
お子さんのミルク量が減り、座ったまま哺乳瓶で飲むと飲んでくれるようです。マグで飲ませるべきか相談中です。
おはようございます(^^)!
ミルクについてお聞きしたいのですが、お子さんが何ヵ月ぐらいの時にフォローアップミルクに変更しましたか?
うちの子は現在…生後9ヵ月で3回食、離乳食は沢山食べてくれます(^^)
お菓子全く食べません。
最近ミルクの量が極端に減り、なかなか飲んでくれません😢
体重は平均ぐらいで増え方は少しずつですが増えています。
ね転がしたままミルク飲ませてるんですが、遊び飲みが多くなかなか飲まないので最近は座ったまま哺乳瓶で飲ませています。座ったままだと飲んでくれます(^^)
マグで飲ませた方がいいのでしょうか?
色々アドバイスいただけると嬉しいです♪
- maucope(8歳)
コメント

かず✴︎
9ヶ月の時かはフォロミに変えましたよ!
10ヶ月の時ぐらいには寝る前におまじないかのよーにだけ飲んでました。
体重が増えてるのであれば、頑張って飲まなくても大丈夫じゃないでしょうか?

らぷんつぇる♡♡
離乳食でお腹満たされてるのかも
しれないですね\( ˆoˆ )/
うちは小児科の先生から体重増えてるし
離乳食もよく食べてるから卒乳していいよ!
って言われて二人とも9ヵ月で卒乳でした🎵
座って飲んでくれるならコップ飲みの練習や
マグでもいいと思いますよ(*^^*)
-
maucope
お返事ありがとうございます(^^)
そうなんですかね?パンよりはご飯の方が好きみたいなので、腹持ちは良さそうですよね!
そうなんですか!
離乳食沢山食べますし、体重も少しずつ増えてるので大丈夫そうですね!
ミルクも丁度なくなるので変えてみます(^^)
コップ飲みはコップにストローですか?それとも直接コップで飲ませるのですか?(>_<)
今日マグで試してみたいと思います😉- 7月14日
-
らぷんつぇる♡♡
ご飯が好きなんですね♡
変えて大丈夫だと思いますよ\( ˆoˆ )/
直接コップです☺💕
ストロー飲みはできますか?(*^^*)- 7月14日
-
maucope
ご飯好きですね!😉まだ手掴みしないので、余計にご飯のがいいのかもしれないです(^^;
変えてみます\(^^)/
直接コップなんですね💡
多少こぼしたりするけどストロー飲みはできますよ♪- 7月14日
-
らぷんつぇる♡♡
手づかみする子としない子いますしね💓
うちは上はしませんでしたが
下はガンガンやります(笑)
ならゆっくりですがコップのみの
練習させてあげてもいいかな?と思います🙋- 7月14日
-
maucope
する子しない子がいるんですね!
兄弟でも違うんです(^^)
子供のペースでコップ飲みの練習してみます😀- 7月14日

退会ユーザー
フォロミに変えてもいいんじゃないかなと思います(^^)
うちはコップ飲みさせてますよー!
-
maucope
お返事ありがとうございます(^^)
そうですね!タイミングいいので、変えてみたいと思います💡
コップ飲みとはコップだけで飲ませるのでしょうか?💦- 7月14日
-
退会ユーザー
そうです!
コップに入れて今はまだ私が手を添えながらですが、子どももちゃんと持って飲ませてます(^^)
ストローだと衛生的にもどうなのかと思ったのと、月齢的にも練習できるかなと思ったので7〜8ヶ月からコップ飲みの練習してます⑅◡̈*- 7月14日
-
maucope
7~8ヵ月の時からコップの練習しているんですね(^^)
私もコップ飲み初めてみたいと思います😀!
ストロー衛生面気になりますよね💦- 7月14日

Rua
おはようございます(^-^)
うちは9ヶ月でフォロミに変えましたよ(o^^o)
三回食ちゃんと食べてるなら
フォロミで大丈夫って小児科の先生がおっしゃってました。
ただ風邪を引いたり食欲がない時はうちは普通のスティック用ミルクを飲ませるよう常備しています。
座ったらミルク飲むのであればマグストローでミルクあげてもいいかと思いますよ🥛😘
-
maucope
お返事ありがとうございます(^^)
9ヵ月で変えられたんですね!
三回食ちゃんと食べてくれます😉
体調が悪いときはミルクにしてるんですか!いい事聞きました💡
私もミルクのスティックは常備しておきます😉
マグでミルク試してみます✨- 7月14日

退会ユーザー
10ヵ月になる前にフォロミにしました٩̋(ˊ•͈ω•͈ˋ)و
ミルクの飲みが悪かったけど、3回食にしてから飲むようになりました😅
うちもお菓子はあげてません✩
うちの息子はおチビちゃんなので飲ませてますが体重も平均で少しずつ増えてるのであれば飲ませなくても良いのかなーと思います😊
私ならマグで飲ませて哺乳瓶卒業させちゃいます😆
-
maucope
お返事ありがとうございます(^^)
10ヵ月前なんですね♪
そうだったんですか💦お子さんによって違いますね(^^)
同じですね!うちの子はお菓子食べないし持たせても遊ぶだけなんでもうあげてないです😱
フォロミ変更してみて、19日に市の育児相談があるのでその時体重の変化見てミルクに戻すか相談してみます(^^)
これを機に哺乳瓶卒業させようかと思います😀- 7月14日

とえ
離乳食を沢山食べてるならフォロミは必要ないですよ(*´-`)
あれは全く食べない子の為のサプリメントみたいな物ですから✨
マグでミルクを飲んでくれるのなら哺乳瓶は卒業しちゃった方がいいと思います(* >ω<)
-
maucope
そうなんですか⁉️
離乳食沢山食べてくれるんですが、栄養は偏ってそうで😱
試してみます😀
哺乳瓶卒業させたいので、子供のペースで頑張ってみたいと思います✨- 7月14日
maucope
お返事ありがとうございます(^^)
9ヵ月からフォロミに変えられてるんですね😉
そうですよね(^^;無理に飲ませなくてもいいですよね!水分補給の麦茶は沢山飲むんですけどね💦
丁度ミルクがなくなるのでフォロミに変えてみたいと思います😀
かず✴︎
うちもちょうどミルクがなくなったのが9ヶ月だったので変えました!
フォロミは鉄分とか補う感じだったと思います。
うちも離乳食もりもり食べてから、あまり飲まなくなりました。
鉄分が気になり、ひじきとかをご飯に混ぜたりしてました。気の問題だと思いますが…笑
15時のおやつの時や寝る前とか回数を減らしてちゃんと飲んでくれる時でいいのかなぁーって感じです。
maucope
同じですね(^^)タイミングがいいと変更しやすいですよね♪
足りない分補う感じなんですね!
私もひじきの炊き込みご飯とか作って鉄分取らせたり後はBFで補ってます😥気の問題なんだろうけど、心配になっちゃいますよね💦
飲む時は飲んでくれるので、無理にあげず飲みたい時にあげたいと思います😉残ったの捨てるの勿体ないですし😱