
昨日流産手術を受け、実感が湧かず平静だったが、家に帰ってから赤ちゃんの喪失を実感し泣いた。赤ちゃんが痛みを避けてくれたのかと感じ、涙が止まらない。
すみません。吐き出させて下さい。
昨日、流産手術をしてきました。流産が確定した時もこちらに投稿し沢山の方から暖かいコメント頂きました。ありがとうございました。
術後は麻酔のせいもあり手術した事は理解してましたが実感が無く泣いたりする事はありませんでした。日帰り入院だったので夜家に帰って少しくつろいでた時に急に、もう赤ちゃんいないんだと実感して泣きました。
上の子が泣くたびに何だか赤ちゃんも泣いてるような気持ちになってしまったり。やりきれない気持ちになります。
朝起きて、昨日までお腹の赤ちゃんにもおはようと言ってたので癖で言ってお腹触って赤ちゃんいないんだと実感して。朝一で診察があり空っぽのお腹を見てまた実感して。
手術前日の夜に少し出血しました。そのまま出血して自分で出てきちゃうのかな痛いと聞くから怖いなと思ってました。でもそこで出血は止まり病院に行って再度診察をした後に処置をしてもらい手術直前トイレに行った時にかなり出血してました。看護師さんに処置したからですか?と聞くと処置したからといってすぐにこんなに出血しないと言われました。
赤ちゃんは私に痛い思いをさせないように待ってくれたのかな。胎芽見えるまで育たないと言われたのに最後は小さかったけど姿を見せてくれたり。とても親孝行な赤ちゃんです。
泣きすぎると赤ちゃん心配させちゃうし、上の子もいるししっかりしなくちゃと思いますが、ふとした時にスイッチが入り涙が止まらなくなります。
時間が経てば少しは和らぐのでしょうが、それもそれで寂しい気がします‥。
- ぽーちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
私も流産経験がありますので、お気持ちが凄くわかります。
流産して5年経ちますが、ずっとそばで支えてくれている気がします。
とても辛いかと思いますが、その辛さが力になっています。
ゆっくり休まれてください。

☆一児のママ☆
辛かったですねー。術後の体調はいかがですか?涙が出る時は、思い切り出していいですよー。
私も、先日流産して手術しまして、その日は大丈夫だったんですが、帰ってから、次の日、朝家族を送り出した後一人になったら、急に涙が、、それから声がでるぐらい泣き、すぐおさまり、また急に涙がでて、、を繰り返しました。
もう赤ちゃんいないのに続く悪阻、、 術後の検査に行ったら、妊婦検診に来ているお腹の大きな妊婦さん、、
これは、試練ですよね(;_;)
いなくなった赤ちゃんは、短い命だと知っていて、それでもお母さんを選んで降りてきて、幸せな日々を過ごし、神様と約束の時間がきたから、お空に帰ったんですって。
「ちいさな天使のものがたり」って言う本があるみたいで、早速ネットで検索して買いました。
明日届くので、読んでみます!
この辛い経験は、きっとつぎに繋がると信じて、万全な体制で赤ちゃんの帰りを待ちましょう!
その為にも、辛い時は泣いていいと思います!一緒に乗り越えましょう!
-
ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
お返しがとても遅くなりすみません。
少し腹痛と出血がある位で割と大丈夫です。
☆一児のママ☆さんは悪阻続いてるのですね‥。大丈夫ですか?赤ちゃんが居てくれるなら悪阻も耐えられますが余計に辛いですよね。それなのに、ありがとうございます。
コメント拝見して私もネットで検索してみました。さわりだけ載ってましたがそれだけで涙が溢れました。
私にはまだ読めそうにないです‥。
私のところに来て赤ちゃんは幸せだったのだろうか‥凄く気になります。
気の済むまで泣くだけ泣いて乗り越えたいです。ありがとうございます。- 7月17日
-
☆一児のママ☆
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
夕べも私、急に涙が出だして今朝は目がすっごい腫れてます😬
しばらくは、覚悟しなきゃですね😝
悲しくなったり、前を向いて進んだり、、ゆっくり乗り越えましょう❣️- 7月18日

ゆず
流産、つらいですよね…わかります。私もふとした瞬間に思い出し、勝手に涙が出てくることがありました。
今はたくさん泣いて、たくさん悲しんでいいんですよ!そうやって赤ちゃんを偲んであげて下さい。すぐに気持ちを切り替えられる方が、赤ちゃんも寂しいと思います。こんなに泣いてくれて、ママは僕・私のことを大切にしてくれてたんだねって思ってくれると思いますよ(*^^*)
-
ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
お返しがとても遅くなりすみません。
すぐに切り替えられそうにはないので少しずつでも前向きになれたら良いなと思います。- 7月17日

ぽん
体調の方はどうですか?
私も2か月前に成長が止まってしまい、流産ということで手術しました。
私は術後熱がなかなか下がらず、体調不良が続き、精神的にも辛くなってしまい、仕事にも行けなくなり、たくさん落ち込みました。すごく辛いですよね、
いっぱい涙が出てきてしまいますよね。
泣きたいときは泣いて大丈夫だと思います。
溜めちゃうともっと辛くなってしまいますので。
赤ちゃんはまた帰ってきてくれますよ…私もそう信じています。
上のお子さんもまた小さいようですし、大変かと思いますが、無理をしないようにしてくださいね。
-
ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
お返しがとても遅くなりすみません。
お陰様で少し腹痛と出血がある位で大丈夫です。ありがとうございます。
ぽんさんは熱まで出たのですね。
それは余計にお辛い事でしたね。
溜め込むのは良くないですよね。
今は泣くだけ泣いて少しずつでも前向きになれたら良いなと思います。
ありがとうございます。
お互いに無理せず体調に気をつけましょうね。- 7月17日

退会ユーザー
私は赤ちゃんが授かれただけでもいいと思いました。
たとえ流産しても、流産するまではちゃんとお腹のなかにいてくれたしそれは変えられない事実ですし、
流産をたとえしてしまっても、一度でもお腹の中に来てくれたことに感謝して生きていけば、お腹のこも、悲しみませんよ
-
ぽーちゃん
お返事がとても遅くなりすみません。
昨日、水子供養に行ってきたこともあり少し気持ちが落ち着いてきました。
お返事頂いて読んだ直後は、ぷーどるーさんの言う言葉が素直に受け取れずお返事遅れてしまいました。
すみません。
改めて読み返させて頂いて、そうだなと思いました。
すごく悲しい経験でしたが赤ちゃんが来てくれて短い時間でしたが幸せでした。
産んであげれず、ごめんねと言う気持ちが強かったですが今は来てくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。
気づかせて下さり、ありがとうございましたm(_ _)m- 7月24日
ぽーちゃん
お返事ありがとうございます。
お返しがとても遅くなりすみません。
気持ちが凄くわかるとおっしゃって下さりありがとうございます。
時間が経てば少しは前向きになれますかね‥。
退会ユーザー
かならず前向きになれます!!
ぽーちゃん
ありがとうございます(;_;)