
出産後の授乳について質問があります。母乳が溢れるのは胸の張りと同じ?マッサージは必要?
いつもお世話なっています!
6日に出産し、
月曜日に退院しました。
母乳とミルクで育てています。(母乳量も少ないので)
退院時は、胸がパンパンに張っており
授乳の際、片方の胸を飲ませていると
もう片方から母乳がじわ~と溢れていました。
退院してから、自由に授乳もできるようになり
回数も増えたからか、胸の張りがなくなってきました。
張り=おっぱいが出るということですか??
おっぱいマッサージって、皆さんされていますか??
した方が良いんでしょうか??
わからなくて、、すみません。よろしくお願いします!
- chinatu(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ねこ
溜まり乳から差し乳にかわったとか?
chinatu
差し乳ってなんですか??😳
ねこ
赤ちゃんが飲み始めると一気に母乳が出てくることです\(^^)/
chinatu
今、調べてみました!!💕
初めて聞いたことだったので、勉強になりました☺️
張る場合、張らない場合があるのですね😊
病院では、張ってきたから
そろそろ出てくるよーどんどん吸わせてね~と言われていたので、少し不安になってしまいました😂(笑)
まだ母乳の出は少ないと思いますが
引き続き授乳頑張っていきます💕
ありがとうございました🙏🌈