※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムについて相談があります。昼夜逆転しているか心配で、寝かしつけや覚醒時間について困っています。2〜3ヶ月の赤ちゃんは自然なリズムが大丈夫か、対策や心配事を相談しています。

昼夜逆転しているのか教えて下さい。
2ヶ月19日になります。

20時頃お風呂、母乳
21時〜22時気持ちよくて寝る
22時ぐずり始めて抱っこであやす 母乳
23時〜覚醒 いきなりご機嫌
0時〜2時 ご機嫌斜め寝れず ひたすら抱っこ 母乳
2時〜6時 寝る
6時頃 母乳
7時〜9時 寝る
9時頃母乳
9時〜12時 ぐずったり寝たり
12時頃 母乳
13時〜15時 寝る
15時〜20時 寝たり起きたり 母乳

のようなサイクルになっているのですが、昼夜逆転してるような気がします。
お昼無理やり起こすと、ぐずってギャン泣きするので起こしてません。
寝させてるのが悪いのでしょうか?

体内時計が自然とあってくるのに任せて、7時頃カーテンあけて、21時頃から部屋をなるべく暗めにしてます。
常夜燈や真っ暗にすると気付いてそくギャン泣きされるので顔が見える程度の暗めです。

どうにか23時頃から覚醒せず眠くなっていって欲しいのですが何か対策ありますでしょうか?
2ヶ月〜3ヶ月はこんなものと思ってほっといても大丈夫でしょうか?
ネントレはなんだか逆にストレス溜まりそうなので実践してません。
最近夜型の子になるのでは?と心配になってきました。


コメント

ぶーぶ

その頃の赤ちゃんはまだ生活のリズムはそんなに気にしなくても大丈夫です。
いまやってるように、朝はカーテンを開けて夜は出来るだけ暗い静かな部屋にしてあげて寝かせてれば自然とリズムは整ってきます\( ˆ ˆ )/♡

naaami

2ヶ月頃、うちもそんな感じでした!
昼は無理に起こす必要ないと思いますよ( ^ω^ )

あえて言うなら、お風呂をあと30分から1時間くらい早めるとまた違ってくるかな〜と思います。

リンゴママ

うちも1ヶ月〜2ヶ月にかけて、昼夜逆転のような感じでした(・・;)
小児科で検診の時に相談したら、その頃はまだリズムが出来てないから、そんなこともある。と言われました。しばらくして、3ヶ月過ぎてからリズムも整ってきて、夜も覚醒したままってことは無くなりましたよ!

ゆうママ

この時期はこんなものなんですね!
良かったです。安心しました。
引き続きカーテンと静かな暗めな部屋で頑張ってみます。
ありがとうございました。



>りんごママさん
お風呂遅いですよね(>_<)
主人が早く帰ってきてくれる時は8時半なのでついついそれにあわせてしまいます。
でも7時にお風呂へ入れるようにしてみます。
アドバイスどうもありがとうございました!


>らむさん
3ヶ月過ぎると少しは落ち着いてくるのですね。
1ヶ月の頃と比べたら溜めて寝てくれるようになったのでこれも成長ですね。
自然に任せて待ってみます!
コメありがとうございました。

今夜もそれでは頑張ります(*^_^*)

ゆうママ

あ、らむさんとリンゴママさん宛の返信、内容が逆になってしまいました。
すみませんm(_ _)m