おしっこでているなら大丈夫と思って寝かせています。
最初のうちは心配になりますよね、赤ちゃんも熱を出して頑張ってるんですね、お母さんも休める時に休んでくださいね。

ひろこ◇
お熱じゃないのですが寝る前にお水飲ますの忘れたなーってとき、脱水が心配だったので、ストローを口にちょんちょんとつけたら寝ながら飲んでました(´▽`)ノなので起こさなくても意外と飲むかも?
飲まなければわざわざ起こさなくても良いと思います〜

男女ママたん
みなさん、まとめてお返事すみません(;_;)
昨日は初めてのお熱であたふたしてました…>_<…
みなさんのコメント、すごく参考になりました‼︎
朝になってもまだ熱があったので、朝一で小児科に行って、お薬をもらってきました‼︎
元気はあるので大丈夫だと思います⊂(ˆoˆ)⊃
看病がんばります(*^^*)
みなさんもお体気をつけてくださいね!(*´˘`*)♡
ありがとうございましたm(__)m
コメント