
1歳2ヶ月の赤ちゃんが夜間に起きるので、ミルクをどれくらいあげればいいか悩んでいます。夜間のミルクはいつまであげるべきか、朝まで寝てもらうためにはどうすればいいか考えています。
もうすぐ1歳2ヶ月になります。
最近夜間(3時〜4時頃)に一回起きてます。
今まではミルクを100ml飲んだらまた寝るって感じでしたが、ミルク自体いつまであげ続けていいのでしょうか?
もう月齢が月齢なんで、そろそろやめようと思ってます。
まだ寝る前のミルクは200ml飲んでますが、これもいつまで飲ませますか?
夜間はお腹空いてるんですかね?麦茶とかでもいいんでしょうか?
朝までぐっすり寝てもらいたいです( ´ ` )
- はる♡mam(9歳)
コメント

いけ
そろそろ歯も生え揃ってきて、虫歯とかを気にされるのであれば夜中のミルクは辞めたほうが良いかと思います。
ちなみに、うちの子は10ヶ月でミルク卒業しました。
ミルク無くなったし、もういいや!って感じです。(笑)

あーか
虫歯も嫌だったので、歯が数本生えてきてすぐ夜中のミルクや授乳は辞めたので、10ヶ月から寝る前も夜中も飲んでないです!
飲んだらダメってことはないですが、麦茶とかの方がいいと思います!
-
はる♡mam
寝る前も飲んでないんですね!
確かに虫歯気になりますよね。。- 7月19日

ミコむぎ
うちは、朝起きたらミルク200ml飲んで
そこから朝食→昼食→おやつ→夕食で1日が回ってます!
朝のミルク以外は、麦茶飲んでますよー!ストローマグに入れて机に置いとくと、飲みたい時に蓋開けろって持ってくるので(^_^;)頻度はすごく多いです!
-
はる♡mam
自分から持ってくるなんてえらい!笑
麦茶にしてみます!- 7月19日

Mon
うちは11ヶ月少し前に断乳して以来、夜中はお茶のみで寝ますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
ミルクやめるのが良いかと思います♡
-
はる♡mam
やっぱもうミルクよりお茶ですね!
チャレンジしてみます♡- 7月24日

いーたんママ
うちは寝る前フォロミをマグで
150あげてます!
夜中起きたらお茶とかマグで( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
-
はる♡mam
なるほどですね♡
うちもストローマグにお茶入れてみます!- 7月24日
はる♡mam
そうですよね!ダラダラだと虫歯も気になりますもんね!