※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
将ママ
子育て・グッズ

沐浴後の授乳は問題ありません。沐浴前は避ける方が良いとされています。喉が渇いている場合、少量の白湯をあげるのは可哀想ではありません。

沐浴後の授乳についてです。完母です。
出産してから病院で「沐浴前後の授乳は避けてくださいね。」と言われた気がします。(私の勘違いか、言われたのか、今になってみるとわかりません。)

ネットなどで調べてみても、沐浴前は避けたほうか良いと書いてありますが、沐浴後は特にありません。

個人的にはあまりにも喉が渇いてるみたいなので、可哀想なので30mlほど白湯をあげてます。(一気に満腹になるまで飲むのが良くないのかなと思ったので。)

沐浴後、普通に授乳しても良いですよね?

コメント

煌mama٭¨̮

私の産院では沐浴後の指示はとくになかったので普通にあげてましたょ\(ˆoˆ)/

  • 将ママ

    将ママ


    沐浴前だけですね!
    ありがとうございます♪

    • 7月21日
トラキチ

はじめまして(^ー^)
私が行ってた産院では、授乳前後は沐浴は避けてくださいと言われましたよ。
『授乳前だと機嫌が悪く赤ちゃんが暴れると危ないから。
授乳後にすぐ入れると吐くと悪いから。
沐浴するなら、授乳後1時間あけてからだと赤ちゃんも機嫌がいいので入れるの楽ですよ』と言われました。

沐浴後、母乳欲しがるようであればあげていいと思います。

  • 将ママ

    将ママ


    トラキチさんの投稿を見て、「授乳前後」を「沐浴前後」と勘違いしていたのではないかと思いました!
    沐浴前のこともわかりやすく、勉強になりました♪

    ありがとうございます♪

    • 7月21日
ルビたん♡

産婦人科からの本には前後30分間は控えるようにと書いてましたが、それは間違いで入った後は関係ないそうです(^^)
助産師さんから聞いたので間違いないです♡

普通におっぱいあげてます!

  • 将ママ

    将ママ


    昔は前後は良くないと言われてたのでしょうかね?私の母の世代でも、沐浴後はなにも言われなかったそうですけど(^^;

    ありがとうございます♪

    • 7月21日
えりりりり*

いいと思いますよ〜!
私は普通に授乳してます☆
白湯をわざわざ飲ませる必要もありません☆おっぱいでいいですよ*

  • 将ママ

    将ママ


    白湯も作るのが面倒なので、母乳の方が楽なのでよかったです(笑)
    ありがとうございます♪

    • 7月21日
ぽろろ

沐浴後にあげないとギャンギャン泣くので普通にあげてますよ♪
沐浴前も母親に見てもらってるので、機嫌が悪そうならかるーくあげてます♪

  • 将ママ

    将ママ


    やっぱり喉は渇きますよねー!
    私も沐浴前に、少しだけあげたことがありますが、少量ならあまり問題なさそうです(^ー^)

    ありがとうございます♪

    • 7月21日
むぎまま

沐浴後は水分補給のためにむしろあげないとだめですよー。

  • 将ママ

    将ママ


    大人の私たちでさえ渇きますもんね(^_^;)

    ありがとうございます♪

    • 7月21日
りんご0608

前はあげないですが、後は喉乾くからあげてますが、大丈夫ですよ(*^-^*)

りんご0608

前はあげないですが、後は喉乾くからあげてますが、大丈夫ですよ(*^-^*)

  • 将ママ

    将ママ


    そうですよね!でも、風呂上がりに生暖かい母乳がおいしいと思う赤ちゃん、少し面白いです(笑)

    ありがとうございます♪

    • 7月21日