
1ヶ月半の赤ちゃんがゲップをするために泣き叫んだことについて、対処が遅れたことで心配しています。これまで順調だった赤ちゃんが急に泣き叫ぶ姿に不安を感じています。赤ちゃんがゲップを欲しがって泣くことはあるのでしょうか?
今1ヶ月半の息子を育てています!
ちょうど今お腹がすいていたのでさっきお風呂に入れさせ、出てから授乳をしていました。よく、飲んでる途中に自分から乳首を離し、ちょっとしたら泣いてまた飲む。という感じで飲んでる時に泣いたらいつもこんな感じでした。(飲みたりでなくて泣いてました)
ですが、今さっき生まれて初めてものすごいギャン泣きをいきなり…ビックリするほど急に泣き叫びだしました…
また乳首を加えせようとしても変わらず…
それなりに勢いよく母乳も飲んだあとだったので、立ち上がり揺らしながら縦抱っこして背中をトントンしてたら、少し大きめのゲップをし、だんだんと泣き止んで今はスヤスヤ寝ています…
ゲップをしたくて少し泣くことは今まであったのですが、ゲップをしたくて泣き叫ぶ事ってあるのですか?💦
もしそういう事なのだとしたら、早く対処してあげられなかった事が申し訳なくてとても可哀想な事をしたなと、悲しい気持ちです…😥
当たり前な事でしたらすみません…
1ヶ月半特に困らず教科書通りな息子で順調だったので、急にものすごい苦しくなるくらい泣いてる姿をみて不安になってしまいました…
- ♡(7歳)
コメント

ゆう
いきなりだと焦りますよね😵💦
同じ位の娘を育ててますがゲップしたくて苦しい時泣き叫びます(´`:)
ママになってまだ1ヶ月あまり追い詰めないように逆にそういう時あるんだ、次気を付けようで大丈夫だと思いますよ(^^)

ポコ
私の娘もよく同じようなことがあります😱😱
泣きながらおっぱい飲んだり飲んだと思ったら乳首を勢いよう離してギャン泣きしたりの繰り返しです🤣🤣
♡
コメントありがとうございます😞
同じ位の子を育ててるママさんからのコメントでだいぶ気が楽になりました(´;ω;`)ゲップしたい時は赤ちゃんとても苦しくなる時があるのですね!
気持ち切り替えて次から気をつけます!ありがとうございます😭