
ママ友との付き合いで、誘った人が遠回しに断られたか不安。特定の人だけ誘うのはルール違反?気にしている様子。
カテ迷ったのですが、こちらで質問します。
ママ友付き合いについて
先日地域の育児学級に参加し、数人でグループライン作成しました。
その中で、お家が近い人が1人いて、一緒に帰ったので、その際に、今度一緒に支援センター行きませんか?と誘いました。
今度ラインしますね、と言われていたのですが、その連絡を待っているときに、グループラインで、今度みんなで集まりましょうっていう誘いをその人がしていて、何回かやりとりがあって、その人が、「支援センターのイベントのときとか参加できるときに参加して、そのとき会ったら話せたらいいですね」、と送られてきました。
これは、私の誘いは遠回しに断られてるということですかね?
また、グループで仲良くなった場合、特定の人だけを誘うのってルール違反とかだったりしますか?
あまりよく考えずに、家近いし、最初は話せる人と一緒に行きたいなーと思って誘ってしまったのですが、その人には迷惑だったのかなーと思うと、申し訳ないです😣
乱文失礼しました😂
- あやママ(8歳)
コメント

ちーちゃん
その方はそんなに深く考えてないのかもしれないなぁと思いました😃
会うならせっかくだからみんなでワイワイと〜くらいに思ってるんですかね??💡
ルール違反とかはないと思いますよ〜✨おうちが近いと会いやすいですもんね😊

はる
断られてるわけでもルール違反でもないですよ😊
みなさん同じグループのお友達ですし、せっかくだし他にも行ける人いたら一緒に行きましょう!って事です☆
あやママさんが2人が良かったっていう気持ちはその流れだと伝わらないですし、支援センター行くならみんなにも声かけてみよ〜ってなるのは自然だなと思います😅
私も多分みんなに声かけると思います!別に2人が嫌だとかそういう事ではないですよ😊
-
あやママ
私は2人がよかったと思っているわけじゃなく、誘ったのを迷惑に思われてたらどうしよう、と思ってたので、考え過ぎなのかなと思いました(^^;
コメントありがとうございます😊- 7月12日
あやママ
ありがとうございます😊
それならよいのですが(^^;
流れ的にそういう言い方になっちゃったのかなーとも取れるので(^^)
でも今後は、偶然会ったら話すくらいにしたいと思います☆