
旦那が事故を起こし、保険を使うか悩んでいます。相手との過失が双方ある状況で、保険会社に相談しました。修理費用や車の状態、保険の使い方について悩んでいます。皆さんはどうするか、ご意見ください。
旦那が事故をして、
保険を使うか非常に悩んでいます。
保険の仕組みは大体理解していますが、
直すべきかほっとくか…気持ちの部分です(´-ω-`)
・保険を使ってきっちり直す
・塗装だけ自腹でする
・ほっとく
の、3パターンかな。と思います。
旦那は駐車場に前進で停めており、
方向転換して道に出たかったので後退中
に、相手が駐車場へ侵入時接触。
後方不注意対前方不注意の、駐車場内の事故。
その日のうちに警察には行っています。
相手もこちらも擦り傷なのと、過失が双方生じるので、
「そのままでいいですかね。」と相手から言われるも、
旦那は、「一応保険会社に相談させてください。」と言って帰ってきました。
自分の保険会社に相談したら下記の通り。
・経験上、7:3で旦那が7
・3等級ダウンとなった場合、もとに戻るまでの差額76000円。
76000円で収まるなら自腹の方がいい。
現在車屋からの見積りの連絡待ちです。
塗装ならざっくり6万とのことですが、
事故なので、部品交換+ガラスコートし直しの見積りを頼んでいるところです。
ただ、新車で購入し丁度2年。
ガラスコートまでした車なのに…
と、思ってしまいました。
ローンはあと3年残っています(*_*)
いずれ手放す時のことを考えたら
きれいな方がいいけれども、
所詮軽自動車なのと、かなり距離を乗って手放すと思うので、
錆びないようにだけ塗装でもいいのかなぁ…
とも思いつつモヤモヤしています(*_*)
こっちが保険を使うなら相手も保険を使い請求してくるでしょう。
相手の方が大きい車だったので、
もし7:3で決着がついても、そもそもの部品代が高そうな3割だと、結局保険を使わざるをえなくなるし、
勿論6:4になるかもしれないし…。
対物を使うなら、車両保険も使って足りない分もバッチリ仕上げてやろうと思いますが…
傷は写真の通りで、
コンパウンドで磨いて落ちるレベルではないかなと思います。黒い下地がでているので…。
皆様ならどうしますか?
参考までにご意見ください🙇
- リツ(7歳)
コメント

たんみーず
私ならコンパウンドで直せる所は直して
黒くやってるとこはほっときます!(笑)
思いっきりガリッたなら直しますが(;´Д`)

雪娘
そのレベルでだとコンパウンドで磨いて黒いところはディーラーでタッチペン買って塗ります。
しばらくそのまま頑張りますね〜
相手の方がそのままでいいっておっしゃっているのであればそのままにさせてもらう方がいいかなと思います。
相手の分払わないといけないのであれば相談等保険屋がやってくれてややこしくないので使うと思いますが。。。
保険使うと保険料上がりますし事故の棚結構痛いような気がしますけどねぇ;;
私は普通車ですが、出来れば50万以下は使いたくないですね〜
個人的な意見ですが参考になればと思います。
-
リツ
コメントありがとうございます🙇
コンパウンドするとせっかくのガラスコートがーというのもあって悩んでいます。
が、仰るようにたかだか車に…という気持ちもあり…軽自動車だし…と、モヤモヤしています。
確かに、相手も帰宅後ご家族に、保険使いなよーとか言われてるかもしれないですもんね💦💦
相手の出方も伺いたいと思います…ありがとうございます🙇- 7月29日
-
雪娘
ガラスコートは何年もつ物を施工されたんですか?
物によったら1年とか5年とか差がありますが。。。
そもそも剥がれてるかもしれないのにバンパー一本綺麗にしてもなぁと思ったりしますね〜
そもそも剥がれてる時期だとすると私は洗車の時にシュアラスターのゼロドロップとか使いますね(ᇂωᇂ)
でもまぁ綺麗にしたい気持ちも分かりますが。。。
痛々しいですもんねー- 7月29日
-
リツ
ディーラーのHPを見ました!
5年の保証期間だそうです!
ちなみに半年前にオカマ掘られてバンパー交換+ガラスコートし直しているので切れていることはないです(苦笑)
そういえばトリートメント剤みたいなのももらったような気がするけど車に積みっぱなしのような(´-ω-`)
車のケミカルは全くわからないのでとても参考になります!
ネットで調べてみます!- 7月29日
-
雪娘
グッドアンサーありがとうございます(*´꒳`*)
半年前にしているのであればまだまだ弾くと思いますが、やっぱり私は擦り傷だからもったいない感ありますね;;
メンテナンス剤は定期的に洗車の際された方がいいですよ!
5年もつっていうのは定期的にメンテナンス剤でメンテナンスしての話なので、何もしていなかったら3年とかでも汚くなってる車を見たりします。
いろいろ選択肢はあると思いますが、気持ちとお金と相談していい解決策が見つかればと思います。
因みにゼロドロップは3000円前後で買えたと思います。
洗車の拭き取りの際に吹きつけて綺麗に馴染ませて拭き上げたら施工完了ですd( ̄  ̄)- 7月29日
-
リツ
詳しくありがとうございました🙇
そういえば自分のバイク用にSGX01を持っていたので、妊娠してバイクも乗れないし、無くなるまではこれ使って、そのあとゼロドロップに切り替えようかと思います🙌
そもそもアパートなので車は洗車もろくにしていない…トホホ(;´д`)
あとは旦那の気持ちと相手の気持ち次第…
旦那は今日も明日も仕事なのと、
相手も土日休みとは限らない仕事らしいので、
双方の考えを聞いて最善策を導きます!
ありがとうございました‼️- 7月29日

あんず
新車2年なら保険使ってきっちり直したいな…と。。。しかし、塗装6万なら自腹で直すかも…
補修塗料使うのも少し多そうなので…
直さないって選択肢になると下の黒いところ見えてしまっているので錆びて来てしまうかと思います。錆びないようにだけはされた方が良いですよ!
-
リツ
2年なので直したいですよね😭
白い傷だけならまたしも黒いんで…
錆びますよね(´-ω-`)
ほっとくは無しにして…
塗装ってどこまできれいなんだろうか。というのもモヤモヤしています。
ありがとうございます🙇- 7月29日
-
雪娘
横から失礼します。
バンパーは樹脂なので錆びませんよ(*´꒳`*)
ボディであれば鉄板だと思いますが。。。
見た感じバンパーだけかなと思いますが
元自動車整備士より- 7月29日
-
リツ
そうなんですね!!
旦那に、錆びるかきいてこいと言ったのに聞いてこなかったのでほんとにもう😭
横にも白い傷がシャーっと入っているのですが(拡大しました)、これぐらいだったら錆びないですか??- 7月29日
-
雪娘
基本鉄板は白の下地の塗装をして色塗装を何層かに分けてします。
なので鉄板が出ている部分がなければ錆びないと思いますよ!
お写真を見た感じだと磨いたらちょっと綺麗になるのかなと思いました\( 'ω')/- 7月29日
-
リツ
ありがとうございます🙇✨
家に自分のバイクを磨くようにオートグリムの赤いのがあったはずなので、
相手も保険使わない、かつ、旦那が直さないともし決めたら磨いてみます‼️
保険使いたい!と旦那が言ってきたら…保険会社に見せるまで放置します(´-ω-`)- 7月29日
-
雪娘
もしタッチペンで黒い部分を塗るのであれば、オートバックスとかでもいろいろあるかと思いますがディーラーで色番合ったやつ買った方がマシだと思いますよ(*´꒳`*)
それでも多少色は変わっちゃいますが、同じ時に作った塗料じゃないので多少の誤差は仕方ないです;;- 7月29日
-
リツ
赤でも色々ありますし、日焼けもする色とは承知しているのでキレイに…は難しいとは思っています。
が、タッチペンにするときはメーカー純正品を買うようにします!ありがとうございます♥️- 7月29日

はるる
新車で2年なら、きっちり直しますね。修理費の金額で、自分で出すか保険使うか考えますね。
錆びるの嫌なので💦
-
リツ
そうですよね、錆びるの嫌ですよね💦💦
塗装も…完璧ではないと思うと、
もう双方保険会社通して、
相手の対物と自身の車両保険かなぁとも思います。
保険使う覚悟ができたら、5:5であろうが、対物と車両どっちも使っても下がるのは3等級だけですもんね😭- 7月29日

退会ユーザー
私は新車2年なら直します☺️
うちは新車買って4ヶ月で自損してディーラーで直して、3年後に同じディーラーで車を買い換えましたが『あの時の傷なんて査定に何も響かないし事故のうちにも入りませんよ~』と言われました!
-
リツ
コメントありがとうございます🙇
傷も凹んでいるかとか程度によりけりなんですかね(´・ω・`)?
ただ他の方に言われたように、錆びるのは怖いので…やっぱり直しますかね(´-ω-`)💦💦- 7月29日
-
退会ユーザー
私は左側をこすって助手席のドアと後ろのスライドドアとホイールも傷ついて40万のお直しでしたが、今の車を買う時にディーラーで普通にぶつける程度なら全然気にしなくていいと言われたのでローンを組むのに少し気が楽になりました😂
ちなみに40万かけて修理した直後に旦那が保育園の駐車場でこすって傷つけて、さすがにそれはもう直すのやめましたがやっぱり多少は錆びてました😅- 7月29日
-
リツ
そうなんですね…(*゚Д゚*)
度重なると諦め出て来ますよね(´-ω-`)
他の方から、そこは樹脂のパーツじゃない?というお声もいただいたので、
錆びないか車屋に要確認ですね…
保険の更改が9月なので、車両保険使うなら今だ!というのもあって悩んでおります…(免責が0-10なので)- 7月29日

まままり
バンパーなら錆びることはないでしょうし、私ならとりあえずコンパウンドとタッチペンですかね(^^;)
-
リツ
コメントありがとうございます🙇
錆びない箇所というのを全く知りませんでした💦💦
相手が気が変わって保険使うとなったらまた話がかわるので、
車屋の見積りと、相手の出方を様子見しながら考えていきます…🍀- 7月29日

リツ
皆様過日は色々なご意見ありがとうございました‼️
勘違いで、旦那の方が7割悪かったので保険は使いませんでした。
産休に入りやっと旦那と休みが被るようになり、雨もあがったのでやっとタッチペンしました( ´ー`)
擦り傷はコンパウンドで磨き、
マニキュアタイプのタッチペンは苦手ですが頑張ったら、ちょっと離れたら目立たなくなりました!
浮腫んでパンパンの足でしゃがんで作業はきつかったです(^_^;)
ありがとうございました‼️
リツ
ほどほどにがりっていっているので…
相手が黒い車なのでその塗料なのか下地なのか??
保険会社に見せる前なので触れずモヤモヤです(;つД`)
コメントありがとうございます‼️