弟に対する感情が複雑で自分を責めてしまう女性がいます。産後うつの可能性や自傷行為に悩んでおり、息子を失うことを恐れています。育児に対するプレッシャーも感じているようです。話す場所がなくて弱音を吐いています。
急に涙が溢れるようになりました。
そして死にたいなと他人事のように思います。
ダメな母親でごめんねって思ってしまいます。
息子の泣き声にイライラしたことは無いです。
お世話もきちんとしています。
ただ弟(2歳)のことが産後から受け付けなくなりました。
息子に嫉妬して息子を叩こうとしたり息子の近くで暴れたり唾吐いたり。
2歳児のすることが許せないです。
前までは可愛くてしかたなくて大好きだったのに。
怒鳴ってはいけないってわかってても怒鳴ったり…。
弟も私の顔を伺うようになってしまいました。
もうすぐ引越しで離れ離れになるのにどうして優しくできないのといつも後悔します。
可愛かったはずなのに今では触られるのも嫌です。
そう思ってしまう自分が最低でほんとにひどいとわかっています。
こんなこと母親にも言えません。
産後うつでしょうか?
でも息子にはまったくイライラしないんです。
お風呂で頭を壁に何度もぶつけてしまったりとうとう腕も切ってしまいました。
頭おかしいですよね。
どうしたらいいのでしょうか。
保健師さんやお医者さんにバレたら息子を取られちゃうんじゃないかって思うと誰にも言えません。
私は息子が大好きで息子のいない生活なんて死んだ方がましです。
弱いですよね。
私がシングルで育てるって決めたのに。
だから若い親はシングルマザーはだめなんだって言われちゃうんですよね。
そう言われたくないので育児だけは人よりもきちんとしてるつもりです。
毎日つけてる育児ノートも初めて今日サボりました。
どうしてかやる気が出ませんでした。
文章ぐちゃぐちゃでごめんなさい。
こーいうところでしか弱音吐けないんです。
最後まで読んでくれてありがとうございます
- おひさま(7歳)
コメント
hina
産後0ヶ月ですよね!?
どのママさんもメンタル大崩壊の時期ですよ!!( T_T)
呼んでいて、ママ頑張り屋さんなんだなーてすごく感じました。育児ノート、私は疲れてやめました!!書く時間を作るくらいなら寝ましょ寝ましょー!!
そして、現在のお気持ちはお母様にいうと何か言われそうですか??
お母様も2歳のママなんですよね?同じ時期を2年前に経験していれば、よりママさんの気持ちも分かってくれる気がするのですがどうでしょうか?( T_T)
誰かを頼っていいんですよ!ファミリーサポートとかだってありますし!!若くてしっかりしないと!と思える気持ちがあるなら率先して周りの方へ協力を求めてくださいね(o^^o)
それが赤ちゃんのためにも、ママさんのためにもなりますからね💓
退会ユーザー
相手がまだ小さい弟さんであれ、我が子を守ろうとするのは母親になっている証拠ですよ!
ダメな母親なんかじゃないです。
-
おひさま
そう言ってもらえると嬉しいです。
ありがとうございます- 7月30日
退会ユーザー
産後鬱かなぁと思います。
私もそうじゃないかな…でも、違うのかな…と思ってるうちにエスカレートして、イライラすると頭を壁にぶつけるようになりました。リスカも1度だけ。
育児はしっかりされてると言うことなので、虐待など無ければ保健師さんやお医者さんも無理にお子さんと引き離したりはしません。それは大丈夫です。
でも、今だけかも知れませんがちの繋がった弟さんが可愛く思えないのはおひさまさん自身も辛いのでは無いですか?
弟さんも、2歳という一番甘えたい時期に冷たくされたら、このまま距離が出来てしまうかなと思います。
1度保健師さんやお医者さんに相談だけでもされてみてはどうでしょうか?
-
おひさま
引き離されるのが一番嫌だったのでそうじゃないのなら安心です。
弟に怒鳴ったりしちゃうことがあってほんとにかわいそうで。
どうして可愛く思えなくなったんだろうって考えてもわからなくて。
自分最低だなって思います。
相談したいけどなかなか勇気がでなくて…。- 7月30日
ちゃんえみまま
深呼吸してますか?
別に頭おかしくないと思いますよ?
人間の本能だと思います。
我が子優先になるのは母親の証ですし。
誰と張り合ってるんですか?
シングルマザーなんて‥‥ってゆー社会?そんなの他人の戯れ事ですよ?
よそはよそ。うちはうち。今は息子さんにたっぷり愛情注げばいいじゃないですか!!それが普通です!!
息子さんの成長をみるうちに弟さんのことも別の角度から愛せるようになると思いますよ🐤
とりあえず深呼吸しましょうね(*´◡`*)
-
おひさま
そうですよね。
うちはうちですよね。
私自身シングルで何不自由なく育てられたのにそのことを忘れていました。- 7月30日
おりおり。
いくら二歳児とは、いえ
ガルガル期じゃないですかね?😗
-
おひさま
ガルガル期初めて聞いて調べてみました。
見事にそれだと思います。
そういう方結構いるんですね。
安心しました。- 7月30日
tantan
大丈夫ですか?💦
産後うつだと思います(><)
シングルマザーがだめって言われたくなくて、頑張りすぎていませんか?💦
2歳の弟さんかいらっしゃるというのは少し特殊な環境だと思いますし、産後のガルガル期に大事な我が子に手を出されそうになったらイライラして当然です!
そうでなくても私も2歳児には日々イライラさせられてます!笑
ご自分をせめないでください(><)
完璧なお母さんなんていないと思います!
-
おひさま
他人に指さされたくなくて…。
毎日必死です。
2歳児って大変ですよね…。
イヤイヤ期に赤ちゃん返りってわかってても許せなくなる時があります…- 7月30日
退会ユーザー
毎日お疲れ様です。
まず、弟さんに対しての気持ちは異常なものではなく、本能で赤ちゃんを守ろうとしているからですよ!
今は少し離れたほうがいいと思います。もうすぐ引っ越しされるとのことですので、環境も変わって落ち着けば、きっと関係も良くなると思います!
赤ちゃんは、おひさまさんのことが大好きで、必要としてますよ。だから、自分のこと、大切にしてあげてください。
母親になったばかりで、強い母親なんていません。これからゆっくりゆっくり子育てしながら、強くなっていきますよ。
私は産後うつになりました。同じように『誰にも言えない』と思って引きこもってました。でも、それでは何も良くならなくて、結局勇気を出して地域の保健師さんに相談しました。
全部本音を言うことはできなかったけど、話を聞いてもらえて少しずつ心が軽くなりました。
お子さんを大切にして、可愛がってお世話も頑張ってるんだし、取り上げられるなんてことないと思いますよ(>_<)
あまり自分を責めないでくださいね!
-
おひさま
私も距離をおきたいと思って引越しの日にちを早めてもらいました。
後少しだと思って頑張ってるのですが体の不調まであちこち出てきてしまってこのまま悪くなって子どものお世話ができなくなるかもと思うととても怖いです。
やっぱり勇気が必要ですよね。
このままじゃだめだっていうのはわかっているんですけど…
誰かに相談するのはどうしても怖くて…- 7月30日
M♡ちゃんママ
私は里帰りして産んだのですが実家に当時1歳ちょっとの甥っ子がいて
同じくイライラしてました〜😂💔
あんなに可愛いかった甥っ子を本気で殴りたくなったこともありました...
やっぱり自分の子が一番なので仕方ないと思います。
とくに産後すぐはメンタルやられるので弟の相手までしてられませんよ😭
-
おひさま
同じ方がいて少し安心しました。
自分が自分じゃなくなってるみたいで怖いです。
私は虐待してしまう母親になってしまうんじゃないかとかありもしないことを考えてしまったりします。- 7月30日
-
M♡ちゃんママ
大丈夫です!
私は産後1ヶ月頃、泣き止まない自分の娘にも怒鳴り散らして、娘に寄ってくる甥っ子にも怒鳴り散らしてました。
今考えると新生児と1歳児相手にありえない怒鳴り方してたと思います😨
でも当時は本当に余裕がなくて...
無意識のうちにひどい言葉を浴びせてました。
ですがGWに娘を連れて帰省した時
(当時娘10ヶ月、甥っ子1歳11ヶ月、姪っ子6ヶ月でした)
久しぶりに会った甥っ子が可愛くて仕方なかったし、新たに生まれた姪っ子も可愛くて仕方なかったです😭💕
甥っ子がうちの娘をなでたり玩具持ってきてくれたりしても嬉しくて前みたいに嫌だと思う気持ちは無かったです!
産後は誰でも心身ともにボロボロで余裕がなくなります😢
決して子育て向いてないとか虐待する母親になるとかそういうことではありません!
おひさまさんが息子さんのこと大好きで息子さん無しの生活が考えられないのと同じように、息子さんも今は泣くか寝るかしかしなくて分からないけどおひさまさんが大好きでおひさまさんがいないと生きていけませんよ😊
お母さんに何かあったら息子さんが一番悲しくて寂しい思いするのでお身体だけは本当に大切にしてくださいね💕- 7月31日
おひさま
育児ノート頑張ってたんですけどもうそれすら付けるのが億劫になってしまって…。
お母さんにいつも相談してたんですけどお母さん精神病持ちで言えばもっと具合悪くなるかもしれないと思うとにこにこ笑っとくことしかできないんです。
hina
育児ノートを書けなかった自分も責めてませんか??わたしはついあーなんぇもぉー!!と自分を責めて、ほんと産後ノイローゼでした(笑)
赤ちゃんに何かをする時に時計をチラッと見てればその月齢ごとのリズムも自然とわかってきますし、書かなくても大丈夫ですよ(๑^ω^๑)
そうなんですね(u_u)
それはママさん辛いですね。もーすぐ保健師さんがきませんか?その時に1度どうしたらいいのかアドバイスを求めて見てもいいかもしれません(๑^ω^๑)