
コメント

退会ユーザー
うちの娘は 5~6時間あくこともあります。
その場合は 起こさずにそのままで
泣いたらあげます😆
完ミなので 少し違うかもですが💦💦

も
私もあくことあります!!
同じくほぼ母乳です!👶🏻
心配でしたが一ヶ月検診の時問題もなく体重も通常の子よりも増えてるので全然大丈夫と言われました!( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
-
きみきみ
やっぱりあくことあるんですね!!
母乳は消化が早いとかって聞いたので、少し心配でしたが安心しました(´▽`)
来月頭に1ヶ月検診なのでそれまでいろいろ不安ですが、大きくなってることを信じつつ頑張ります。
ありがとうございました😊- 7月21日

みー
1ヶ月健診までは3時間で起こして授乳した方がいいと思いますよ。
-
きみきみ
やはり起こした方がいいんですか?
みーさんはあいたとき無理矢理起こしてあげてましたか?- 7月21日

ちぇず
一ヶ月健診までは起こして授乳した方が良いかと思います👏🏻!
-
きみきみ
やはり無理にでも起こして授乳させた方がいいんですかね。
これから起こしてみます!
ありがとうございました😊- 7月21日

kei*
4時間以上あくときはオムツ交換して起こすように言われたので起こして授乳してます😊
おっぱいも張ってきちゃって痛いので😅
起こさずそのまま一緒に寝ちゃうこともありますが…笑
-
きみきみ
オムツ汚れてなくて…。
でもおっぱいも張って痛くなってきたので一度起こしてみようと思います!
で、授乳もチャレンジしてみます!
ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾- 7月21日

まぁ
私もそんな時があって、母乳外来時に助産師さんへ確認しましたが、母乳が安定しないうちは、母乳がたくさん出るように起こしてでも飲ませるように言われました。
-
きみきみ
助産師さんに言われたなら起こした方がよさそうですね!
今起こしておっぱい吸わせてみましたがすぐに外しちゃって吸ってくれません😭- 7月21日
-
まぁ
泣かせて起こしてダメですか?
- 7月21日
-
きみきみ
悪戦苦闘した結果やっと起きて飲んでくれました💦💦
- 7月21日
-
まぁ
お疲れ様でした。
- 7月21日

れい
1ヶ月検診までは3時間で起こしてあげた方がいいと思います💦
-
きみきみ
ですよね💦
起こしておっぱい吸わせてみましたがすぐに外しちゃって吸ってくれませんでした😭- 7月21日

あい
新生児期は脱水、低血糖がこわいので、長くても4時間までに起こすよう産院で指導されました。^^;
わたしが、夜寝てても起こさなくなったのは、1ヶ月検診で小児科の先生からオッケーがでてからです。
-
きみきみ
病院で言われたのなら起こした方がよさそうですね!
今なんとか飲んでくれました!
次からもあいたら起こしたいと思います(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾- 7月21日
きみきみ
5〜6時間あくこともあるんですね!
それを聞いて安心しました。
こんなにあいたことなかったので脱水症状とかになるんじゃないかとか心配だったので…💦
このまま少し様子みたいと思います。
ありがとうございました😊