※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
ココロ・悩み

友達に外見のことを何度も言われ、眠い理由を聞かれてイライラしている。友達との関係を大切にしたいが、傷ついたことを伝えたい。

ただの愚痴です!

学生のときから仲のいい友達が2週目ごろに家に遊びに来てくれました
そのときに太った太ったと何回も言われ、軽く流してました

そして昨日も遊びにきてくれて、
その時にも太った、お尻が大きくなったなど外見のことを何回も言われ、ぐさっときながらも我慢してました

そして、眠くなるの?と聞かれて、
質問の意味がわからず、どゆこと?と聞くと、
なにもしてないのに夜眠くなったりするの?と言われ、
は!!!??って思いました
思ったけど言わず、そりゃあいつも眠れないから眠くなるよーと言いました。

その場でキレそうになりましたが、もう1人友達もいたし、その子も悪気があったのではなく純粋に疑問に思ったんだろうなーって思います

でも後になってもやもやしてきてイライラしてます

外見のことはいくら言われても、自分が妊娠したときに太ったり骨盤開いたりでわかることだろうし今にみとけよーって感じでしたが、
なにもしてないのにって言葉にびっくりしました

友達といるときは楽しいから元気にみえるだろうけど毎日3時間寝れたらいいほうでフラフラになりながら母乳あげて抱っこして、、

でもその友達はほんとに私の中で大切で言葉ははっきりしてるかもしれないですがこれからも友達でいたいしわたしだけもやもやしててもこの先うまくやれるかなーって感じなので、
直接本人に言ってあの言葉に傷ついたよ、だからもうちょっと気持ち考えてほしいと、伝えようと思います


コメント

町民

お話の流れだと、ご友人は、まだ妊娠してない同年代の方かと思うのですが、だとしたら、やっかみもあるかも、と思ってしまいます^^;羨ましくて、ちょっと意地悪なこと言ってしまった、みたいな…^^;

  • りい

    りい

    羨ましかったのかな、と考えると、そこまで怒るようなことでもないかなと思ってきました!笑
    ありがとうございます(^o^)

    • 7月27日
にゃにーママ🐰

いくら経験してなくてわからないとはいえ、親しき仲にも礼儀あり、ですね😓
でもきちんと友人に思いを伝えようと思ってるりいさんは偉いです✨

  • りい

    りい

    ほんとにそうなんですよね!言っていいことと悪いことの区別つけてほしいです😣笑
    ありがとうございますm(__)m

    • 7月27日
ry⋆⋆ мӓмӓ ‪☺︎‬

外見のことについては誰に言われてもイラっとしちゃいますよね( ¯−¯ )☁︎
産後間もないと寝不足などでも情緒不安定になっちゃいますし、自分の体型まで気にしてる余裕なんてないですしね( ´т т` )

お友達の方はまだ妊娠出産を経験されてないみたいなので悪気はないのかもしれませんが…
大切なお友達の様なので今後のお友達の為にもやんわりと伝えてあげたら良いと思います( ˙˘˙ )✩

  • りい

    りい

    そうなんですよ、しかもわたしは体重もほぼ戻ったし、他の人には痩せたね!や変わらないね!と言われていたので余計ぐさぐさきました。。笑
    言葉に悩みますが伝えようと思います!
    ありがとうございました(^o^)

    • 7月27日
ひろな

私も仲の良い友達から、毎日なんしよーと?って言われます。その言葉、なんか嫌ですね。子供いない人には分からんのやろーと心の中で思っています。

  • りい

    りい

    その言葉ほんとに嫌ですよね!
    自分が子供できたとき大変さがわかってあのときごめんねっていってほしいです😧笑
    ありがとうございます!

    • 7月27日
deleted user

ひどいですね💢
体型のこと言われるのって腹たちます!そのお友達、独身ですか?申し訳ないけど、ひがみなんじゃないですかね?無意識のうちに羨ましくて、否定したくなっちゃったのかもしれませんよ!
なにもしてないのにってどういうこと!どれだけ子育てが大変か!
私だったら距離置くとこですが、りいさんにとって大切なお友達とのことなので、わだかまり残したくなければ傷ついた旨を伝えていいと思います👍🏼

  • りい

    りい

    やはり羨ましかったのですかね?そう考えると余裕がもてます(  ̄▽ ̄)
    わたしもこれっきりもう会わなければいいやと思いましたが、言わないと気が済まないくらい昨日はイライラしてしまって、、😧笑
    ありがとうございました!!

    • 7月27日
deleted user

妊娠中の自分のお腹と比べて私のお腹が大きかったから「お腹出すぎじゃない⁈なんか入れてるの?」と会うたびに言われてました…

なに⁈デブって言いたいの⁈
(確かにデブだけど…)

そしてママリで愚痴ったらある1人の方から「人の悪口言わない方がいいですよ」と言われました…

外見のこと妊娠経験してなくてもある程度分かるし、失礼です(-_-)zzz

1ヶ月の赤ちゃんがいてなにもしない時間なんてないですよね(>_<)
やっかみ⁈じゃないですか?

  • りい

    りい

    なんか入れてるの?って、冗談でもきついです(;_;)
    たまには愚痴らないとやってけませんよ!!笑
    わたしは実家に里帰り中なので他の人に比べたら家事は少ないと思うけど24時間赤ちゃんにつきっきりで暇さえあれば寝たいと思っています
    いつかその友達が子供産んで大変さがわかればいいと思っています笑
    ありがとうございます😣

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    愚痴らないと無理ですよね(>_<)笑

    里帰り中でも家事は少なくても、育児は大変ですよ‼︎
    そうです(^。^)
    言ったこと後悔すればいいんです。笑…

    • 7月27日
  • りい

    りい

    ありがとうございます😣😣

    • 8月27日
オレンジ気味

生後1ヶ月。大変な時期ですよね☺️
毎日お疲れ様です。
気持ちを軽く伝え、すっきりして子育てしましょ☺️
お友達は自分が出産した時に、身をもって大変さをわかるでしょう(笑)

  • りい

    りい

    そうですよね(>_<)
    わたしの子供をみて自分も子供ほしいとずっと言っていたので早く大変さを痛感してほしいです。笑
    ありがとうございます😣

    • 7月27日
miii:

うちも、上の子出産したあと、友達夫婦に体型のこと言われました!(妊娠前の写真と比べながら)ほんっと腹立ちますよね!好きで太ったわけじゃないし。

その時は笑いながら接してしまったけど、あとから段々と腹たってきたのを覚えてます( ╬ᇂ∀ᇂ)

  • りい

    りい

    そうなんですよね!!
    その場では流してしまうけど後になって怒りが込み上げてくるんですよね!!笑
    ほんと、そうゆうのは言われたくないですよね😣
    ありがとうございます!

    • 7月27日