おしゃぶりを使って寝かしつけているが、おしゃぶりなしで寝かしつけるのが大変。おしゃぶりをやめさせる方法や、おしゃぶりを使うか迷っている。
寝ぐずりひどくておしゃぶり使ってた方いますか?(*´∇`*)
うちの子はミルク飲んで1時間から2時間は機嫌いいんですがそのあと眠くなってかなり泣きます。゚(゚´Д`゚)゚。
毎回なので辛いんですが毎回おしゃぶりさせても自然とやめれるでしょうか?(°д°)
最近出かける事が多くておしゃぶりの使用頻度高かったのでおしゃぶりなしで寝かしつけるのがかなり大変になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
またしばらくあまり使わないようにしたらたぶん大丈夫だとは思うんですがおしゃぶりさせた方が楽だしどうしようかなーとおもってます(°д°)
- あゆ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
ゆりりん
一歳まで愛用してました╰(*´︶`*)╯♡
徐々にやめる感じで母乳と共に卒業しました!
A-MAMA
ウチは使ってました!
1歳頃まで…(。>д<)
辞める時にないと泣いてました…(。´Д⊂)
-
あゆ
辞める時にちょっと辛くなりそうですね。゚(゚´Д`゚)゚。
自然と要らないってしてくれたら楽なんですけどね(°д°)- 7月15日
-
A-MAMA
でも、ちょうど母乳を辞めた時期だったので…2日位で馴れてくれました!(*´ω`*)
自然と要らないってしてくれるのがママも辛くならないですみますよね~(。>д<)- 7月15日
-
あゆ
卒乳の時期だと何とかなりそうですね!
ただ完ミなのでどうなるか…。゚(゚´Д`゚)゚。- 7月15日
のり♡
産まれてすぐからおしゃぶりがないと寝れない子だったんですが、完母になった途端、哺乳瓶拒否と一緒におしゃぶり拒否になりました…😢🙌
寝ぐずりは変わらず酷いので、最近は寝ぐずりしたら私の胸の上にうつ伏せで寝かせてます😊落ち着くのかすぐに寝るので、寝たらそーっと横に置く感じです💕
みんな同じではないからうまくいくかは分かりませんが試してみてください!
-
あゆ
完母だと哺乳瓶とかおしゃぶり拒否とかしちゃうんですね。゚(゚´Д`゚)゚。
胸の上で寝かせるのやってみます♡- 7月15日
t&u
上の子が全然寝てくれなくておしゃぶり与えたら、おしゃぶり大好き君でした😅
しかも幼稚園に上がる少し前の3歳まで夜はおしゃぶりがないと寝てくれませんでした。
でもある日突然、いらない‼️って言って寝かしつけとかもせずに自分ですんなり寝たんです。どう辞めさせようかと悩んでいたので拍子抜けでした😂歯並びとか言葉とかいろいろ言われてますが、言葉も普通でしたし、歯並びに関しては乳歯も問題なかったですし、今は前歯上下4本が永久歯ですが、かなり歯並びは良いです。
おしゃぶり使って気持ち良く眠ってくれるならいいと思いますよ!ママだって楽出来るとこはしちゃってください(*ᴗˬᴗ)
-
あゆ
いきなりいらないってなることもあるんですね!
少しでも楽できるならいいですよね!- 7月16日
あゆ
徐々に減らしていけば今は楽してもいいですかね(*´∇`*)