
乳ガン検診を受けた事のある方、初めて受けたのは何歳の時ですか?その後…
乳ガン検診を受けた事のある方、初めて受けたのは何歳の時ですか?
その後、毎年受けられてますか?
授乳中の検診は正確な結果が出にくい、と聞いたのですが授乳中に受けられた方のお話も聞きたいです!
知り合いの医師に聞いたところ、授乳中は乳ガンになるケースは少ない為、家系に乳ガンの人がいたりシコリがあるなど気になる事がなければ急ぐ必要はない!と言われたのですが、最近ニュースなどでもよく目にするので、早めに受けたいなと思っています!!
皆さんはいつ頃どんなタイミングで受けられたのか教えて下さい(^^)
- 風船🎈
コメント

ちぼぼぼぼー
30になってから初めて受けました!
会社の健康診断があったのでついでに。
その時は妊娠7ヶ月くらい?で、同じく正確な結果が出にくいとのことでして、超音波のみしてもらいました。
産後仕事に復帰して今月頭にまた会社の健康診断があったので、ついでに診てもらいました。
同じく妊娠中で超音波のみですが、異常はなくとりあえずホッとしました😅
今後は年に1回は検査しようと思ってます!

なおたん*✧︎
27で受けました!というか2ヶ月前に!
胸に変なできものができて怖くなって😅
授乳中でも見てくれるところで診てもらいました!
エコーだけですが私の年齢だとマンモは授乳中関係なく分かりづらいとのことでした。
一応県で一番有名な乳腺外科で受けました。授乳中でもきちんと診ていただけるところであれば正確な結果は出やすいそうです!
-
風船🎈
回答ありがとうございます☺
最近受けられたのですね!
年齢で検査方法が変わるのは初耳です!一応問い合わせをしたら授乳中はエコーでの検査を!と勧められました!
結果は大丈夫でしたか😣
私も近々受けようと思います!- 7月25日
-
なおたん*✧︎
20代は乳腺が発達してるため悪いものじゃなくてもマンモですると悪いもののようにみえるようです💧
マンモは30歳以降で大丈夫と言われました。ただし20代でも極度に胸が大きいとエコーではわからないのでマンモはするそうです😢同い年の幼馴染がIカップで胸が大きすぎてエコーでは分かりにくかったらしくマンモしたと言ってました。
私は皮膚の炎症によるしこりでした(笑)😅- 7月25日

スイカカカ
社会人になった22歳から会社の健康診断と一緒に受けています!
妊娠中、授乳中は受けれませんでした!
触診、エコーをやってますが、
ある年〇するところ間違えてマンモやったことありますがかなり、痛いです😂
マンモは35?ぐらいからで十分って聞いたことあります
地域ので無料で受けられるとこもあるので聞いてみるといいかもです😊
-
風船🎈
回答ありがとうございます(^^)
22歳から受けられてるんですね!
漠然と30歳位から受ければいいか~と思っていたのが妊娠・出産と重なってしまい、また最近はニュース等でもよく目にするので焦ってます😅
私もマンモは痛いと聞いた事があってちょっと恐怖ですが、授乳中の今はエコーでの検査ならできるみたいなので近々受けようと思います!- 7月25日
風船🎈
回答ありがとうございます(^^)
私も30代に入りそろそろ受けようかと思っていた頃に妊娠・出産をしたので中々タイミングが合わず今になってしまいました。。
問い合わせた所、授乳中だとエコーでの検査になるみたいなのですが、私も近々ぜひ受けようと思います!