※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いー
子育て・グッズ

トイレトレーニングのパンツは、トレーニングパンツと普通のパンツどちらが良いと思いますか?

トイレトレーニングのパンツは、トレーニングパンツと普通のパンツどちらが良いと思いますか?

コメント

ハナハナ

保育園では普通のパンツの方が本人も濡れて嫌!!って分かりやすいからって普通のパンツでした。家では最初トレパン使ってました~。

  • いー

    いー

    回答ありがとうごさいます♪
    保育園では普通のパンツなんですね!
    トレパンはどうでしたか?

    • 7月31日
  • ハナハナ

    ハナハナ

    トレパンは床まで漏れないです~うちの娘はそのまま居る事も💦💦
    保育園で完ぺきになってから家でも始めたのですぐオムツ取れたんですがこの前久々にお漏らしして床が大変な事になってました😂

    • 7月31日
  • いー

    いー

    うちの娘はパンパンになってるオムツでも『替えない!』と嫌がることがあるので、気持ち悪さを知るためにも普通のパンツの方が良いかも知れないです🤔

    オムツ取れても失敗するんですね!
    油断大敵ですね。

    • 7月31日
´・ω・)ノ⌒BB⌒G

最初から普通のパンツでした^^*
吸水される感覚より流れる感覚のが出たという感覚がわかるとおもうので。
こっちもすぐ出たのがわかるし、本人もわかるので良かったです(๑ ́ᄇ`๑)
ちなみに一歳半でパンツ、2歳時には日中ほぼとれてました。尿感覚は短い子でした😅

  • いー

    いー

    回答ありがとうごさいます♪
    2歳で日中取れてたのはすごいですね✨
    掃除大変ですけど、流れる感覚大事なんですね。

    • 7月31日
みっこりん

トレパン二週間でおむつ取れました!
3層ですが、濡れた感じがわかるし漏らしても床まで行きません。
私はトレパンで良かったと思います(^^)

  • いー

    いー

    回答ありがとうごさいます♪
    二週間って、早いですねー✴
    3層でも床まで行かないんですか!!なるほどー(´⊙ω⊙`)

    • 7月31日