
コメント

こてつ
こんにちは。
ウチの子達は38w3dでした。陣痛は5時間程です。でも、私は全く陣痛が来ず38wの日に入院、1日目に飲み薬の陣痛促進剤、2日目に点滴して薬による陣痛はきたものの夕方になり薬を止めたら陣痛は収まり、3日目に更に強い促進剤を点滴して、陣痛は激しかったものの子宮口が開かず、医師の内診でグリグリと強制的に広げ、破水させられ、ようやく出産でした。
早産のリスクが高い双子には珍しいパターンだったかもしれません(^_^;)

4kidsママ
あたしは37w3dで生みました。下から産みました❗
-
k♡J♡A mama
コメントありがとうございます♡
37週で、陣痛から始まりましたか?- 7月24日
-
k♡J♡A mama
あと、陣痛からどれくらいで出産されましたか?
- 7月24日
-
4kidsママ
37wで内診グリグリしてもらい、2日後に高位破水して、入院して次の日に生まれました‼️
- 7月24日
-
4kidsママ
高位破水して、促進剤使ったけど子宮口が7㎝から開かず、無痛に切り替えるため痛み止め一本打って!効果は一時間しかきかないから、痛み出てきたらどんどん打ってもらっていれたけど、一本でまったくいたくなくなり、その日は寝て、次の日の朝に自然に9㎝まで開いたので、前日とは違う促進剤使って産みました。結局三時間半ぐらいで生まれました❗
- 7月24日
-
k♡J♡A mama
詳しくありがとうございます>_<♡
3時間半すごいですね^ ^
私も無痛にしようか迷ってます(^-^;
色々参考になりました^ ^- 7月24日
-
4kidsママ
全員はやくて❗今回ももうすぐ出産です。双子は安定期ないので無理せず過ごしてください。
- 7月24日
-
k♡J♡A mama
羨ましい限りです>_<
そうですね!もうすぐ!
楽しみですね♡
出産がんばって下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
双子ちゃんは安定期ないなんて初めて知りました(;o;)
最初から出血したり問題これからも有りそうですが頑張ります♡- 7月24日
-
4kidsママ
ありがとうございます❤️がんばります😜
あたしは貧血と張りが凄かったです。気を付けてください。上の子もまだ小さいですし😃- 7月24日

♡ききらら♡
切迫早産で管理入院中ですが37wで帝王切開予定です!!当初はそこまでもたないかもと言われていましたが病院での24時間点滴や安静にしてるお陰でか何とか37wまでいける気がしてきました♪
-
k♡J♡A mama
コメントありがとうございます♡
帝王切開予定なんですね!
がんばって下さい>_<
ちなみにお子さんの今の体重ってどれぐらいですか??- 7月24日
-
♡ききらら♡
うちの病院は帝王切開しか選択肢がないんですよ!!今は2人とも2000gちょいぐらいです( *´꒳`* )2300gないとNlCUに入院になってしまうのであと2週間弱でなんとかそこまで大きくなってほしいです\ ♪♪ /
- 7月24日
-
k♡J♡A mama
ええ!
そうなんですか?(;_;)
自分の傷の痛みに耐えながら双子ちゃんの面倒見るのってとても大変そうです(;_;)
2000チョイあったら結構安心できますね!あと2週間弱がんばって下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ元気な赤ちゃん産んで下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 7月24日
-
3kidsmam
♡ききらら♡さん
♡ききらら♡さん
♡ききらら♡さん
- 5月14日

ちゃんこ
はじめましてー(*^^*)
私は37w3dの予定帝王切開でした!
ウテメリンの内服はありましたが
管理入院もなく、最初から決めた手術日、時間に産まれました(^○^)
-
k♡J♡A mama
はじめまして♡
コメントありがとうございます>_<
予定帝王切開は、双子ちゃんだからですか?
決めた手術日だと安心しますね>_<- 7月24日
-
ちゃんこ
一応、下から産むという案もありました!でも6ヶ月の時点で下の子が逆子だったので、狭いお腹の中で回れるわけもなく‥そのまま手術日を決めましたね😓
はい!直前まで他人事みたいで💦
オペ室に入る時、主人と両親が入り口で見送ってくれたんですが、主人いわく「ちょっとトイレ行ってくる」的なノリで行ったように見えたそうです(笑)- 7月24日
-
k♡J♡A mama
逆子ですね(;o;)
そうですよね💦
単胎でもみんな頑張って戻そうとするのに双子だと厳しいですね💦
その時の赤ちゃんの状態とかも色々と関係してきますね(;o;)
参考になりました♡
ありがとうございます♡- 7月25日

退会ユーザー
35w1dで高位破水してしまい緊急帝王切開になりました。
元々肺に水も溜まってしまい母体が危険な状態だったみたいです。
-
k♡J♡A mama
コメントありがとうございます>_<
大変でしたね(;o;)
35wだと、赤ちゃんどれぐらいの大きさで産まれたんですか??- 7月24日
-
退会ユーザー
約1900gと2300gで産まれました。
1900gの子はGCUに今もいて体重が2200gになったら退院出来ますが、2300gの子は修正37週で退院できました😊- 7月24日
-
k♡J♡A mama
詳しくありがとうございます♡
早く退院できるといいですね>_<
これから双子ちゃん相手の子育て大変ですね^ ^でも楽しさも2倍だと思うのでがんばって下さいᕦ(ò_óˇ)ᕤ♡- 7月24日

でーる★
37wで予定帝王切開でした!
問題なく初めに決めた日に
出産しました!
-
k♡J♡A mama
ありがとうございます♡
予定帝王切開だったんですね!
やっぱり37週多いみたいですね>_<
問題なくそこまで過ごせたのは凄いですね>_<- 7月24日

リョウコ
こんにちは😃双子妊娠おめでとうございます✨
私は37週で予定帝王切開でした。管理入院なしの正期産でしたが、二人とも体重が2100g位でしたのでGCUに入院しました。
-
k♡J♡A mama
ありがとうございます>_<♡
GCUは何グラムになれば出られるのでしょうか?
予定帝王切開の方多いですねm(._.)m
1人目産んだ時帝王切開の方見かけたんですが、術後がとても辛そうだったので正直怖いですm(._.)m- 7月24日
-
リョウコ
うちの子達の場合は2300g越えれば退院できました✨
あと私は普通分娩も出来るよと言われましたが、2人目が引っかかったりすると帝王切開!とのことでしたので、始めから帝王切開にしました❗️
術後はトイレとか、咳とかすごく痛かったので、痛み止めを結構使いましたよ😅- 7月25日
-
k♡J♡A mama
2300ぐらいなんですね!!
そうですよね💦
普通分娩してて引っかかって結局は帝王切開になる可能性もありますしね💦
やっぱりある程度成長してみないとわからないですね(^-^;
咳すら痛いなんて考えただけでも恐怖です(;o;)
痛み止め必須ですね💦- 7月25日

ハネコ
こんにちは(^-^)
初産で双子でした。
37週0日に予定通りに帝王切開しました。
30週~管理入院する病院でしたのでギリギリ34週で管理入院しました。
普通分娩と帝王切開と選べたので10時間以上も陣痛耐えきれる自信がなかったので帝王切開を選びました。
36週から私の体力が持つか持たないかで予定通りに37週行けるかどうか本当にギリギリでした(笑)
本当にギリギリで予定通りに帝王切開で元気な子達を生むことができました。
-
k♡J♡A mama
初産で双子ちゃん!
すごいです!
そういう選択肢もあるんですね^ ^
確かに私ももう陣痛耐えれる気がしません(^-^;- 7月24日

なしこ☆
32週で血圧が高くなって入院し、37週で予定帝王切開の予定でした。
が、腎臓機能が落ちたので当日の朝今日やりましょうとなりました。゚(゚´Д`゚)゚。
-
なしこ☆
すみません、36週で出産しました(^-^)
- 7月24日
-
k♡J♡A mama
え?
いきなり今日やりましょうですか(;o;)?
怖すぎますm(._.)m
そんな事もあるんですねm(._.)m- 7月24日

うろこ
おめでとうございます!
私は4ヶ月で切迫流産で1ヶ月自宅安静、6ヶ月から子宮頸管が1.5センチになってしまった為切迫早産で29週から入院していましたが、32週で軽〜い陣痛が来てしまい、点滴MAXで私が保たず…
担当医に「今日の午後出しちゃいましょう」と言われて帝王切開でした。
もちろん早産未熟児で1ヶ月ちょっとNICUとGCUに入院していました💦
お体大事になさってくださいね😊
-
k♡J♡A mama
ホント何があるかわからないですね(;_;)
経産婦なので双子の重さに耐えられるか心配です(^-^;
なるべく安静にしててねーと既に言われていますが、やっぱり上の子が小さいので厳しいですねm(._.)m
32週で陣痛ですか!
びっくりしますよね💦
でも、無事に産まれてくれて何よりですね♡- 7月26日
k♡J♡A mama
ありがとうございます>_<
やっぱり双子ちゃんだと産まれるの早いんですかね>_<?
私も1人目促進剤飲み続けて19時間で出産しました(;_;)
なので、中々出てこないとなると大変そうだしもう前回みたいになりたくないので無痛を検討してるんです(;_;)
こてつ
19時間!辛かったですね(;o;)
私は5時間でも耐えられず、叫び続けて、医師には子宮口が開いてないからまだと言われながらも、「なんか出てる気がする💢」とバレバレな嘘をつき若干無理やり分娩室に連れて行ってもらいました(^_^;)
会陰部もガッツリ切られ、1人目は吸引、2人目は吸引と鉗子でようやく出た感じでした。
もし、3人目を産むことがあったら私も無痛、検討すると思います(-_-)
k♡J♡A mama
5時間でも辛いですよ(;_;)
正直あんなの10分で限界ですよ!笑
このまま何も問題がおきなければ普通分娩したいですけど、やっぱ無痛ですかね(^-^;?
こてつ
無痛とは言っても痛くないわけじゃないだろうし、2人目からはそこまでじゃないよ、とは言われるけど、やっぱりコワイでよね〜