

退会ユーザー
エルゴは人気ですね

しー
首がすわるまでの間に何回かお出かけするようでしたら、エルゴのインサートだとこの時期暑いんじゃないかな?と思います(>_<)
うちは首がすわるまではベビービョルンオリジナルのメッシュ、すわった後はコランハグ使ってます(´◡`๑)
ベビービョルンはエルゴとかコランハグとは違う抱っこの仕方なので、あんまり赤ちゃんの足も開かないし抱っこしやすいですよー。
ただ腰ベルトが無いので、赤ちゃんが重くなってくるときついと思います(´°ω°`)
コランハグは小柄なお母さんだと使いやすいみたいです!エルゴより少し肩紐が細いので、エルゴの方が負担少ないと感じる人もいるみたいです(>_<)
私は今のところ快適に使ってます(´◡`๑)
お金はかかっちゃいますが、個人的には首すわり前→首すわり後の二本使いがオススメです♡
ご参考までに٩(ˊᗜˋ*)

MTAA
エルゴ人気ですよね!
使ってますか?
肩のクッションが凄く暑いのでゴツイ感じもしますし、赤ちゃんの股の開きがあまり良くないとか聞いたこともあり迷っています。
周りの人が使っていることもあり興味はあるのですが安いお買い物ではないので選ぶのは難しいですね!

ミニオン♡
一人目の時普通のタイプといいますか、エルゴじゃない抱っこ紐を使っていて方がかなりカチコチになり数ヶ月もそのせいで毎日頭痛で最悪でした。
でも、エルゴにしてからは負担がかなり少なく、他の抱っこ紐に比べるとやっぱり全然違いますよ!
楽天とかだと安く売ってたりしますよ😊

MTAA
エルゴは負担が少ないんですね!
やっぱり実際使っている方でないと解らないことありますもんね♡
参考にさせていただきます(*^^*)
ありがとうございます♫

MTAA
2個使いですね!
エルゴ、インサート付けると暑いって聞きますよね。
悩むところです…
私が173㎝あり、腰痛持ち。
ムスコも1ヶ月で5330gと大きいためベビービョルンは向いていない感じかもしれないですね。
コランハグ、チエックしてみたいと思います♡
具体的にどんな人に合っているかなど教えていただきとても参考になりました。
ありがとうございます(*^^*)

しー
何度もコメント失礼します(>_<)
うちも一カ月で5kg超えでした(´◡`๑)
重いですよね…お米と同じじゃん!って言ってました笑
個人的には6,5kgくらいまではなんとかベビービョルンでいけました。
それ以降は首がすわったのでエルゴとかコランハグの楽さがあってほとんど使ってませんが、旦那はベビービョルンの方が涼しいしつけやすい!と7,4kgの娘に相変わらず使ってますよ(´◡`๑)
ベビービョルンは腰ベルトがないので、腰は大丈夫なのですが肩にきます(>_<)
エルゴとかのほうが、重さが分散するので肩は楽になるのですが、私はたまに腰にきます…(´°ω°`)

MTAA
6.5キロ位まで大丈夫だったんですね!
それ以上重くなるとコランハグ・エルゴの方が負担が分散されて楽!
迷いますねぇ〜
今日、その3種類をお店で試着させてもらって決めようかと思います(*^^*)
ありがとうございます♡

MTAA
買ってきましたよぉ(*^^*)
ベビービョルンとエルゴを試着して決めてきました!
ベビービョルンのOneです♡
さっそく帰ってきてぐずり始めたので使ってみたところ即眠りました。
インサートがない分、付けるまでも簡単で良かったです!
教えていただきありがとうございましたヾ(*´エ`*)ノ

しー
赤ちゃん寝てくれてよかったですね!私もよく寝かしつけで使ってました♡
お役にたててよかったです(´◡`๑)
コメント