
生後9ヶ月の男の子の離乳食について相談です。 ①三回食のタイミングについて、まだ早いでしょうか? ②おかゆを食べなくなり、食感が欲しいようです。工夫があれば教えてください。
もうすぐ生後9ヶ月になる男の子を育てています。
離乳食について二つ、アドバイスください(>_<)
①三回食のタイミング
生後6ヶ月になる一週間前から離乳食をスタートしたので、三回食はまだ先と考えていたのですが、ものすごく食べるので三回食にしてもいいのかな?と考えています。
一回量はおかゆ80g+タンパク質 肉魚なら10〜15g、豆腐ヨーグルトなら50〜60g+野菜果物20〜30gをたいらげます。
食後のおっぱいも飲みます。
夕方だけは離乳食で切り上げて、寝る前におっぱいを飲ませているのですが(夕方にもおっぱいをあげると、寝る前にあまり出なくなるので)ご飯を食べ終えると悲しそうに泣きます。
いつもあやしてご機嫌取っているのですが、一回量をこれ以上増やすと負担になりそうなので、三回食にしてはどうかと思いました。
まだ三回食は早いでしょうか?
②おかゆそのままを嫌がるようになってしまいました
食感がないと嫌なようだったので、七倍がゆ→五倍がゆ→三倍がゆと試していますが、どれもそのままだと嫌がります。
野菜を混ぜたりするとパクパク食べるので、味や食感が欲しいのかもしれないのですが。。
何か出来る工夫があったらアドバイスお願いします!
- うえぬこ(8歳)
コメント

mi-eighter
うちももうすぐ9ヶ月になります!
離乳食の食べてる量、同じくらいです!
3回食、昨日から始めました。
2回食は朝晩だったので、お昼を半分の量から始めています。
うちは体重の増えが悪くなったのと、あまり飲まなくなったからです。
もう5日もすれば9ヶ月になるし、3回食にしましょう!と保健師さんからのアドバイスでした。

Rmeru
うちも9ヶ月入ってすぐに
三回食にしましたよ‼️母乳も
出が悪くなったきがするし、
出したものはきちんと食べてくれるので、それならと三回食にしました。
順調なら9ヶ月から三回食で
大丈夫だと思いますよ✨
うちも夕食後の母乳はなるべく
抜かして、夜寝る前にあげてます‼️
お粥は、大さじ1の和風だしで
伸ばしてあげるだけでも全然
違うと思いますよ♬
私が面倒なので、割と何でも
お粥に入れて混ぜてしまうのですが(笑)三回食ですと、味付けも少ししても良い時期ですので、何か少し味付けしてあげたらよいかと✨
9ヶ月から使えるふりかけとかも
売ってますよ🤚
-
うえぬこ
そうなんですね、私もそろそろ三回食始めてみようと思います!
出汁をあんまり使ってこなかったので試してみます^_^
私も面倒がってすぐ全部混ぜちゃったりします 笑
ふりかけがあるなんて初めて知りました!探してみます。
ありがとうございました😊- 7月13日
mi-eighter
途中で送信してしまいました💦
あと、母乳なんですが、うちも夕方の離乳食の後は飲まず、寝る前です!
おかゆはうちも混ぜたおかゆなら食べますが、そのままだとなかなか進みません💦
なのでいつも、しらすだったり、豆腐だったり野菜だったり混ぜてます😊
うえぬこ
同じ感じの方がいて安心しました!食べるのは好きだけど身体がついていけないんじゃ、、と心配でしたが、私もお昼少なめから始めてみます^_^
おかゆは混ぜ混ぜしか食べられないのかなぁと気になってましたが、今は美味しそうにするのを優先しちゃっていいですよね!
ありがとうございました😊