※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

主人のブラックな職場で育児に一人で悩んでいます。休日も疲れて寝ていて、離婚も考えています。

主人の職場がとてもブラックです。
朝から出勤して、次の日の夜まで通しで仕事ということが週に2回くらいあります。
その振休もありません。

出産前は、倒れないかな?と心配していましたが、今は一人ぼっちで日中も夜中も育児していることが辛くなり、会うたびにケンカになってしまいます。
産前は『産まれたら早く帰るようにする』と言っていたのに、そんなことは全くありません。
転職する気もないみたいです。

育児に積極的な主人ですが、疲れが貯まった休日はずっと寝ています。
主人も辛いと思いますが、私も辛いです。
離婚というワードが少し頭をよぎってしまいます。。
皆さん、一人でがんばっているんですよね、、😭

コメント

はむたろう

転職できるように似たような会社を一緒に探して見てはどうでしょうか!

そんな会社なのに転職をしない意味が分からないですよね(^^;;

奥さんからしたらたまったもんじゃない!
ワンオペなのに会うたびに喧嘩じゃお互いうんざりしちゃいますよね、、

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます!

    前までは仕事の文句を言っていましたが、今は楽しいようです。
    仕事が楽しいのはとてもいいことです。
    でも、、でも、、
    一人ぼっちの心細さをわかってほしいです😭

    • 7月30日
deleted user

うちも主人がブラックで働いています(´・ω・`)いまは若いからいいかもしれないけど年取ってから体壊すんじゃないかってヒヤヒヤしてます‥

離婚より転職だと思います💦
いいお仕事が見つかりますように‥

  • ままり

    ままり


    同じですね(´;ω;`)
    なぜか今は仕事が楽しいようで、転職する気はないみたいで😖
    このままじゃ家族が崩壊します😭

    • 7月30日
くう ゆう

みーちゃんさんが限界に近いということが伝わっていないですよね💦
子供が産まれたのに、仕事だけしか考えてないし、自分のペースで完結されたりしても困りますよね。

ご実家に帰れたり、
リフレッシュ出来たりしませんか?

仕事をしていることはありがたいけど、育児も手伝って欲しいって伝えても、家族のためにこんなに頑張ってるのに❗とか、家のことは主婦が❗とか言ってくる男性も多いですよね…。

父親なのに、将来子供にとってただの同居人になっちゃいそう…。

育児やこれからの家族の方針について第三者とか挟んでお話出来たらいいですね。

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😢😢
    実家には疲れたときに帰っています。

    もともと私も寂しがり屋なのに、プラスで育児となると、思った以上に大変でした。。
    第三者を挟まないとケンカになる一方ですね😣
    アドバイスありがとうございます!

    • 7月30日
ぽにょぽっぽ

うちのも7時半から行って0時位ってのが、週3から4あり、
早く帰れても22時ならいい方です、、、
振休なし、土日もどっちか仕事、検診で子供見てもらう人がいない時に午後休をとってもらっても大体終わったらまた連絡きて仕事に戻る(´・∀・`

でも喧嘩はしたことないです!
しょうがないですもん(´・∀・`)

残業代ないと生活キツイですし(๑´ω`๑)

  • ままり

    ままり


    ケンカしたことないんですね😖
    どうしても会うと爆発してしまいます(>_<)
    うちはあんなに働いているのに残業代ないので、たくさん稼いでいるわけではないです。。

    • 7月30日
4mama

あたしの旦那もブラックでした!
なので転職してもらって、今はちゃんとした会社で働いてます✨

  • ままり

    ままり


    転職先もブラックだったら怖いな、、という気持ちもあります😖
    きちんとした会社に転職でき、よかったですね🌟

    • 7月30日
スヌーピー

私の旦那もブラック企業で働いています😵
旦那も残業代でないし子育てに参加できないから今年度で転職考えてくれてます!
みーちゃんさん優しいと思います😭でもみーちゃんさんこそまだお子さん2ヶ月なら24時間なかなか心も身体も休まれないですよね。旦那さんと話し合ってみた方がいいですよ😣

  • ままり

    ままり


    回答ありがとうございます✨
    同じ境遇ですね💦
    スヌーピーさんも2ヶ月のお子さんをお持ちなのですね!

    子どもが夜まとまって寝てくれるようになったら、少しでも余裕ができるのでしょうか。。
    せめても心の支えが欲しいです😭
    きちんと話し合ってみます😢💦

    • 7月30日