
コメント

r♡
割れ目が確認できて女の子と言われたなら男の子の確率は少ないのではないでしょうか?

ちぃ
男の子だと、大事なのが見えたから……間違いはないみたいです。
女の子だと、ホントに女の子の場合もあれば、男の子の大事な部分が見えなくて、そう言われる事もあるみたいです。
8ヶ月ぐらいまで、待ってみてはどうですか?
私の上の子は8ヶ月まで分かりませんでした😣😣
女の子でしたけど☘️
-
さき
女の子だと見えない場合、があるんですもんね🤔
とりあえず買い揃えるのはまだ待ちますが、ドキドキです〜〜!!!- 7月22日

ママ
私も昨日 男の子だと先生に言われてから気になって調べまくりました!笑
女の子だと言われた後→最終的に男の子だった確率は20%
男の子だと言われた後→最終的に女の子だった確率は5%
みたいです!
男の子はシンボルがあるので、早い段階から性別が分かるみたいです♥︎
後期になってもシンボルが確認できれば男の子間違いなし‼️と良く聞きますが、稀にシンボルだと思ってエコーに映ってたものが実はへその緒を股に挟んでた。とか…あるみたいです。😂
女の子はやっぱり判断が難しい分性別確定が遅くなるようですが、産まれて来たら男の子だったらびっくりですよね💦
-
さき
8ヶ月くらいでやっぱり男の子だった!ならびっくりはしますがそうだったんだ〜〜ってなるけどいざ産まれてきて男の子だったら本当にびっくり😳ですね!!
産まれて来る頃には服とかも全て揃えてあるのに、、、(笑)
女の子希望なのでそのまま女の子だといいな💕- 7月22日
-
ママ
確かに、洋服も揃えた後に性別が違うとめっちゃ焦りますね😂名前も考え直さなくちゃいけないし笑
女の子だとイイですね❤️❤️👶- 7月23日
さき
多分女の子だと思うよ〜〜みたいな感じだったので😅