
生後2ヶ月の男の子が親指を吸う行動について、おっぱいが欲しいサインなのか、遊びなのか疑問です。授乳間隔が空いている時に指を吸っているので、泣かずに指を吸っていても授乳は必要でしょうか。
こんにちは!生後2ヶ月(77日目)の男の子を完母で育てています。最近親指を思いっきり吸うことが多くなってきたのですが、おっぱいが欲しいというサインなのでしょうか?それとも指しゃぶりで遊んでいるのでしょうか?だんだん授乳間隔も空いていきたので、その間に親指を吸っています。泣かずに指を吸っていて、泣いてアピールするまで授乳はしなくていいのですかね?
- ななな☺︎︎︎︎(1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

AmA
成長の過程だと聞いたことがあります!娘もそのくらいからよくしてました(*^^*)
おっぱいが欲しかったら、泣くと思うので様子を見ていていいと思います‼
眠たいとか甘えたいとか自分の手を認識してきた証だと思いますよ( ´-`)

littlefalls
うちも少し前から指しゃぶりしてますー!私は基本泣いてアピールするまで授乳しないですよー。昼間で5時間とか空いたらあげる時もありますが。
最初お腹空いてるのかな?と思いましたがそうでもなさそうで、口さみしいというか安心するのかなって思ってます。
-
ななな☺︎︎︎︎
泣いてアピールするまで、おっぱいあげなくても大丈夫ですよね😊
5時間も空くことあるんですか?!すごいです〜👏🏻✨
指を吸うことで安心するんですかね?👶🏻💓- 7月25日

boysmama
こんにちは✨
指しゃぶりをするのは 勉強してるとも聞きましたよ☺️
赤ちゃんはなんでも口するので 最初の頃のお勉強は 自分の身近にある指からだそうですよ☺️💞
これは自分の手なのかぁとかで覚えてるみたいなので 泣いた時にあげればいいと思いますよ🤗
中にはその後に、足の指をしゃぶる子もいるそうです(笑)
-
ななな☺︎︎︎︎
なるほどです!!!!
まずは自分の手を口にしてこれからいろんなものを覚えていくんですね🤔✨
泣くまで見守りたいと思います❤️- 7月25日
ななな☺︎︎︎︎
成長の過程なんですね!😊
確かにおっぱいが欲しくなった時は泣き叫ぶので、泣くまで様子見ようと思います👶🏻💓
この時期ぐらいから手を認識し始めますもんね🙌🏻