※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
子育て・グッズ

児童館の夏祭りに申し込んだけど、暑くて熱中症が心配。15分歩いても辛い。暑い日の過ごし方がわからない。どうしたらいい?

今日は児童館で夏祭りごっこです。まだもうすぐ六か月ですが、スタッフの方に誘われて申し込みしてました!娘も家だと暇してぐずぐずするし、児童館まで歩いて15分もかからないしと、申し込みしてました!ただ…今日は暑いしどうしようと行くのためらって、悩んだ結果、抱っこ紐はメッシュにして保冷剤、UVケープで出かけました、、が、暑すぎて熱中症とか怖くなっちゃって5分くらい歩いたところで帰ってきてしまいました😭過保護すぎますかね💦初めての子で、暑い日の過ごし方がいまいちわかりません💦車はわたしはないので、近くの児童館には歩きで行くしかなくて💦このくらいの月齢だと暑い日はどうやって過ごしてますか?娘が機嫌いいなら片道15分くらいなら散歩がてら児童館まで出かけますか?

コメント

h0ta

それぐらいなら行きますが暑い時間じゃなければですね(´・ω・`)

  • あい

    あい

    ちょうど11〜12時でこの時間でも暑くて💦
    コメントありがとうございます😊

    • 7月12日
deleted user

暑さになれるのも大事なので私なら行きます(^o^)

  • あい

    あい

    やっぱり慣れるのも大事ですよね💦
    次の機会はいってみます!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月12日
ひまわり

私は帽子被せて、UVケープしてベビーカーで行ってましたよ(*^^*)
水分補給はこまめにさせるように注意してました。
抱っこ紐だと暑いですよね💦
夏場はお出かけは午前中か夕方にして真昼間は極力出かけてませんでした😔

  • あい

    あい

    ベビーカーがやっぱりいいですよね!
    ただベビーカー嫌いでいつも泣いちゃって😭笑
    やっぱり昼間のお出かけは極力避けますよね💦
    夏好きだけど子どものこと考えると乗り切り方が難しいです😅
    コメントありがとうございます😊

    • 7月12日
deleted user

水分補給しっかりしてれば、15分程度の外出毎日してます。
1日、トータル30分以上は自転車で走り回ってますよ。
徒歩15分の距離、車で行く方が車内が暑いですし。。
こないだは病院の予約で12時前後に外出してました。
私が倒れそうでしたが、、。

  • あい

    あい

    暑すぎて倒れそうですよね😅
    これからは水分気をつけて少しずつ外出してみようと思います!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月12日
きーママ

暑い日は外に出しません!!

  • あい

    あい

    暑い日は外出されないんですね!テレビで高温注意報とか熱中症厳戒注意とか言ってると恐ろしくて😅
    コメントありがとうございます😊

    • 7月12日
マナミ

初めまして✴
わたしは児童センターの
クラブが午前中にあるので
抱っこ紐でもベビーカーでも
片道10分~15分のところは
出掛けてます🎵
暑くても帽子かぶって
日傘さして汗だくでも行きます🌷

  • あい

    あい

    はじめまして⭐︎
    汗だくでもですか(*^^*)いけばよかったかなと後悔です😅
    次はいってみます!!
    コメントありがとうございます😊

    • 7月12日