生後1ヶ月の息子を育てています。授乳が頻繁で寝かしつけに悩んでいます。添い乳に頼っていて心配です。皆さんはどうしていますか?寝落ちや添い乳は問題でしょうか?
明日で生後1ヶ月になる息子を育ててます。私の母乳の出が良くなく頻回授乳で1日15回くらいです。ミルクを1日三回ほど足してます。
寝かしつけについてですが、昼間は授乳中に寝落ちしていくことがほとんどで、夜は寝る前に授乳→ミルク→抱っこで寝かしつようと思ってもギャン泣きで、私が根負けしてしまい 毎日添い乳で、寝かしつけてしまってます(>_<)
おっぱいでしか、寝れない子になってしまってるのでしょうか?
ダメなのかなと思いつつ、楽なので添い乳に頼ってしまってます(´;ω;`)
みなさん、どうしてますか?
添い乳や、授乳中の寝落ちはよくないでしょうか?教えて下さい(._.)
- さきっぽ(7歳)
コメント
ジャムおっ
添い乳最高だと思ってます笑!
いつか卒乳してくれるので大丈夫ですよ😅
卒乳のときは添い乳だと大変だと言いますけど、それまではとても楽だし何より赤ちゃんとリラックスできて癒しの時間です。
もうちょっとすると赤ちゃんもママも添い乳慣れて吸うのも上手になってさらに楽になって来ると思います💓
寝落ちは新生児期は赤ちゃん小さいので心配かもです💦潰さないように細心の注意をしときましょう🙆
うちの子もずーっと添い乳なんですけど、目が合うだけでニコニコでおっぱい飲みながらも笑ってます笑
私が寝落ちして目開けると満面の笑みでむかえてくれます笑
たまにあるお昼寝しない日も2人でゴロゴロしながらキャッキャ遊んでます🤗
なんかコミュニケーションたくさん取れるところが添い乳の良いところかなぁと思います😊💕
さきっぽ
そうなんです!卒乳のことを考えると添い乳で寝てた子は大変って聞くし、先のことばかり考えてしまい不安になってしまってました😞
最近、日中は寝たと思って置くと泣かれてしまい、抱っこばかりなので余計に夜は添い乳に頼ってしまいます!
添い乳最高の意見、ありがとうございます!そうですね。私が寝落ちして潰してしまわないように気を付けます😄
ジャムおっ
添い乳だと抱っこや背中スイッチのしんぱいがないので、腕の負担が全然違います。楽ですよー
日中も添い乳にはしないのですか?
夜添い乳なら昼も添い乳で良いのではと思っちゃいました😊💕
さきっぽ
日中はリビングで過ごしてるので、添い乳をする場所がないんです😞なので抱っこで寝させて運が良ければベビーベッドで寝てくれる感じです✨
今日も添い乳で寝させます😄ありがとうございました😌