コメント
はじめてのママリ🔰
もうすぐ1歳1ヶ月になりますが、ぜんっっぜん歩く気配ないです😇😇😇
上の子はもう走ってたのに😇😇😇
周りにも言われるんですか!?
私の周りには歩いてない子結構いますよ!
焦りますがお互い見守りましょう🥺
はじめてのママリ🔰
うちの子は寝返りも歩くのも遅かったです。
歩いたのは1歳2ヶ月のときでした。
周りに言われると気になりますが、まだ焦らなくても大丈夫だと思いますよ🥹
-
はじめてのママリ🔰
焦らず見守ります🥲
ありがとうございます!!- 55分前
ママリ
息子が歩いたのも立ったのも
1歳2ヶ月終わりくらいでしたよ😊
だいたい1歳4ヶ月くらいには歩くと聞くので
ゆっくりで良いと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね(>_<)
ゆっくり見守ります!- 54分前
ママリ
1歳になって歩いたらめっちゃ早ーい!って思います😂
うちの子は歩いたの1歳4ヶ月くらいでしたが遅いとか思わなかったし遅いって言われたことも無いです😳
焦ってもなーーーんにも良いこと無いのでハイハイして体幹鍛えてるんだな!って思っておけば大丈夫です!
歩くのも言葉の出方もみんなそれぞれで早い子もいれば遅い子もいるので、焦らずお子さんが今出来ている事を沢山褒めて可愛い姿を沢山愛でて楽しみましょー💕
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、ママが焦ったところで、意味無い?ですよね💦
沢山褒めてこれからの成長を楽しみにします🥰- 53分前
きゃろ
我が子も1歳ですがまだ歩きません💦ようやく最近自分で立ってほんの数秒手が離れるようになった…って感じです😩
もう歩いてる子多いですよね…焦ります。。うちは寝返りできてから寝返り返り習得までが3ヶ月もかかったので発達遅めかなと思ってます。ハイハイは早いです!なんか我が子と似てますね🤣
ハイハイ期が長いと体幹がしっかりするとよく聞きますがそれでも周り見たら心配になりますよね…
見守るしかないですが😭がんばりましょう🌱
はじめてのママリ🔰
義両親や、snsで知り合ったママさんにちょくちょく言われます💦
息子のペースでゆっくり見守ります🥲‼️