コメント
りん
あと2日で9ヶ月になる息子を
育ててます!
うちの子は刺激がない日のみ
夜泣きをするみたいで
家にいるだけの日の夜は凄いです😅💦
一応毎日朝7時半に起きて
午前中に一回1時間寝て
午後に一回2時間ほど寝てから
夜21時に就寝という形にしてます🙌🏻
午前中寝ないときは
午後一に寝てそのまま夜寝るまで
起きてる時もありますが
大体毎日朝までぐっすりです🙄
刺激が足りないのか
お昼寝し過ぎて夜寝れないのか😔💦
りん
あと2日で9ヶ月になる息子を
育ててます!
うちの子は刺激がない日のみ
夜泣きをするみたいで
家にいるだけの日の夜は凄いです😅💦
一応毎日朝7時半に起きて
午前中に一回1時間寝て
午後に一回2時間ほど寝てから
夜21時に就寝という形にしてます🙌🏻
午前中寝ないときは
午後一に寝てそのまま夜寝るまで
起きてる時もありますが
大体毎日朝までぐっすりです🙄
刺激が足りないのか
お昼寝し過ぎて夜寝れないのか😔💦
「お昼寝」に関する質問
専業主婦の方! 旦那さんに家事育児どこまでしてもらってますか? うちは妊娠中(9か月)、上の子は1歳9か月 旦那は日曜日しか休みがなくて帰宅時間バラバラ 朝は6時半から7時に家を出て 帰宅は18時から21時…
6歳の娘のおもらしが増えました。 3歳からトイトレして、トイレでする事はすんなり覚えたけど夜だけではなく日中のお漏らしもなかなか無くならずここまで来ました。 初めはできたねシール貼ったり、できたらおやつとかも…
お昼寝について 上の子です 1年前くらいから休みの日はお昼寝しなくなりましたが、保育園では今も1.2時間ほど昼寝しています そのせいか夜の寝かしつけに1時間程かかります 私もそのまま寝られる日はいいですが、家事が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみ
コメントありがとうございます😊
遊び足りないのかな?とか思ってました(>人<;)毎日、お散歩には行ってますが、刺激が足りないのかもしれませんね(^_^)早く、夜通し寝て欲しいです(p_-)ありがとうございました😊