※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Toto
お金・保険

月20万、家賃7万だとして、皆さんならいくら貯金しますか?大人二人と新生児一人家族です。お金管理が苦手で😖

月20万、家賃7万だとして、皆さんならいくら貯金しますか?
大人二人と新生児一人家族です。
お金管理が苦手で😖

コメント

butter

内訳にもよりますがまだ貯金は難しいんじゃないでしょうか😅

ぶるぞん

その他の内訳がないのでわかりませんが、私なら貯金出来なさそうです💦
保険やローンがないなら、3万と児童手当くらいですかね😣

鈴羽

私なら出来ません💦💦💦

しげみん

頑張り次第だと思います。
残ればするのではなく
先に5000円でも1万円でも貯めていくと
溜まっていきますよね。
塵も積もれば山となるですね。
頑張って下さい。

deleted user

それで、三万してますよ✨

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます。もし宜しければ、内訳お聞きしてもいいでしょうか😢

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家賃7万
    水道光熱費 1万5000
    旦那の保険料など 4万
    生活費、日用品 3万(うち一万ほどいつもあまるので貯金)
    貯金 3万
    私のおこづかい5000円
    あとのこりは旦那のおこづかいです!

    • 7月25日
  • おにく

    おにく

    横からごめんなさいm(._.)m
    やりくりできるのすごいですね!
    特に、生活費と日用品で2万ってすごいです(^-^)
    あと、携帯代や、赤ちゃんのオムツ代などはどこに含まれてるのでしょうか?
    自家用車はお持ちではないかんじですか?

    • 7月25日
  • Toto

    Toto

    ありがとうございます!通信費などは別でしょうか??詳しく聞いちゃってすみません😖😖

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    車ありますよ✨
    旦那の保険などに含んでます!
    通信費もここ入ってますね!
    あとオムツは、日用品の中ですね!
    うちは基本布オムツで、夜と出掛けるときだけ紙なので✨

    • 7月26日
yuna✨mama

私なら出来ないですね( ; ; )

ガラピ子

月20万で家賃7万、かなり高いですね(^^;
私も貯金できなさそうです(>_<)

さ

私はまだ産まれてませんが
月20万ちょいで
家賃5万5000円
諸費用で
公共料金、食費、保険代、雑費、交通費、などで、
18〜20万くらい使うので

児童手当と余ったお金を
貯金と考えています!(^^)💓

私は保険が貯金型なので
将来返ってくるので保険も
貯金と考えています(^^)!

さっちゃん

私なら出来ません💦
我が家はローン入れて支払いが20万くらいあるので💦

さおり

月20万が二人分ありますがそれですら貯金出来てません( ´Д`)=3

Toto

ありがとうございます。引っ越すときに旦那が給料盛ってて、蓋開けたら20万でした😅

ゆーりんちー

家賃49000円で車なしの月に約16万円で生活してるので、四万円はできます(><)

  • ゆーりんちー

    ゆーりんちー

    四万円→二万円
    打ち間違えです💦

    • 7月25日
ぽんぽこ

私はギリ30000円貯金できる感じですかね❗️外食は月一しかしません😊食費もなるべく安いものを買っておもにもやしです(´∀`)だいたい月に25000円ほどです💁

  • Toto

    Toto

    ありがとうございます!光熱費食費削るしかないですよね😅😅

    • 7月26日
  • ぽんぽこ

    ぽんぽこ

    私も光熱費もう少し抑えたいのですが…子供がいるとほんと洗濯も毎日、お風呂も一人ならシャワーでしたが今では湯船に浸かるなどで水道代が嵩んでしまって(*゚ー゚)やり繰りってむずかしいですよね😓😂😂💦

    • 7月26日