
臨月妊婦でストレスが溜まっている女性がいます。旦那との関係でイライラしており、ストレス発散方法を知りたいそうです。
臨月妊婦です🤰
友達と遊んだり、お出かけしたりしたいんですけど
すぐお腹張ったり貧血が酷くて
迷惑かけたくないし
何かあったら困るな〜と思って
自分の家族か旦那としか喋ってないし会えてなくて
母が気分転換にと
少し買い物に連れてってくれたりするんですけど
旦那は体調がすぐ悪くなる事わかってるはずなのに
ちょこちょこあたしを置いて遊び行ったりして
それにストレスが溜まってイライラしてしまいます😓😓
皆さんはこーゆう場合
どうやってストレス発散しますか??、
訳分からない長文ですいません🙏
- ぴ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

あ
私も同じですぐ大地悪くなるので実家の母としか出掛けてないです😭遊びたいけど、産後に会えばよい!と割りきってます🎵旦那さんには辛さわからないかもしれないですね😭
でももうすぐで赤ちゃん会えますね✨とりあえずお母さんが外連れてってくれるときに、気分転換して下さい‼生まれたら旦那さんうーんと手伝ってもらいましょう笑☆初めに色々やらせたらその後もよくしてくれます笑

wakame
わたしはみんな家に来てもらってました❤️
みんな喜んで遊びに来てくれました^ ^
-
ぴ
家に呼ぶのいいですねʢ•ꇵ͡•ʡ✩⃛!
体調いい日に
少しだけ呼んだりしてみます👌- 7月19日

はるちゃ♡(●´ω`●)
気軽に家に呼べるお友達はいますか?(*´ω`)
もし居たら家に来てもらってお腹張っても寝っ転がって話したりしてるだけでもだいぶ違うと思います♪
後は車で近くの夜景を見に連れてってもらったり車なら横になったりできるので少しは楽かなっと、私もお腹が張りやすいので気をつけながら出掛けています゚(゚`ω´ ゚)゚家にいるとストレスたまりますよね…
もう少しで生まれますね!
頑張ってくださいね(;ω;)
-
ぴ
地元が隣なので
呼べる友達はいますʢ•ꇵ͡•ʡ✩⃛
人の車の芳香剤とかで気分悪くなったりする事が増えたので
自分の車がいんですけど今ないんですよね😓
溜まりますよね〜!理解してくれないと尚更、、、
ありがとうございます🙏- 7月19日

かえさん
家に来てもらったり
友達と長電話したり
家の近くのカフェとかに
行ったりしてました(*^_^*)
後は黙々と赤ちゃん用品を
チェックしたり、可愛い服などをネットで検索したり
エコー眺めたりエコーアルバム作ったり、、
体調が悪くならない程度にですが😢
産後はもっと外に出られないし子供もいるから赤ちゃん中心の生活になってしまうし友達とは今より会えるペース減ります。ので
体調のいい日は無理しない程度でお出掛けいっぱいした方がいいですよ😍
-
ぴ
家に来てもらうってゆう案いいな〜!
と思ったので
参考にさせてもらいます🙋
アルバム作るのいいですね〜
見返せますし((o(。>ω<。)o))
あー確かにそおですね、、
いい日狙って近場で友達とランチしたりしてみます😋🍴💕- 7月19日
ぴ
産後まで待つしかないのはわかるんですけど
理解してくれない
旦那にすっごいイライラします🤦♀️、、
そおなんですよ〜!
予定日超過しそうな予感しかしないです( 笑 )
今は母に甘えて頼りたいと思います💜、
それいいですね!妊娠中のお返しってことで😁