
皆さんの意見聞かせて下さい。会社の付き合いやと思って仕方ないことな…
皆さんの意見聞かせて下さい。
会社の付き合いやと
思って仕方ないことなのですが
旦那が呑みに行く時
だいたい決まった女が1人だけ居ます。
その人とは私自身も
仲良くさせてもらってるのですが
毎回のようにいると
ちょっと腹が立ちます…(´·_·`)
もともと私の性格的に
飲みに行く場に私がいない時
女が居るとムッとしちゃう方で…
会社の付き合いって目をつむろうと
するのですが、やはり苛立ちが
勝ってしまいます(´·_·`)
それに旦那も旦那で
まだ子供が生後1ヶ月やのに
よー呑みに行くなーと思います。
帰ってくるのも夜遅いし…
妊娠中は呑みに行かん、何かあったら
すぐかけつけれんで。と言ってくれてたのに。
なんなら、子供生まれてから
トイレに長いこといるよーにもなったし
タバコ吸いに外に出ても
長いこと帰ってこなくなりました。
こっちかって呑みに行きたいものです。
でも、子供のため我慢してるのに
男っていいものですね。
女が居たって構わず夜遅くまで呑んで
カラオケして自由に遊べるし。
皆さんならどうしてますか?
旦那さんが毎回決まった女が
居てる所に呑みに行くの
どう思いますか。
私自身がまだまだ子供なんやと
重々承知しておりますが
意見を聞かせてください。
- M◌*⃝̥◍♡(7歳)
コメント

退会ユーザー
その女と個人的に仲良くして2人で会うとか無ければ何も思いません。
ただ、子供生まれてからトイレに籠るとか、タバコからなかなか帰ってこない方が気になります。
相手がその女かどうか分かりませんが、私なら浮気を疑います。飲み会も本当に飲み会なのかな?と。

A
んー。嫌ですけど嫌だと言った時点で
その女の人がいなくなるわけでもないし
その人が自分と顔見知りならまだいいのかなー?って思います!でもモヤモヤはしますけどね( ˊ꒳ˋ )
そもそも、飲みに行ってること自体が若干嫌でそれでかつその人がいるからさらに嫌だって思うんだと思います!自分は色々我慢してるのに!って気持ちが強いからこそ色々ポンポン出てくるんだと思うので根本的な所を解決させれば良くて飲み会の頻度を減らしてもらうとか毎週あるなら2週に1回にしてもらうとか、煙草はやめる気がないのか聞いてみるとか……!色々そういう部分の話をしてやっぱり女の人がいるのもあまりよく思わないって言ってみるのも一つだと思います( ˊ꒳ˋ )
私が逆の立場でそんなよく飲み会いかれて男の人いてもいいの?って聞いてみるのも人つですが多分その人のこと何とも思ってないなら尚更なんでそーなるの?ともなりますし難しいですよね……。根本的に嫌なところをつたえてみてはどうですか?(^ν^)
-
M◌*⃝̥◍♡
なるほど(´·_·`)
や、前から言ってるんですよぉ。
えーっ。って言うと
知ってるやつなんやでいいやんと
流され、飲みに行くのもえー。って
顔すると不機嫌に
なら、いかんわ。って逆ギレ気味…
なーに言ってもだめやわって
思いました(笑)- 7月18日
-
A
ならいかんわって言ったらほんとに!?
わーいありがとう(^ν^)♡
寂しくないやとか言ってみるのも一つです!
きれるからいかせるのはよくないと思うので( ˊ꒳ˋ ) ᐝ- 7月18日
-
M◌*⃝̥◍♡
喜んじゃえばいいんですね♬♡
これからそーしよ(✽´ཫ`✽)
行かせてばっかやったら
調子のるだけですもんね🤤- 7月18日

ぽん(^^)こつ
特になんとも思わないです。
というか、男性の多い職場で働いているので、わたし自身が同僚の奥様から見たら「いつもいる決まった女」だと思います(^^;)
それよりもトイレにこもって
-
ぽん(^^)こつ
すみません、途中でした!
トイレにこもっていたり、
タバコ吸いに行って帰ってこないとかそっちの方が嫌です!
色々疑ってしまいます。
1ヶ月ってまだ精神的にも不安定だし、支えてほしい時期ですよね。
「女がいる飲み会が嫌」とは伝えずに「回数を減らしてほしい」「せめて一次会で帰ってきてほしい」と伝えてみてはどうでしょうか。
それでも改めてくれなかったら…
わたしだったら「てか何トイレにこもってんねん」「タバコ吸うだけなんやったらさっさと帰って来いや」ってキレるかもしれません笑笑。
いずれにせよ話し合いは大事です!- 7月18日
-
M◌*⃝̥◍♡
何度か伝えてるのですが
しばらくは治って
すぐ元通り。だから
諦めて嫌々行かす感じですが
こっちもストレスたまります💦
休みの日だけでも
家事とか育児少しわ手伝ってくれても
いいのになぁって…- 7月18日

さち
わかります。うちも遊びとか、飲みとか、決まった女居ます。
私は会ったこともなくて、話と写真しでしか知りません。
私は男と遊ぶの嫌がるくせに。
本当にいやです。
-
M◌*⃝̥◍♡
写真と話だけとか
ほんっと無理かも知れません😭
自分されたら嫌なこと
よーできますよね…- 7月18日

退会ユーザー
会社の付き合いってことはその女性同僚とかですか?
その飲み会後やプライベートでもその女性と2人であってたり、まめに連絡とってたり異常なほど親密であやしければ疑いますが、ただ会社の飲み会にいるだけなら、いやだと言ったところでどうしようもないので、あきらめます😨
でもトイレのじかん長くなってタバコ吸いに外出て、長時間かえってこないってあやしいですね。。。
-
M◌*⃝̥◍♡
もと同僚でした!
私が旦那をあだ名で呼ぶのですが
同じ呼び方してて
はぁ?って思う時も。笑笑
私と旦那とその女が
一緒な職場やった時があるんですけど
仕事で手が空いた時
うちの旦那にベッタリ。
その時から無理になりました。- 7月18日

ちょむ
私は全くもって同意見です!!
なんでその女はいつも
飲みいく時いるんでしょう😑❓
お子さんも生後1ヶ月なのに・・・
お母さんの私達は寝不足で
毎日朝から晩まで育児大変なのに
そんな呑気に飲みに行くなんて
私は行かせませんね🙅❌
男ってホント子供いても
すぐ遊びに行けたりと
独身気分味わえていいですよね~😂
女がいる場所に飲みに行かれるのも
私は無理なので!!
-
M◌*⃝̥◍♡
たぶんうちの旦那が
誘ってるんやと思います。
考えるだけで泣きそう(笑)
今寝不足とか
慣れない育児でメンタル
やられてるのにもっと
やられることせんといてほしい。- 7月18日
-
ちょむ
私もその立場だったら
ブチ切れますね!!
呼ぶ意味だし、なんで呼んでるのか
聞きますね
ホントですよね
今大変な時期なのに
何もわからず平気に
傷付けるようなことしますね💦- 7月18日
-
M◌*⃝̥◍♡
嫌な思いしてんの
知ってるはずやのに
うちの旦那は脳なしなんですかね(笑)
自分思い通りならんかったら
ふてくされるし
なんなんやって感じですほんと(笑)- 7月18日
M◌*⃝̥◍♡
私も疑っちゃいます(´·_·`)
子供産んでから
もともと疑うことが多かったのに
それがもっと多くなりました…