 
      
      
    コメント
 
            あーか
夜間断乳するまで夜中起きてました(ノ_<。)
 
            こうちゃんのママ
うちの上の子は夜泣き酷くて、添い乳しても5回~泣いて起きました。色んな所に相談しても結局そのうちおさまるよと言われるばかりで。日中公園で遊ばせて疲れさせても起きました(  TДT)
夜泣き無くなって朝まで寝たのは1歳8ヶ月です。ピタッと無くなって眠るようになりました。
- 
                                    初めてママリ 1才8ヶ月!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚ 
 うちも保育園で遊んでいるはずなんですが、必ず起きます…(;´д`)
 まだまだ夜長く寝てくれるまで時間がかかりそうですね😢
 気長に待ちます✴️- 7月12日
 
 
            たたぶー
息子も夜中に何回かグズるってゆうか、もがいて?いて、乳を咥えたらまた寝るって感じです😊
夜寝かしつけようとしても暗闇の中遊んで一時間後に寝付いたり、朝の四時くらいに急に起き出して遊んだり、何時か分からないけどムクッと起き上がってコロンコロン転びながらまた寝たり、五時半くらいにしっかり目覚めたり。
日によって色々です🤣
今は成長と共に睡眠サイクルも色々なんだろうなと、私も昼寝できるからと付き合ってあげようと思っています。
- 
                                    初めてママリ うちもそんな感じです! 
 朝方突然お座りして目覚めて、ちょっと遊んだら眠りにつくみたいな感じです(笑)
 永遠に続くものでもないですもんね(>_<)
 気長に付き合ってみます✴️- 7月12日
 
 
            こあら
うち、夜中3時間おきに起きるので、3日前から夜間断乳しました😄
8時間は連続して寝てくれるようになったんですが、3時に起きて遊ぶんでどうしたもんかなと思ってます💦
 
            K
私も添い乳で悩んでました😫
添い乳やめた方がいいと思いながらも、1ヶ月頃から夜間は添い乳で私が眠さに勝てず…⤵︎
20時に寝て0時と5時にうぅーん!うぇーん!とぐずっておっぱいを探します(°_°)
でも10ヶ月過ぎておっぱいも飲む回数減って来てから夜間断乳始めようかな〜と気楽に考えてます!(笑)
 
   
  
初めてママリ
やっぱり断乳した方がいいんですかね…(;´д`)