

ゆき
授乳の時間の少し前に沐浴してました!
沐浴したあと、すぐ授乳できるように逆算して入れてましたよ。
ごはんの準備は出来る時(午前中やお昼)にしてます。
帰ってくる時間に合わせて作ろうとすると、赤ちゃんが泣いたりイレギュラーなことが起こると作れないので、寝てくれてるときを見計らって作りますが、ワンオペなのであれば頑張って作らなくていいと思います!

はじめてのママリ🔰
私は大体午前中のタイミングいい時に沐浴、お風呂入れてます!
たまーに午後にもなったりします🤣
17時くらいまでにはいれてます。

はじめてのママリ🔰
沐浴後の授乳でわりとぐっすり寝てくれるのでその間に家事していました。
上の子が帰宅してバタバタする時間を逆算して、沐浴→授乳→寝る→上の子帰宅→バタバタしても寝てるので大丈夫!という流れにしてます
コメント