実母のことで相談です。叔母(母の姉妹)にガンが見つかりました。この…
実母のことで相談です。
叔母(母の姉妹)にガンが見つかりました。
この知らせを私は妹経由で聞いたので、今どういう状況なのか、大丈夫かという心配の電話を実母にかけました。
※母は関西に、妹(独身)と私は東京に住んでいます。電車と新幹線で3時間の距離です。
妹から聞いた旨を伝えると、母は私には知らせてほしくなかったようで、「何で言ったのか…どうせ遠くに住んでいて何もできないのに。知らなくていいでしょ」という内容のことを言ってきました。
もともとあまり賛成されていない上京だったので、仕方のない発言なのかもしれませんが…
上京して5年・結婚して3年目になりますが、未だにことあるごとに嫌味たらしく「遠くにいるから何もできない」発言をされるのがストレスです。
遠くにいるというのも、育児中で気軽に帰れないので何もできないというのも正論ではありますが…
何もできなくても心配くらいさせてよ、といっても、心配なんてしてもらってもなんの足しにもならない、と冷たく電話を切られました。
田舎を出て東京に嫁いだ娘は、薄情で叔母を心配することすら許されないのでしょうか?
母の中では、親族は皆近くに住んで支えあって生きていくというのが意識に染み付いているようです。
ですが、仕事で東京に出てきた妹とは全然態度が違うのが、どうも納得できません…
昔からどうにも価値観が合わず、すれ違ってしまう母子でしたが、本当はうまくやりたいと思っています。
母も嫌味(そのつもりはないのかもしれませんが、そう聞こえます)はいってきますが、心配もかなりしてくれています。
私が嫌味を受け流して我慢するのが一番なのだとは思いますが、話すたびにストレスなので、何か対策があればと思い投稿してみました。
なにかアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
- いずみ(7歳, 9歳)
コメント
あーちゃむ
日頃母と連絡をとったりしてましたかッ(・・?
ぷうたん
ご兄弟はいらっしゃいますか❔妹さんと2人姉妹なのでしょうか❔
私は妹と2人姉妹で、運良く旦那が次男でお婿に入ってくれたのでうまく収まりましたが、結婚する時それはそれは大変でした💦
家の跡は継ぐつもりあるのか、お墓はどうする、、などなど。
ご兄弟がいらっしゃらず、2人姉妹なのでしたら、長姉で県外にお嫁に行ったいずみさんに辛く当たるお母様の気持ち、今ならちょっとだけ分かります😭💦お母様は、家のことや老後のことがご心配なのではありませんか❔ご結婚される時、そのようなお話はされましたか❔
妹さんがご実家の面倒を見てくれるならそれをお伝えされれば安心されると思いますし、もしそういうおつもりがないのでしたら、ご実家を気にかけて色々やって差し上げあげないと距離は縮まらない気がします。。
-
いずみ
コメントありがとうございます。
うちは私・妹・弟の3人兄弟で、弟が家を継ぐことになっています。
大学生でまだまだ子どもなので、全く役に立たないようですが…(^_^;)
実家から車で30分の隣の市に嫁いだ叔母のことも「そこでも遠い」といっている母にとっては、東京は異国のようなものかもしれません。
子どもができた今、気軽に会いに行けない距離にいってしまったという寂しさもあるというのは理解できるのですが…
少し自分の気に入らないことがあると、とたんに嫌味っぽく言ってきたり…
実家の親戚付き合いの関係で相談したときも、言われた通りにしたら実はやってほしいことは全く逆だったり…
それを私がいる前で、「そういわれたからって本当にそうするなんて…」とため息混じりです。
親戚付き合いの風習なんてわからないからあらかじめ相談していたのに(^_^;)
私の方も伝え方が悪かったり、母の気にくわないことをしているのかもしれません。
他の人に同じように話したときは、何となく「こう返ってくるだろう」という予想に近い返事がきますが、母だけは予想の斜め上の返事が返ってきます。
正直なところ、義母の方がよほど付き合いやすく、母にもそう思っていることが伝わって、嫉妬されているのかもしれません。
嫌味っぽいのは昔からではありますが(^_^;)- 7月28日
ななな
ただただ、寂しさの裏返し&更年期だと思います。
嫌みの裏には「寂しい」っていう感情と、それを素直に伝えられないお母様のプライドと、近くにいてほしかったのに‥という願望と。
昔から、長女であるあなたをいろんな面で頼りにしてきた部分があるのではないでしょうか?
私には兄と妹がいたので、小さい頃から兄が跡継ぎだと当たり前のように思っていましたが、私が結婚して叔母がふとしたときに「本当は、○○(私)に、一緒に暮らしてほしかったんだよね」と、母と話しているのを聞いて驚きました。そんな感情があったのかと(;´_ゝ`)
お母様も、色々葛藤してるのかもしれません。
だけど、いつまでも嫌味を言われてもこちらだって辛いですよね(>_<)
あぁ、寂しい思いさせてるんだな、、更年期もあるしな、、くらいで受け流してあげてください(;´_ゝ`)
あとは、心配いらないと言われることでも連絡は今までどおりしてあげてください。口でなんと言ってても、娘に心配されて嫌な思いをする親はいません。
-
いずみ
コメントありがとうございます。
寂しく思ってくれているのはよくわかっているのですが、言われて気持ちのいいものではないので、なかなか受け流せません…
妹とはうまくやっているようで、将来は妹と暮らしたいと言っているようです。
よく妹が仲介役になってくれるのですが、今回も裏目に出てしまいました。
今回は、母にとって実の妹がガンということで動転していたのもあると思います。
特に、20年前に夫をガンで亡くし、一昨年前に父をガンで亡くしている母にとってはガンというのはかなりショックなことだと思います。
私にとっても父と祖父でしたし、叔母のことは言葉も見つからないくらいの衝撃でした。
いてもたってもいられず電話をしたのに、母からはあのような対応で、辛い思いをしました…
母の気分も少し落ち着いた頃を見計らって、ほとぼりが覚めたらまた連絡してみます。- 7月28日
lulu♡
うちと全く同じなので思わずコメントしてしまいましたm(_ _)m
私は一人娘で実家は北海道、私は大学から上京しこちらで結婚しました。
私の母も何かにつけて、離れてるから頼りにできない、寂しい、近くにいたらもっとこうだったのに…と言ってきます。それならなにが何でも上京するなと言って引き留めれば良かったのに。その割には、親は何も強制せずあなたのやりたいようにやらせてきたでしょ、と言います。その結果がまさに今の状態なのですが…
すみません、私の愚痴になってしまいました。いずみさんのお母様もただ寂しいだけなんだと思います。でも親の言う通りにすることだけが子供の人生だと思いません。いずみさんが選ばれた人生を応援するのが親だと思います。うちもそうですが、それがわかっていて出来ないんですかね…
-
いずみ
コメントありがとうございます。
本当に同じ状況ですね…
やりたいようにやらせてきたでしょという発言も、私も言われました。
私からしたら、親の顔色を見て、本当にやりたい選択肢は諦めることも多くあったのに。
上京も、2年できちんとした生活の基盤ができなかったら帰るという約束で家を出ました。
就職し、結婚し、出産で仕事は退職することになってしまいましたが、生活基盤を作るという約束は果たしています。
それなのに、いつまでもぐちぐちと言われるのが辛いですね…
本当に心配してくれるなら、そういう発言こそグッとこらえてほしいものなんですけど(^_^;)- 7月28日
いずみ
コメントありがとうございます。
毎日ではありませんが、ラインでのやり取りをしたり、時々は通話もしています。
そんなつもりはないのですが、伝え方受け取り方がお互いの感性に合わず、どちらかが不快な思いをすることが多いですが…