
言葉が出ない子のいやいや期ってどんな感じですか?😵最近、すぐ暴れ散ら…
言葉が出ない子のいやいや期ってどんな感じですか?😵
最近、すぐ暴れ散らかし困ってます。
おむつ替え、着替え、歯磨き、、、なにするにも大暴れでやらせてくれないし、
気にくわなかったことあったりしたら暴れまくってすぐ物投げたり私の髪引っ張ったり バシバシ叩いてきたり。
手がつけれない感じになってしまいます。
まだ喋れないし、指差しなど仕草もやらないタイプだからやりたいこと伝えるのへたくそで
暴れることしかないのかもしれませんが💦
ずっとこんな感じですがだんだん自我ばかりでて、厄介で(*_*)
毎日うるさくて何してほしいかもわからないし、うんざりしてこっちが涙出てきます😢
お互いいらいらしてる感じもあるし
なにかいい方法ないでしょうか?
- らら(2歳0ヶ月, 2歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

青いおうちのまま
うちの子は1歳半検診で指差しが出来ず引っかかりました。
そして言葉も遅くそれも指摘されました。
検診などで何も言われないですか?💦
うちの子がその後通った療育でs-nyanさんのお子さんに似た感じの子も来てましたよ。

ちぃ
うちも最近自我がすごくて、ちょっとでも思い通りにならないと暴れてもの投げてきます。だめでしょ!って強く言うと噛みついてきたりもっと強く投げてきて。この子はなんて凶暴なんだって引いちゃう事もあります。
今だけなのかなと思いたいですがs-nyanさんのお子さんは少し先輩のようですが、これからも待ち受けてるんですね…(>_<)言葉わからないからどうやって対応すればいいかわからないし、子供もわからなくてイライラするんですよね。かといって放置していいのか…。悩みますよね。同じです。すみません、いいアドバイスがなくて。。
言葉が少し理解出来るようになったらお互い落ち着くといいですね(;_;)
-
らら
同じような感じですね😵
うちは前から活発でこんな調子だったのですが、だんだん暴れ方がひどく回数増えてきました、、
よく、喋れないからなにか伝えたいけどうまく伝わらないんだろうねとは言われますが💦- 7月31日
-
ちぃ
そーなんですね、逆にひどくなるかもなんですね。。
不安になりますよね。教室通われていらっしゃるみたいですが、専門の方からは何て言われていますか?- 7月31日
-
らら
たぶん普通ならだんだん喋れるようから、伝える手段あるんだろうけど😢
喋れるようなれば少し落ち着くとは言われました😵- 7月31日
らら
2歳検診で、成長遅い子向けの親子教室みたいのは誘われました。
毎日、暴れてばかりで
参ってしまいます😵
青いおうちのまま
教室は通ってる感じですか?
らら
最近、週に1回通ってます。
青いおうちのまま
うちも教室に通って色々成長したのできっとお子さんも色々成長すると思いますよ👍
色々相談も出来ていいですよね。
らら
成長しましたか?
教室行ってもあんまり興味ないって感じで、人見知りだから先生とかにも愛想わるいし
なんだかなって感じで😅
青いおうちのまま
今4歳ですがかなり成長しましたよ。
幼稚園のおかげもあるかもしれないですが教室に通ったおかげもかなりあると思います。
最初はうちも走り回ったり座ってられなかったりでしたがだんだん変わって来ますよ。
やっぱプロは違うなぁって思いますよ😊
らら
そうなんですね😵💦
毎日暴れすぎてうるさいとばかり感じてしまい(>_<)
耐えるしかないですね
ありがとうございます!
青いおうちのまま
うちは暴れたりとかはなかったですが色々上手くいかなくて大変でした。
でも可愛い我が子だし個性と思ってやってます😅
お互い頑張りましょう👍✨