

ムムン
手づかみたべしてくれません(^_^;)渡すんですが握りつぶしちゃいます💦ハイハインは食べます!

yuyu.m
毎日とりいれます!食パンや、煮野菜。赤ちゃんおせんべいなどです。
まだ全品にはしていません😓
-
白髭ハニィ
赤ちゃんおせんべいなどは自分で持たせて好きに食べさせてます!
これも手づかみ食べの練習になってるんですかね?(´゚д゚`)- 8月1日
-
yuyu.m
赤ちゃんせんべいじゃだめなのかなぁ、どんどん上達しているから、初期の練習の一つかなとおもってました!間違ってたら、ごめんなさい🙇
- 8月2日

あー☺りん
毎日させるようにしてましたが、全品にはしなかったです!

mio_0210
最初はお昼に野菜スティックだけなど徐々に手づかみメニュー増やしました。あとおにぎりはベタベタになるのであまりやりませんでした。
全品手づかみできるものにするのは作るの大変ですよ💦

。
おにぎりはオススメしません💦
べちゃべちゃで手にくっついて食べにくそうでした。食パン、ホットケーキ、ばなななどをあげてます♬
-
白髭ハニィ
バナナは手づかみ食べのときグチャグチャにならないんですか(´?ω?`)
- 8月1日
-
。
わっかに切ってあげていますが
滑るのでバラバラにはなりますがぐちゃぐちゃにはしませんよ!- 8月1日

KOMEMIN
毎食毎日何かしら手づかみ食べのものを用意してます🙂
野菜スティック、おやき、パン、マカロニ、うどん、などの中から一品だけって感じです!
うちは手づかみ食べ大好きだし、手づかみ食べさせてる間に私もご飯食べられてラクなので😊

岐阜ママ
スープや豆腐、ヨーグルト以外はほぼ手づかみです!
というか、手づかみじゃないと怒るので😅
基本おにぎり、野菜スティックやおやき、ハンバーグや肉団子などです。
おにぎりは100円ショップのコロコロおにぎりつくるやつで作ってますが、慣れると上手に摘んで食べます!
最初は毎食大惨事でしたが、慣れますね!

はち
おやきやバナナなど手づかみしやすい物も取り入れますが、ごはんや和物などグチャーっとした物も手づかみしたかったらさせています。
ストレスにならない程度に!笑
感触、固さ柔らかさ、温度など自分で触って知ることが大切だと思うので、キレイに食べれるもの以外もしています。
が、まーーーー汚れます!笑

まあゆ(’-’*)♪
最近になり手づかみさせないと機嫌が悪いので手や周りが悲惨にならないジャガイモや人参、大根など気持ち大きめにほぐしたものを少しだけ、うどん、ロールケーキみたいにしたパンをあげてます☺
ただ好きなものは欲張って飲み込む前に次を口に運ぶのでハムスター🐹のようになってます(笑)
好きなもの以外は皿をひっくり返したり投げたりしちゃうので全品はまだ先かなぁと思っています😂
コメント