
コメント

ひー
冷凍物を大量って困りますね〜💦
この時期は送らないでと言ったりしたことあります?
ご主人に言ってもらってもいいかもですねm(._.)m

退会ユーザー
ありがたいですが、せめて誕生日終わってからですよね💦
上の娘も7月生まれで毎年アイスケーキなので、冷凍庫事情、すごく共感しちゃいました!
-
ゆあまま
ほんとに‼‼毎年、毎年、この時期に大量になんの相談もなく冷凍庫に入らないレベルでくるんです。。。
全くアイスケーキが入るスペースもなくて。
やめてって伝えてるんですけどね、、、- 7月21日

退会ユーザー
6月に言ったばかりなら、ボケてない限り悪意感じますね😥💦
届いたその日にケーキ入るぶんだけ消費するか、今年はケーキをアイスじゃなくするかとかしか入らないなら対策ないですよね😞💧
-
ゆあまま
ほんと、嫌がらせなのか?って思います。
消費できるレベルじゃなくて。。。
まだこどもらも小さいから生ケーキは消費できなくてきつくて😢💦- 7月21日
-
退会ユーザー
ありがたいんですけど…みたいな感じでお礼はまぜつつ、前も言ったんですけど…みたいな感じで嫌味でキツメに言いましょう😑💨(笑)- 7月21日
-
ゆあまま
旦那からも伝えてるんですけどねぇ。。。
我が子の誕生日でなかったら許せるんですが。。。- 7月21日

タルト
誕生日にあわせたごちそうを送ってくる?!とかでもなくてですか?困りますね
アイスケーキ食べたいです
-
ゆあまま
違います(笑)
こんな感じのやつです😅- 7月21日
-
タルト
これは嫌がらせかと思うレベルですね?!
普段でもスーパーでも買えるものですよね?!
何故でしょうか?- 7月21日
-
タルト
私なら、間に合うなら、毎日れいしょく旦那のご飯に出して食べてもらいます
- 7月21日
-
ゆあまま
そうなんです。
こんなんばっかり大量にしかもこの時期に送ってくるんです。。。
また日曜日にくるらしいです。。。- 7月21日
-
タルト
謎すぎますね
すごーく田舎に住んでて買いにいけないなら助かりますけどね- 7月21日
-
ゆあまま
(笑)おもっきり都心?で
スーパーは自転車で3分です⭐😊
ほんとどうにかしてほしいです😢💦- 7月21日
-
タルト
旦那も野菜をもらってきてくれるのですが、冷蔵庫に入りきれません。なすび20本とかどーするの?結局腐らせるし、作る人の気持ち考えてよといったら
お母さんがせっかく用意してくれたのにと
お母さんの見方でした- 7月21日
-
ゆあまま
そうなんですよ。
うちの義母も野菜も買って送ってきますが、
こっちの消費と冷蔵庫事情考えてほしいですよね。。。
結局旦那はその辺り把握してないから。
需要と供給が全く合わないんです。- 7月21日
-
タルト
わかります。
- 7月21日

リーハ❤
誕生日会に呼ばれない嫌がらせ…?って私は思います😅
近所の方やお友達にあげては?
-
ゆあまま
あげてるんですが、最近あげすぎて気を使われてます💦
ほんとに嫌がらせレベルです。。。
イライラします。
アイスケーキ全く入らないです。- 7月21日
-
リーハ❤
あげてもまだあるんですね。
私なら…ですが😅
捨てます。でご主人から
周りもあげすぎてもらってくれなくなったし、迷惑だから全部捨てた。日曜に送ってくるとか言ってたけど受取拒否するから。
って言ってもらって本当に受取拒否します。- 7月21日
-
ゆあまま
そうなんですよ💦💦
受け取り拒否をする勇気がないけど、冷凍庫がもう入らないのに、日曜日またくるらしくて死にそうです。。。😢
入らなかったら冷蔵庫に入れといたら?って言われましたが、、、冷凍食品の意味がないし‼‼朝から旦那と険悪だしいいことなしです。- 7月21日

☆★
今週は冷凍食品三昧で頂いてしまってみてはいかがですか❓😁
-
ゆあまま
それでは消費しきれない量で😢
さらに日曜日またくるらしいです。- 7月21日
-
☆★
それは迷惑ですね💦💦
義母さんにはケーキが届くことを伝えてあったのですか❓- 7月21日

nnnori0505
受け取り拒否を続けます、私ならですが。
しいていうなら、連絡も無視して気づいてもらうまでしちゃいますね。
嫌がらせとしか思えない量を送りつけてる物を、何故受け取らないといけないのか理解に苦しみます。
私は実家から義親に送ったものを食べないからって旦那に渡されてから、ほとんど連絡無視と親戚の集まりなど無視です。
-
ゆあまま
受け取り拒否って配達の方に伝えるだけでいいんですかね?
こどもの誕生日まであと1週間で冷凍庫にパンパンなのに、日曜日に更に冷凍食品がくるらしくて。。。😢
もうありえないです。
わたしも無視したいです。
義実家はそれでも大丈夫ですか??- 7月21日
-
nnnori0505
配達の方に伝えるだけで大丈夫ですよ(^^)
嫌がらせに屈したら喜ばれるだけなので、私は相手がもうしないってなるまで徹底的に拒否をします。
孫にも会わせませんし、連絡も無視すれば最初は怒ってますが、ずーっっと拒否してると優しくなりますよ。
怒った後に人は冷静になるもので、その時にだいたい自分のしたことも振り返って悪かったと気付くはずです。
気付かない人であれば、絶縁覚悟でしてます(^^)
優しくなってから、返信をしたり反応を示します。
会ってもなにくわない顔して行くので、相手も普通にしてます。
相手が手強いって印象つけるだけでも違うので、それからは全く干渉もないですし、こちらが無理と言えば必ず引いてくれるようになりましたよ(^^)- 7月21日
ゆあまま
毎年、毎年、アイスケーキをこどもの誕生日に買うからやめて‼‼って伝えてて。
6月にも念を押したんですけどね。。。