
みなさん、こんな嫁(夫婦)がいたらどう思いますか?嫁は専業主婦です。・…
みなさん、こんな嫁(夫婦)がいたらどう思いますか?嫁は専業主婦です。
・朝は子供が早朝に起きるが、嫁は眠いので起きない。夫が起きて子供を見ながら朝食の準備をして、自分の弁当も詰め、嫁の昼ごはんまで準備する。
・8時ころ、嫁は起きてきて、子供に授乳したり、テレビ見たり、スマホを見たり。夫がテーブルに朝ごはんを準備してくれたものを食べる。
・朝食後は、嫁はゴロンと横になりスマホ。夫は回していた洗濯物を干す。
・その後夫は出社するが嫁はリビングでいってらっしゃーいというだけで玄関までの見送りはしない。
・嫁は日中は子供を見つつスマホしたり、買い物に行ったりたまに支援センターに行く
・夜七時過ぎ頃に夫が帰宅するが、帰宅して早々、嫁は夫に子供をお風呂に入れてねという
・夫が子供をお風呂に入れた後は、妻が子供を寝かしつける。その間に夫が夕飯を作る。テーブルに並んだら夫が嫁を呼んで夕飯を食べる。
・食後の後片付けは妻がやる。そのほか妻がやる家事は、洗濯物を取り込みたたむ、風呂掃除、部屋の掃除(1週間に一回くらい)
・嫁は、食事が口に合わなかったりお腹がいっぱいだと、食事を残す。夫が残飯処理をする
・夫のいびきがうるさいと、夜中、夫をたたいて何度も起こす(うるさくて眠れないことは事実)
・子供が夜泣きしても、嫁はすぐには対応せずまずは夫に対応させ、泣き止まないときにはじめて嫁が対応する
夫婦の問題なので、夫婦(とくに夫)がそれでいいのならば問題ない、という意見はナシで、ぶっちゃけどう思うかご意見お聞きしたいです!
- てよ(1歳10ヶ月, 6歳, 8歳)

おにく
旦那さん早く逃げてー!!!ってかんじですね( ̄◇ ̄;)笑
旦那さん、よく耐えてるなぁ...と思います。かわいそう( ̄◇ ̄;)

sakusachi
個人的意見でOKですよね?!(><)
ありえないだらしない妻だなーって思いました!!
旦那さんが不憫だなって、、、
何のために一緒にいるんだろ、、、旦那さんはお手伝いさんなのかな、、、この旦那さんが友達だとして、妻の日頃の話を耳にしたら 離婚は考えてないの?!って聞いちゃいます!

あや
嫁、もっと動かんかい!と思ってしまいましたがそこまで動いてくれる旦那さんが素敵で羨ましいです。

さくま
よく見る典型的なダメなお父さんのお母さんバージョンですね。
ダメなお父さんバージョンもうわぁと思いますが、このダメなお母さんバージョンも同じくらいうわぁと思います。

年子ママ
……もはや笑えますね😂

クロ(4♂1♀)
旦那様かわいそうです。。
でも、ちょっと羨ましいです!
尽くされたい😍(笑)

ままり
そんな生活してみたいですね。笑
旦那さんが可哀想にしか思えないです。
奥さんについては何も言う気にならないです。笑

ドナルド・ダック
旦那さんが家事、育児に協力的で
こんな人が家にいてくれたらすごく助かるだろうなって思います!
嫁が夫のやることに対して文句がないのなら全然成り立ってるだろうし
そんな夫婦の形があってもいいのかなと思います(*´°`*)
個人的には家事(洗濯物の干し方など)にこだわりがある私なので
私は主人が手伝ってくれても落ち着かなさそうですが…

退会ユーザー
ご主人がすごすぎます。
奥さんがお荷物過ぎて可哀想なレベルです…

𓇻 𝕄𝕚𝕙𝕠
旦那さん文句言わずに凄いなと思います(;´д`)
仕事して家事して子守してって…
奥さん、もっと家事と子育て頑張ってー!笑
私なら罪悪感でこんなこと出来ません😂💦

クレヨン
嫁 、、、有り得ない!笑

ななまうす
男性が尻に敷かれてる家庭の典型的なやつですね!!
夫婦はその関係で成り立ってるかもですが、
子供が可哀想ですね!笑

もちこ
旦那さん大変ですね…
2人納得ならィィけど💦
私が旦那さんなら愛情感じれません😱💦
嫁頑張れ!ってなりました😨

こあら
旦那さん頑張りすぎですね。よく耐えてるなぁと思いましたね
奥さんはダメ嫁ですね

ミカサ
え、旦那さん家政婦?!😱
ダメ嫁だなーて思いましたね
こんな嫁には絶対なりたくない😑✋‼︎
いやぁ旦那さんすごいなぁでもとても可哀想😢😢😢

ママ
7割、腹が立ちました!こんなの専業主婦とは言わない💦言って欲しくない💦
よく、専業主婦の子育て家事全般を年収に換算したら○百万とか言いますが、この奥さんはその半分で十分。
2割はこの旦那さんいずれ離れていきそうなのと、1割羨ましい。

退会ユーザー
旦那さん可哀想と思っちゃいましたが、それと同時に羨ましさも少しありますね😂
さすがに自分がこうなってたらダメだなぁと思いますが💦

mちゃん(25)
自分が旦那のたちばだったら
どう想うか
考えてほしい行動です(·̣̣̣̣̣̥́_·̣̣̣̣̣̥̀)笑
わたしがその旦那でヨメがそんなやったら
きつくなるかもしれません(>_<)
専業主婦で、旦那の給料で生活してるのに
旦那さんより
してないっておかしくないかな?
って考えです(^◇^;)

maaaa
専業主婦って羨ましいな
うちはお金ないから働かなきゃだし
しかも旦那さんが毎日ご飯作ってくれるとか最高やな
でも旦那さんのこと好きなのかなー?
子どもが大きくなった時に母親の事どう思うかなー?
って感じですかね(゚∀゚)

空色のーと
専業主婦でそれはさすがにすごいですよね(笑)
ご主人の心が広すぎて羨ましいです😍

xzxz
旦那さんが可哀想ですね。
愛想尽かされそうです。

cyame
奥さんは愛されてるというより、面倒みてもらってるかんじだなーと思いました。
こんな母親は見たくない(゚ω゚)

こっちゃん
いつか見放されそうです。

もんもん
無いですね、旦那さん働いてるのに可愛そう。
うちもよく動いてもらう方ですが
それは子どもの事だけで
家のことはやります。
休みの日とか手があいてるときとかは
やってくれたりしますが
特に朝の下りはありえません💦
私も授乳があるので朝はひとりでいってもらいますが
子どもの対応らご飯、お弁当は夜にしておきます。

あやママ
旦那さんすごいです!
私も基本ずぼらなので、何も言わずここまでやってくれるなら甘えちゃうかも(^^;
でも旦那さんお仕事して帰ってくるのに、ご飯も当たり前のように作ってもらうのは申し訳ないかなー。。

退会ユーザー
私が夫だったら別れます。笑笑

てよ
コメントありがとうございます!
予想以上にたくさんのコメントをいただいたのでまとめてのお礼で失礼します!
やっぱりだらしない、ありえない、旦那がかわいそう!ですよね😂
私も頭では分かっていて夫にも悪い、かわいそうと思っていても、体がダルいのと誰からも何も言われないので甘えてしまってました。。。むしろ夫は、私には楽をしてほしいといつも言っています(でもたぶんこれは夫が自分自身に呪文のように言い聞かせてる感じ)。
しかしこのままではほんとにダメになると思い自分を変えたく辛口の意見がもらえればと思いここで質問させていただきました。。。
子供がかわいそう等ぐさっとくるご意見もいただきおかげで明日から頑張れそうです!

ame
ぶっちゃけありえないです(><)
旦那さんが家事育児に協力的でとてもいいと思いますが… 奥さんそのままだと旦那さん離れていっちゃうよって思いますし、離れられても仕方ないかなって(´。・ω・。`)
私が旦那さんの側なら怒っちゃいます。
これが奥さんもフルタイムで働いてるとかならまだ許せますが…|д・)
私はお仕事毎日がんばってくれてるのにこんな状況は申し訳なさすぎてできません(><)
-
てよ
コメントありがとうございます!
辛口意見が欲しかったのであえて書きませんでしたが、つい最近まで私もフリーランスで働いていて、夜中の1時くらいまで土日なく仕事をしていて、おまけに不眠症なのであけがたまで眠れず朝が起きれないという事情がありました!多いときは夫と同じくらいの金額を稼いでいました。なので多少罪悪感は薄れていて💦
でも今は受注がない時期で仕事がないのに上の生活スタイルが抜けきれず、ヤバすぎるよなーと思ってたのですがみなさんのコメントでやっぱありえないよねって正気に戻れました😅😂- 7月18日

ちび➰ず
私も生活リズムがめちゃくちゃで
寝られる時は寝れるのですが、夜中3時とかまで寝れないことも多々あり
旦那より朝起きるのが遅い時があり小学校の息子起こして、ご飯を作ってくれる時があります
慌てて起きて、お弁当とか作ったりしてますが
これでは駄目だと思いながら、なかなかかわれません
旦那も朝は苦手とわかってくれるのでそこまでうるさく言われませんが、掃除が苦手でしたが、少しずつ克服出来てきたりしてます
なので、旦那が帰ってくるまでに、掃除、洗濯、料理等はちゃんとするようになりました
前はシングルで働かなきゃのほうが強かったですが、今は少しずつ変わっていけるので、前向きに、少しずつ変わって行けば良いと思いますよ

ゆきちゃ
ぶっちゃけ、ここまでではなく
ご飯支度以外の家事、子育ては全て分担です。分担といってもここ最近良くなって来ましたが、やはり体怠く、妊娠してからはほぼ家事任せちゃってます。笑
旦那は昼から夜中まで仕事でまだ帰って来ません。そういう感じで仕事しているので、娘が起きる9時〜12時までは私はほぼノータッチで面倒見てもらってます。それ以上に1日で関われることがないのもあるし、たった3時間ぐらい1人で見てくれ。というのもあります。笑 (最近自我、要求すごく大変なので尚更)
今心の中で安定期に入ったらもっかい頑張ろう。と思ってます。
ちなみに朝も全然起きれないです。まあこれは娘妊娠した時もずーっと寝てたので旦那の理解済みですが世の中の人はこなしてるから甘いなーと思います。笑
まあありがたいなーと思って甘えてます。

春
羨ましいって意見もあるけど
全く羨ましく思いません(^_^;)
いずれ旦那さん体調崩しそうだし、そんな奥さんに魅力もクソもないですね(^_^;)
そういう人間にはなりたくないです(^_^;)
専業主婦ってかもう主婦してないのと同じなので、ただの子供産んだ人って感じですね。
子供は母親の普段の生活を見て育って、大きくなっても尊敬できない母親として見られそうです(^_^;)
-
春
だいぶ辛口に言ってしまって嫌な印象与えてしまってたらすみません(^_^;)- 7月18日

Hii(21)
ぶっちゃけ旦那さんに愛想つかされて
離婚とかになったりしたら子供も見れなそうだし1人じゃ何もできないんじゃないのかなーと!思ってしまいます!
家事とか子育てしてくれる旦那さん
素敵すぎだし、一気にやるのなんて
到底無理なことだと思うので仕事から
帰ってきたらご飯できてるくらいは
してあげた方がいいのかなと🙃
旦那さんが倒れないかが心配になります。。

みかん
率直に言わせてもらうと…
今はいいかもしれませんが、長い目で見たら旦那さんに愛想尽かされるのも時間の問題だと思います。
それがいつなのか、旦那さんの忍耐力次第ですね(笑)
かなり寛容で優しい旦那様のようですが、誰だって堪忍袋はあります。言わないだけで、かーなーり我慢されていると思います。
3日後か、3ヶ月後か、3年後か、30年後かわかりませんが、確実にその時は来るでしょう。
旦那様が病むのが早いか、愛想尽かされるのが早いか…悩ましいところです😂

ゆうき
ありえないですね(笑)
仕事してるならあり得ますが専業主婦なんやからご飯の準備、洗濯とか全部やれよ!って正直思います
どんだけぐーたらな嫁なんですかね
コメント