※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

26日目の男の子、体重3272g。120ml〜140mlのミルクを飲み、おっぱいを吸わず完ミ。120mlだと1時間半〜2時間で起きる。対処法を教えてください。

生後26日目の男の子がいます
産まれたときの体重は、3272gでした!

今、ミルクを120ml〜140ml飲みます。
これって多いですよね。

最近おっぱいを吸わなってしまって、完ミにしてます。

120mlあげないと、1時間半くらいで起きたり2時間で起きたりします。

どうしたらいいですか。

コメント

❥

起きても毎回必ずしもミルクで泣くわけじゃないですよ〜!

少し多いかなって気もしますが、1ヶ月検診で相談するといいと思います。

  • mii

    mii

    お返事ありがとうございます!
    早く起きて、あやしたりオムツ変えたりするんですが口をパクパクしたりするんですよね😂
    相談してみます☺️

    • 7月30日
ぽちの助

長女が3304gで、完ミでしたが、その頃は120ml飲んでましたよ(´・∀・`)
入院中に、元々大きめなので、10ml多めにあげて!と言われてました(*´∀`)

時間も1時間半~2時間で泣くこともあり、おしゃぶりとかで誤魔化して2時間半~3時間で飲ますようにして、1日のトータル1000mlを超えないようにしてましたよ!(´・∀・`)

入院中に教えてもらった完ミでの計算ですが、生後〇日×10mlで、生後10日で100mlだそうです
それ以降は生後1ヵ月までに120mlまで増やすとの事でした(`・ω・)
助産師さんに教えてもらったので、合ってると思いますよ!

生後26日でしたら、120mlあげても大丈夫かと思います(^q^)
うちは夜間だけ140mlあげてました!
これも入院中の助産師さんからの指導です

  • mii

    mii

    生後26日目でもおしゃぶりをしても大丈夫なのですか??

    わかりやすいお返事ありがとうございます┏●
    やはり、個人差があるみたいでよかったです☺️

    • 7月30日
  • ぽちの助

    ぽちの助

    グッドアンサーありがとうこざいます(*´∀`)

    新生児からのおしゃぶりもドラッグストアや赤ちゃん用品店でも売ってるますよ(`・ω・)
    ただ、うちはおしゃぶり拒否されたので、哺乳瓶の乳首を咥えさせてました(笑)
    本当は哺乳瓶の乳首を吸わせると、空気を飲んじゃうみたいなので、あまりオススメは出来ませんが、ゲップが上手に出て、吐き戻しも少ない子なら大丈夫かと思います(´・∀・`)

    人によっては多いとか言われちゃいますが、大体出生体重が大きかったり、男の子だと飲みが凄いみたいで、すぐにお腹減っちゃうみたいです(^q^)
    限度はありますが(4ヵ月未満で1回に200mlもあげちゃうなどはダメ)、それさえ気にしていれば大丈夫ですよー

    ちなみに、長女は1ヵ月健診で5000gオーバーで、母子手帳の備考欄に「良く育ってます」と先生に書かれちゃいました(笑)

    • 7月30日
みぃ

まだ新生児でその量だと多いかもですね💭
体重の増えはどうですか?

  • mii

    mii

    ですよね😩
    少し増えたぐらいですね!

    • 7月30日
ゆき

もうすぐ1ヶ月健診だと思うので、お医者さんに相談して良いと思います。

体重が増え過ぎてると、飲み過ぎてる可能性があるので(´・ω・`)
問題なければ、その子のペースなんだと思われます。

病院の看護師さんが、自分の子にミルク缶の倍の量あげてたわー、だってそうしないと寝ないんだもんって笑ってました(;・ω・)流石に倍はよろしく無いと思いますが…

  • mii

    mii

    やっぱりあげすぎですよね😂
    1ヶ月検診の時にいってみます!

    • 7月30日
あい

新生児だと80くらいでいいかなと
多くても100ですかね^^;

体重がどれくらい増えてるかですね。

あやしたり、おしゃぶり、でなんとか2時間半~3時間あけるしかないです(><)
混合なら泣いた時は母乳あげればいいですが、母乳は出てないんですか?

  • mii

    mii

    母乳と混合だったんですけど、里帰りから帰ってきた途端おっぱいを嫌がって無理矢理やっても、泣いて嫌がるんです😢

    • 7月30日