
コメント

二児の母
順調に体重が増えてるなら問題ないですよ😌
だんだん筋力がついてくると1度にたくさん飲めるようになります😊

みい
こんばんわ。私も一ヶ月くらいまではミルクと混合であげてました。最初はほとんど出てなくてでても20くらいでした。一ヶ月健診が終わってから母乳外来に行き、マッサージをしてもらってからは80以上でるようになり、いまは完母でやってます。一度余裕があるのであればマッサージをしてもらうのも手だと思いますよ!
私の時は助産師さんにもっと早くきたらよかったのに。悩んでたら余計とお乳の出が悪くなるよ。っていわれました。今となっては本当もっと早く言っておけばよかったって思います。
-
もともと
ありがとうございます!
80すごいですね!
母乳マッサージには通っているんですが、頻回になると40くらいしか出なくて…
3時間あくとようやく70くらいです>_<- 7月27日

ぷにゅりん
うちも1度にたくさん飲めない子で頻回授乳してました。出ている感じがよくわからない日々があり、搾乳すると両方合わせて90くらいは出てました。
2ヶ月過ぎたあたりから授乳中にツーンと乳首がなってたくさん出ている感じになりました。飲んでる方もゴクッゴクッと喉を鳴らして飲んでました。だんだんおっぱいも赤ちゃんも授乳に慣れて増えてくると思うので大丈夫かなと思います!
お餅とか大福とかレバーを食べると母乳の出が良くなると聞き、結構食べてました(笑)
-
もともと
ありがとうございます!
搾乳で90なんて羨ましいです>_<
私は搾乳してもポタポタ程度です…
最近おっぱい咥えながら息子がため息をつくので、出てないんだろうなぁと思って申し訳ない気持ちでした>_<- 7月27日

ちゃむ
体重が増えていておしっこの回数が多いならあまり心配しなくてもいいのではないでしょうか😄
赤ちゃんはまだ消化が苦手なので、一回の量が少ないほうがお腹に負担がかからないですし、頻回あげているなら、一回の量が少なくても良いと思います!
赤ちゃんのおっぱいを吸う体力にもよって一回の吸える量が変わると思いますし😊
参考までに、、、
私は今、完母で育てているのですが、体を冷やさないように冷たいものを常飲常食せず、あたたかいハーブティーなどを飲んでいたら授乳の度によく母乳が出ているような実感がありました😊
ハーブティーはAMOMAというメーカーのミルクアップハーブティーを飲んでます。
-
もともと
ありがとうございます!
おしっこの回数などはしっかりチェックしているつもりなので、大丈夫だと思いたいです>_<
私もハーブティー飲んでいます^ - ^
暑くてつい冷たい麦茶などを飲んでしまうのでなるべく温かい物にしてみます!- 7月27日
もともと
ありがとうございます!
体重の増えなどこれからも気を付けて見ていきます!