※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

歯列矯正後の後戻りについて質問があります。マウスピースに慣れず、最近は使用していませんが、後戻りの可能性が高いのでしょうか。マウスピースを続けた方が良いでしょうか。

歯列矯正完了後の後戻りについて🦷
マウスピースで約2年矯正し、その後、上下裏側のワイヤーで約4年の保定期間がありました。
現在は夜のみマウスピースをする形になっているのですが、どうしてもマウスピースに慣れず、ここ数ヶ月はしないまま寝ていました。
久しぶりにつけてみると上下ともぐっと押される感じがしてしばらくすると痛くなり、また異物感に耐えられず、続けることができません😂
でもワイヤーは食べ物挟まるし…それが嫌で嫌で、外してもらってマウスピースに変更した過去があります🥲

保定期間しっかりワイヤーをつけていても、外してしまった今やっぱりマウスピースをしていないと後戻りする可能性は高いのでしょうか?
後戻りした方、どれくらい戻ってしまいましたか?
まだマウスピースがはまるうちに頑張ってつけていた方がいいのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

もうマウスピースつけた時に上下押される感じするなら歯が戻ってると思います😭
私は今2回目の歯の矯正をしてて1回目はマウスピースが嫌で途中でやめたんですが結構戻りました!下の歯もガタガタで上の歯も出てしまいました😂またやり直さないためにも歯医者に相談して作り直して持ったりして絶対マウスピースはめた方がいいですよ😭今私もワイヤーですがこの後2年くらいはマウスピースするって言われたような気がします!