※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶどう
ココロ・悩み

息子が目撃した6年生の男の子が廃車に石を投げていた件について、学校に報告すべきか悩んでいます。注意を促してもやめなかったため、学校に伝えるべきか、息子に注意を促すだけで済ませるべきか意見を求めています。

みなさんなら学校に報告するかどうするか教えてください。


息子からの話によると
下校時に、6年生の男の子(班長)が
廃車を置いてある場所で
石投げをしていたみたいで
2.3回そこの車にあたったようです。

その子が車に当てようと投げていたのかは分かりませんが
やめた方がいいよって息子が言ってもやめずに
石を投げて当ててしまったようです。


その子は結構ヤンチャタイプなので
前から登下校時の言動には引っかかる部分が多く
学校に伝えるか悩みつつ伝えずにいました。
ただ直接注意はしていました。
(息子が低学年だったので一緒に私も歩いてて、その時に起きた出来事の場合)


ただ今回は石を投げてたみたいたいだし、廃車になってる車とはいえ、それはどうなのかなと思いまして…

息子に誰でもいいから先生に直接話してきなって言ったんですけど、その子を傷つけてしまう可能性があるのは嫌みたいで話せないって言われてしまって😓


このような場合、みなさんなら学校には伝えずに
息子によく言い聞かせてこの話を終わりにさせますか?💦

長くなってしまって、分かりづらい箇所があったら
ごめんなさい🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

廃車だから投げていいってものではないです。人の物に対して石を投げる行為を6年生でやってるってなかなか大問題だと思います。
私なら間違いなく学校に言います。

ナツ花

ヤンチャな子いますよね💦💦

我が家なら、学校には言わないです😊
恐らく、言ったとしても、指導しておきますねと言われる程度だとおもうので。。

それより、自分の子に、きちんと注意できたこと、釣られてマネしなかったことを褒めます(*•᎑•*)

冷たい言い方にはなりますが…悪いことする子には、必ず返りますからね💦

はじめてのママリ🔰

個人懇談の時にサラッと話します。学校は多分情報ほしいと思うので。(その子のいろんな似たようなこと学校も把握済みだとは思います)

ただ逆恨みも怖いですよね。。

びあち

私なら息子には言わせないですかね💦
普段からやんちゃな子なら
息子に目つけて余計なことされても嫌ですし
注意もしなくていいって言います

誰かに当たりそうだったとか息子に当たりそうだったとかなら学校へ電話しますが
正直うちに関わらないことなので放置すると思います😓

じゅん

私なら教頭に伝えますかね💧
息子さんの気持ちも分かるし、大人が伝えた方がしっかり伝わります。
廃車かどうかも実際分からないことでもありますので、一度伝えてみてください!

ままり

言います。
そこから発展して大ごとになると大変ですし、その子と万が一自分の子が変なことに巻き込まれた時のための保険も兼ねて絶対伝えます。
息子ではなく親が伝えます。