りののの
同じ七ヶ月です♪
産まれてから今まで枕使ったことありません!
のんびりママ
同じ月齢ではないですが、寝返りするようになった頃に窒息が怖くて枕はやめました。
うちの子は頭が絶壁でその頃にかなり心配したけど、髪が生えたのと座る時間が増えるとかなり目立たなくなりました。
なので、心配無用かと思いますよ☆
みよ
寝相が悪くゴロゴロ転がった方が頭の形はよくなりますよ😃
特に気にしなくてよいかと✨✨
むーみん
枕使ったことないですけど、頭の形めっちゃ綺麗ですよー
りののの
同じ七ヶ月です♪
産まれてから今まで枕使ったことありません!
のんびりママ
同じ月齢ではないですが、寝返りするようになった頃に窒息が怖くて枕はやめました。
うちの子は頭が絶壁でその頃にかなり心配したけど、髪が生えたのと座る時間が増えるとかなり目立たなくなりました。
なので、心配無用かと思いますよ☆
みよ
寝相が悪くゴロゴロ転がった方が頭の形はよくなりますよ😃
特に気にしなくてよいかと✨✨
むーみん
枕使ったことないですけど、頭の形めっちゃ綺麗ですよー
「寝返り」に関する質問
1歳になった息子が歩こうとしない😢 前は半歩出したりしてたけど最近は全くそれをしなくて、はいはいだけが早い、。息子より小さい子が歩いてたり、同じ年齢の子とか歩いてるし、周りにも言われるし、。 元々寝返りとか遅…
これからの季節こども(1,2歳)には家の中でも靴下履かせるべきでしょうか? 雪の滅多に降らない地域でマンション住まいで冬場も外の最高気温5度以下とかそんなレベルじゃなきゃ暖房つけないです。大人だけなら暖房つけ…
寝返りがえりできないの無理すぎる、うつぶせ寝も横向きにできないし、ずり這いとかつかまり立ちとかいいから寝返りがえり覚えてほしい、、寝返り習得からもう3ヶ月。睡眠不足に拍車がかかって頭おかしくなりそうです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント