
お腹が大きくなってきたので抱き枕を買いましたが、寝返りが邪魔で困っています。週数が進むと使いやすくなるでしょうか?授乳クッションにもなるので買ってよかったと思いますが、タオルケットをかけて寝るとなぜか寝にくいです。
お腹が大きくなってきたので抱き枕を買いました!しかし、頻繁に寝返りを打つので邪魔で仕方ないです(>_<;)今19w5dなんですが、もっと週数が進めば使った方が楽になるんですかね?授乳クッションにもなるので買ってムダでは無かったと思ってますが(>_<;)抱き枕使ってタオルケットかけて寝ると何故か寝にくくて私だけですかね(´×ω×`)
- あっちゃん(7歳)
コメント

にゃんにゃん
私は7ヶ月ごろからかなり抱き枕愛用してます!
やっぱり抱き枕あった方が寝やすいなーとは思います。
熟睡はできないですけど😂

おん
臨月入ったくらいに「抱き枕あると楽だーー」と感じましたよ😊‼️
-
あっちゃん
臨月までまだまだ先なのでこれから活躍してくれる事を願いますm(_ _)m
- 7月24日

パピー
お腹が大きくなってくると全然違いますよ😊
抱き枕があるから熟睡できるわけではありませんが、なかったら寝ることすらできないかもしれない‼️ってくらい役立っています👍
-
あっちゃん
確かに無かったら寝れない!ってほどではないですね(^-^)そう思ったら私には早すぎましたね( ̄▽ ̄;)これから活躍してもらいます👍👍✨
- 7月24日

♡
私は出産まで抱き枕使わなかったです😂
-
あっちゃん
産後に使った感じですか?
- 7月24日

はるか
臨月近くなってからは抱き枕がないと寝れなかったです😂
-
あっちゃん
そうなんですね!これから活躍してくれることを願います(^-^)
- 7月24日

miu-miu
今は抱き枕必須です!
私もあっちゃんさんと同じ頃に買って最初は寝返りも打ちにくくて『本当にいるのかな?』と思いましたが、今は買っててよかった〜♡と思います(*^ω^*)
ちなみに私も授乳クッションにもなるのを買いました!
-
あっちゃん
本当に必要になる日が来るの?!って感じです😂💨活躍してくれる頃が待ち遠しいです٩(ˊᗜˋ*)و
- 7月24日

may
私も授乳クッションにもなる抱き枕買いましたが、抱き枕使うと朝身体が痛いので今は使ってません😂
市のおっぱいクラスに参加した時に授乳クッション使いましたが、抱き枕と厚みが全然違うので授乳クッションも買うつもりです!
余計な出費にならないよう、もっとお腹が大きくなった時に抱き枕が活躍してくれる事を願うばかりです😅
-
あっちゃん
そうなんですね(>_<;)授乳の為でもあるのでこれで実際使いにくかったらショックですね(´×ω×`)実際使ってみないとコレばっかりはわからないですね〜。
- 7月24日

なちゃ
わたしは3〜4ヶ月頃からクッションなど脚になにか挟まないと寝ていられませんでした💦
後期は抱き枕の方が楽だと思うので全然無駄じゃないですよ😊
-
あっちゃん
無駄じゃないと聞いて安心しました!早く活躍して欲しいです😭
- 7月24日

麦
臨月は本当楽です、横向き寝のときに骨盤が開き、恥骨結合部が痛む場合、重力で結合部に逆の力が働き余計痛くて。特にあってよかったと思いました!
-
あっちゃん
そうなんですね!詳しくありがとうございます😊❗️
- 7月24日

はじめてのママリ
初期から抱き枕使ってますが、最初の頃は確かに寝付いてしまえば邪魔になったり、どこかに蹴飛ばしてたりありましたが(^_^;
臨月の今となっては、寝ながら寝返りができないので邪魔になるとか心配はなく、むしろないと寝られないくらい苦しいです😅
無駄でないと思います✨買ってて良かったってなりますよ、きっと♡
-
あっちゃん
良かったです!早く抱き枕で快適に寝たいです٩(ˊᗜˋ*)و
- 7月24日

ぴっぴ
私も抱き枕必須ですー!
ないと寝れない😂
普通の形の抱き枕ですが、産まれてからは夜中の授乳で授乳クッションがわりにもなりましたよ❤
-
あっちゃん
早く活躍してくれる時期になって欲しいです(*´∀`)今から使うのが楽しみです!
- 7月24日

たむちん
わたしは結局抱き枕買いませんでした😅掛け布団を丸めて使っていました💡
-
あっちゃん
そうなんですね!友達からあった方がいいよー!って言われて口コミに弱い私はすぐ買っちゃいましたଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
- 7月24日
あっちゃん
7ヶ月から使ってるんですね!じゃあ、あと1ヶ月ぐらいしたら必需品になるのかな?熟睡はできないんですね(>_<;)