最近旦那に腹立つことばかりでため息ばかりです。この前お互いの手持ち…
最近旦那に腹立つことばかりでため息ばかりです。
この前お互いの手持ちの現金がなくなったので、おろそうということになりました。旦那が仕事で家を出るときに、「このわたしの通帳からおろしていいよ」と言って、わたしの通帳を渡しました。
そしてその日の夜、おろしてきたよと言ってお金を渡してきました。それまではよかったんです。
そして今日、その通帳を返してほしいと言うと、お姉ちゃんのところにある。と。もう意味がわかりませんでした。
旦那の言い分は、
①おろす時間がなかった
②暑い中、外に出るのが嫌だと思って、わたしには頼まなかった
③ちょうどその日がわたしの誕生日でケーキを買いに行こうと思ったが時間がなく無理なので、お姉さんに頼んだ。でもケーキ代として渡す現金を持っていなかったのでわたしの通帳を渡し、ケーキ代ここからおろしてと言った
旦那がおろしてきたと言って私に渡したお金も、本当はおろしたのではなくお姉さんからもらった2万でした。(その後お姉さんが2万をおろしたということです)
お義姉さんがわたしたちのお金をとるとかそんなことは心配してませんが、ふつう嫁の通帳を渡して暗証番号教えますか?わたしはありえないと思いました。いくら家族だからって、それとこれとは別問題です。それを言うと、「お姉さんがとるわけないし何を心配してるんだ。」とかなりキレられました。
まだ渡す前に言ってくれればマシだったのに、旦那は基本的に事後報告です。どうせ先に言っても後に言っても怒るでしょ、と言われますが、そういう問題ですか?
しかもかなりのお姉ちゃん子というか仲良しで、お姉さんにはよくしてもらってます。それはわかるのですが…
旦那は中国人なので、個人情報の管理?的なことについて、日本人と考え方が違うのでしょうか?中国人の方がすべてそうだとは思ってませんか、お金にルーズで困っています。
わたしが神経質なだけですか?
この一件で、一緒にいるのがいやになってきました。
- みゆじょん(7歳)
コメント
mama✩"
取る取らないじゃないですよね(^^;
まず預金額見せることすらないです。
価値観や個人情報の管理の仕方や考え方に違いがあるのかもしれませんが、ここは日本です!
今回は身内だけで済んだので良しとして、次回から他人を巻き込まないように教えてあげなきゃいけないと思います(´・ω・`)
みるく
あり得ないですね。。
とりあえず早めに暗証番号変えましょう😣😣
-
みゆじょん
コメントありがとうございます😌
教えてしまっていたわたしも悪かったのですが、いくらお義姉さんでもありえないですよね……旦那はたぶん何が悪いのかもわかっていないので、もう呆れました😅- 7月20日
-
みるく
ありえないですよー💦
旦那にも暗証番号教えたくないくらいです笑
なにが悪いのかわかってないって一番ダメなやつですね😫😫
文化の違いなんですかねー。。😔- 7月20日
y
私はまず旦那にキャッシュカードや通帳を渡しません。信用していないわけではないですが、管理しているのは私なので必ず私がおろして渡すようにしています。
義姉さんに渡す旦那さんもありえないと思いますが、渡してしまったみゆじょんさんも少しは悪いのかなと思ってしまいました。これからは渡さない方がいいですよ!
-
みゆじょん
コメントありがとうございます!
里帰り出産していて、その通帳持って行かなかったのでそのときに教えてしまってました😭教えたわたしも悪かったです💦
暗証番号変えようと思います。- 7月20日
茉莉ちゃん
私の主人も中国人です。
ご主人は中国のどちらですか?
-
みゆじょん
コメントありがとうございます!
私の旦那は福建省出身です😌
茉莉ちゃんさんの旦那様はどちら出身なんですか?- 8月4日
-
茉莉ちゃん
私の主人も福建省です^_^
ちなみに福建省のどこですか?- 8月5日
-
みゆじょん
同じ福建省なんですね!!
福清市出身だそうです😉- 8月5日
-
茉莉ちゃん
私の主人も福清です(^^)
同じですね👍
みゆじょんさんは旦那さんのご実家へは何度か行ったことがありますか❓- 8月5日
-
みゆじょん
遅くなってすいません😨
わたしは一回も行ったことありません…来年の旧正月に行く予定はしてるんですけど、どうなるのやら(笑)- 8月8日
みゆじょん
コメントありがとうございます!
いつも、「ここは日本だよ!」と言うと、「お前は何人と結婚したんだ!」と言って、中国のやり方?を押し付けてきます。はっきり言ってめんどくさいです。
すぐ暗証番号変えようと思います😌