![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うちの旦那が、かなりのおっちょこちょいでよく小物を失くします。リッ…
カテ違いだったらすいません💦
うちの旦那が、かなりのおっちょこちょいでよく小物を失くします。リップ、目薬、サングラス...そんなに高価なものではないのですが結構頻繁です😞
ジーパンの後ろポケットに入れたまま運転をしたりするので、その時に落とすのか車の後部座席の下からリップが2-3本出て来たこともありました。
今日は、買ったばかりの目薬を失くしました。
あまりにも頻繁なので、つい私もしつこく言ってしまうのですが、そうすると「探しても無いものは仕方ない」と開き直ります。
私自身が物を大事にする性格なのでどうしてもイライラして夫婦喧嘩になったりしてしまいます。
同じような経験をされたことがある方いらっしゃいますか?もしいましたら、どうしたらイライラしないようになれるか教えてください😣
- あゆ(3歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![みけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけい
すみません、、
私もモノをすぐなくします(>_<)
落として、それを拾うのに、また別のモノ落として。。
なんか、自然と落ち着きましたが、、今でもなくしますが、、
前より、マシになりました(>_<)
モノを同じ場所にしまわない習慣
チャックなど閉めない開けっ放し
また買えばいいや。のココロ
これがある内は、なおならないと思います(T_T)
![mikan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikan
我が家は夫婦ともにおっちょこちょいなところがあるので、決まった場所に物を片付けるようしにしています。
あとで片付けようと思っているものがあればリビングにおいてあるかごに一旦いれて(我が家ではとりあえずボックスとよんでいます)
旦那、娘、私と3つ用意しています。できるだけその日中に元の場所に戻すようにしています。
一旦置けるかごを作ってから物を失くす頻度が減りました!それでも失くすときはあるんですけどね(´◉ ω ◉`)
-
あゆ
コメントありがとうございます♡
一旦置けるカゴのアイディアいいですね!思いつきませんでした😆
旦那はいつもポケットに小物をいろいろ入れる癖があって、失くしもしますが持って行くのを忘れたりもするので、まとめて置けるカゴ試してみたいと思います✨- 8月1日
![とっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっと
私の旦那はライターをよく無くします😢
どこに置いたかも忘れたり
無くなったりします😢😢
子どもが産まれたので
危ないものの始末はちゃんとして欲しいです( ; _ ; )
まだ新生児ですが、ハイハイしたり
口に入れたりしたらと考えると
恐ろしくてたまりません😰😰😰
-
あゆ
コメントありがとうございます♡
100円の物とかでも、何回も失くされると嫌ですよね😣値段の問題じゃない!!ってなります...。ましてやライター💦誤って子供がイタズラしたら危ないですね💦💦私の旦那もそうなりかねないので、今からちゃんと分かってもらえるよう教育し直します😣- 8月1日
-
とっと
いえいえ💗
ほんとにそれです(´._.`)
毎回毎回、何回無くせば気が済むの?ってなります:(´◦ω◦`):
ライターとかタバコは
絶対になくして欲しくないです😰😰
万が一の時がめっちゃ怖いですよね( ⋅ ̯⋅ ) 💭- 8月1日
-
あゆ
失くしても、反省すればまだ可愛いものの、うちの旦那は開き直るので余計イラつきます😅
ライター、タバコはあり得ないですね😱タバコなんて特に、簡単に口に入れられちゃいますもんね💦うちの旦那は、仕事用のバッグを開けっ放しでその辺に放置するのでやめて欲しいです😭中身イタズラされたらと思うと怖いです😭- 8月1日
-
とっと
私の旦那も開き直りますよ(´._.`)
ですよね( ; _ ; )
色んなところに置くから
無くすんですよね!!!
規定の場所にちゃんと置いてほしいです(´・×・`)
それ分かります😂😂😂😂😂- 8月1日
-
あゆ
開き直るの意味分かんないですよね😂いつの間にか立場が逆転してて...あれ?今私が怒ってたんだよな?ってなる時あります😂笑
その他にも、多々おっちょこちょいな所があるので、デッカい子供みたいです😂- 8月1日
-
とっと
逆ギレもよくありますよ😅
出来てないところを指摘されるのが
気に食わないんだと思いますけど
ちゃんとして!!って言ったら
いや、しとるけ見てから言って?とか
怒られますよwww
は?って感じです笑える- 8月2日
-
あゆ
男の人って変にプライドが高いから、指摘されるとムカつくんですかね😅
はいはい、って流せるようにこっちが大きな心にならなきゃダメなのか〜😭- 8月2日
-
とっと
逆ギレされたら
はいはい。ってなります( 笑 )
そぉなんでしょーね😑変なプライドですよ(´._.`)- 8月2日
![ポインター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポインター
本人が痛い目に合わないとそういうのはなかなか治らないように思います…(^^;;
本人の小遣いで買わせるくらいですかね。それをする事で本人が困るという状況に持っていくんです。安価でも、安易に頻繁になくすと結構お財布に響くと気づかせるくらいしか。
-
あゆ
コメントありがとうございます♡
何回言っても失くすので、懲りてない気がします...😞「別に¥5000の物をなくしたんじゃ無いんだから〜」とか開き直ってますが、こっちは数百円の物も大事にしてるんだー!ってイラつきます😅もっと自覚を持ってもらえるように教育してみます✨- 8月1日
![non](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
non
私の旦那もよく財布なくしたり、
あれどこ?とかよくあります。
出しっぱなし!使ったら戻して!
と常に言ってます(笑)
今まで逆ギレされてよく喧嘩してましたが、3年間言い続けて最近やっと直ってきました。
物に住所をつくるといいと本で見たので、財布や鍵などの毎日使うものを置く入れ物をつくったり、これはココに置いてね。と柔らかく言うようにしてます
-
あゆ
コメントありがとうございます♡
逆ギレされるのムカつきますよね〜!うちもそれでよく夫婦喧嘩になってます😅それでも言い続けるしかないですよね💦うちの旦那も、いつか直ってくれることを信じて言い続けます(笑)
物に住所!面白いですね✨ついキツく言いがちですが、柔らかく言えるように頑張ってみます😆- 8月1日
![ma-yu- yam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma-yu- yam
こんばんは🙌
わたしの主人もよくなくしてます🙄
いつも、自転車の鍵、車の鍵、財布、携帯etc・・・
わたしもよく無くしますが、主人よりはマシかと思って、あっちの行動を目で追ってますよ😂
焦り出したら、「帰ってきてから〇〇してたよ!」って行動を伝えると自分で見つけて来れます✌︎
「今日は何かな?」ってゲーム感覚になってきました!笑
これは大きな子どもだなぁ、と笑えてきますよ!
長文失礼しました🙌
-
あゆ
コメントありがとうございます♡
ゲーム感覚になるの分かります!出掛ける前に、テーブルの上に携帯とか置きっ放しになってるの気付かずに車に乗り込んでて、出発してから「あ!!」って焦りだすので「もしかしてこれ探してる?😏」って感じで差し出すと、ちょっと優越感に浸れます(笑)
大きな子供って分かります〜。男の人はみんなそうなんですかね😂- 8月1日
![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
向日葵
うちもすぐ物なくしますょ(´・ω・`)
財布どこに置いたかも覚えてないし、携帯が携帯されてないこともしょっちゅうです。
服は脱いだら脱ぎっぱなし、そのポケットに小銭や小物たちは入ってる。
あれ?どこ置いたっけ?
なーんてことしょっちゅう言うてますよ。笑笑
この間からiQOSにしたんですが、いつまで無くさずに持ってられるのやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ
ちなみに最近はbluetoothを失くしたらしいです…
対策としては本人は治す気なさそーなので、無くされたら困るもの(財布、携帯、iQOSなど)は出来るだけどこにあるか、いつまで手元に持ってたかをさりげなく把握するようにしてます。
-
あゆ
コメントありがとうございます♡
分かりますー😭本人に悪気は無いんだろうけど、うちの場合、最後に使ったのはいつか?と聞いてもそれすら覚えて無い状態でした(笑)
iQOSとか高価なもの失くされたら痛いですね💦私だったら発狂しちゃいそうです😂- 8月2日
-
向日葵
うちも最後いつまで使ってたのか覚えてないことも多いです(´・ω・`)
iQOSは自分のお小遣いで買ったので、失くしても自己責任です(笑)- 8月2日
-
あゆ
自分の持ち物には、ちゃん最後まで責任持って貰いたいですよね😭
お小遣いで買ったなら、失くして痛い思いするもは旦那さんですもんね💦それならきっと気を付けそうですね😆- 8月2日
あゆ
コメントありがとうございます♡
私も、また買えばいいやって思えたらどんなに楽かっていつも思ってます(笑)
私自身が貧乏性なので、旦那に「そんな小さいことでいつまでもグチグチ言うな」って言われても、どうしても黙っていられないんですよね😅