※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐼
子育て・グッズ

離乳食でトマトを初めて自分で調理する際、裏ごしは必要ですか?加熱は必要ですか?


✳︎離乳食について✳︎

キューピーの瓶のトマトとりんごを初期にあげました( ^∀^)

パクパク食べてくれました!

5ヶ月で離乳食開始して、
只今7ヶ月半でカミカミ期に移行している最中なんですが
初めて自分でトマトを調理しようと思うんですが、
この場合まだ裏ごしの方がいいと思いますか?

それと、本には加熱の仕方が書いてないのですが
加熱はいらないんですか???

コメント

deleted user

まだカミカミ期ではないので、裏ごしの有無はわかりませんが…
うちはトマトは加熱してあげています!
正確には湯むきするので加熱されてるってかんじですね。

し

トマト大好きな子なので常備してます☆
トマトは皮をむけば柔らかいので、7ヶ月なら裏ごししなくて大丈夫だと思いますよ!
私は皮を湯むき→タネを取る→みじん切りして、レンジで10〜20秒温めてからあげています!
ちなみにみじん切りの状態で冷凍保存もしていて、使う前にあっためてます。

🐼

しさん
湯むきすれば湯通しって感じなんですかね!?(笑)
みじん切りで冷凍できるんですね〜〜♡ありがとうございます♡