![マママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
薄いツーウェイオール着せました。
(*^^*)
![ぎぃた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぎぃた
私も気になって助産師に聞いたところ…
着せたくて着せる人もいるけど、夏は暑いから肌着やロンパースなど赤ちゃんが苦にならない服装とおくるみで帰る人が多いよ!
って言われました!!
退院の時に暑そうなので、セレモニードレスは辞めます💦
ちなみに私の母は、私を産んだ時(夏生まれ)に看護師さんに「そんな暑いの着せたらかわいそうだよ!脱がせてー!」って言われて、薄着にして帰ったらしいですよ😁
-
マママ
コメントありがとうございます😊
私も助産師さんに今は退院のときにセレモニードレスの人あんまりいないかなって言われて、9月予定なので暑くないように薄い服にしようと思ってました◡̈
けど義母が買ってきてしまって、退院のときに写真撮ったりねーとか言ってたので着せろってことか。。と思い(๑ó﹏ò๑)💦
暑くて可哀想だからって言い張ります!(笑)- 8月1日
-
ぎぃた
「助産師さんに言われたんですよ〜!お宮参りの時に楽しみにとっておきます😁」と私なら義母に言い訳します!笑
- 8月1日
-
マママ
そうですね!!
使わせていただきます💗(笑)- 8月1日
![ひよりんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよりんぬ
着せてないです!
退院はそこまで重要な儀式だと思ってなくて笑笑
着せるならお宮参りがいいかなぁて思います!
-
マママ
コメントありがとうございます😊
ですよね!!病院から帰るだけだしって思ってます。(笑)- 8月1日
-
ひよりんぬ
すぐきせてぬいでって新生児には可愛そうですよね😭
- 8月1日
-
マママ
そう思います(꒦ິ⌑꒦ີ)、、
9月出産予定でまだ暑いだろうし、ちょっと、、義母は着せてほしいみたいですけど(;´д`)- 8月1日
![ねここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねここ
セレモニードレス着せました!
-
マママ
コメントありがとうございます😊
着せたのですね◡̈!!- 8月1日
![あいくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいくんママ
うちは、2人とも夏生まれだったので、普通にロンパースで帰りました笑
ドレス着てる子もいたけど、暑そうだねぇ笑って助産師さんと話してました^^;
今は、可愛いロンパースたくさんあるのでドレスじゃなくてもいいと思いますよ(^^)
-
マママ
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
暑くて可哀想ですよね(๑ó﹏ò๑)!
義母が着せてほしいみたいで困ってたのですが暑くて可哀想なのでって言います!!(笑)- 8月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おそらく義母様は着せて一緒に写真を撮りたいんだと思いますよ笑
うちもそのパターンでした! 里帰り先の私の実家への挨拶もなく産まれて私への労いも祝福もなくいきなりドレスと家紋入りの着物を私へのプレゼントだといい持って来ましたが、実際は自分が着物を羽織って写真撮りたいからという事でした。 赤ちゃんがどうこうより自己満足です!
夏生まれでしたので肌着で帰り、お宮参りもすずしくなってから旦那と近所で済ませました^ ^
-
マママ
コメントありがとうございます😊
うわー、なんていうか嫌ですね。(笑)
労ってくれても良いんじゃないって思っちゃいますね!!!
義母に合わせるのもなんかなって思いますし赤ちゃん優先して薄い素材の服とかで退院させようと思います! ᐠ( ᑒ )ᐟ- 8月1日
![ken](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ken
ちーさんは、着せたいですか??
-
マママ
私は普通に服着せて帰るつもりでしたよ!
- 8月1日
-
ken
私も普通に服を着せて帰りたいです!
もし姑が用意したら…😓
と想像してました笑
勝手に買って来るような人では
ないので大丈夫だと思いますが。
夏っ子には暑いと思います〜😵
そもそも退院の時に
セレモニードレスって
着せる人いるのでしょうかね?!- 8月1日
-
マママ
なんか義母の会社のひとは買ったって聞いたからーって買ってきました。
いやいや、世代。と思いましたけど。笑
わたしの友達ではセレモニードレス着せたって子いなかったのでどれくらいの人が着せるのかなあと ᐠ( ᑒ )ᐟ💦- 8月1日
-
ken
私個人的には…
考えもしなかったですー
あのレース感がちょっと…(・・;)- 8月1日
-
マママ
わたしもあのレース感苦手です。笑
- 8月1日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
6月に産んで退院時にセレモニードレス着せましたが…おくるみに包んで退院したのでたいして見えず💦助産師さんや病院の前で写真もとることなくそのまま帰りすぐに着替えたので着せなくてもよかったなーと思いました😭
わたしもあとはお宮参りしか着せる予定ないです。゚(゚´ω`゚)゚。
-
マママ
コメントありがとうございます!
そうなんですねー!
写真撮るとかもないなら着せても、、ってなっちゃいますね(;´д`)
お宮参りくらいですよね、、😓- 8月1日
マママ
コメントありがとうございます😊
ですよねー、、私もそのつもりでした✨