男の子が行事や練習で緊張し泣いてしまう悩み。発達障害ではなく性格の可能性。緊張を和らげる方法について相談中。
今保育園年長の男の子を育てています。
仕事の都合で一歳になる前から保育園に通っています。
年少まではなんとか行事に参加していたのですが
(突っ立ってる程度)
年中くらいから行事のときは私の側で泣いて離れません
先生が連れてってくれても先生の側で泣いています。
みんなが楽しそうに踊っていても歌っていても
ずーっとその行事が終わるまでないています。
運動会のリレーは先生に手を引いてもらい
泣きながら走りました。。
行事の練習のときなどは普通にやっているそうです。
発達障害かなと思い保健センターに相談にも行きましたが
普通のときに出来ているなら極度に緊張してしまうその子の性格だと思うよと言われました。
下の子を妊娠していたためそれも関係しているのかなと思いますが……
発表会などある習い事とか習わせてあげたほうがいいのかな?と相談しましたが
無理にやらせてこじらせてしまっても困るし…と言われどうしたものかと…
今日も違う保育園のお友達が習っているサッカー教室に体験に行っても車から降りず終いには泣いており
体験の先生に断って帰ってきました😔
難しい質問ですが
こういう子はどうやって緊張を和らげてあげられるのでしょうか…?
- ぴぴ☆*:.。.(5歳10ヶ月, 7歳, 13歳)
コメント
サンタッタ
年少になる長男は1歳から保育園に通っていますが、特別なことや注目されること(運動会や発表会)がずっと苦手で毎回大変です。
あと、初めての場所や人がたくさんいる場所も苦手です。
「おかあさんも一緒」が基本です。
最近は発達障害も気になりつつ…
でも、心配し過ぎは良くないと思い、4月から親子英会話に行き始めました。
最初は親子一緒に。
慣れてきたらお母さんは後ろで見てる感じの教室です。
今は最後まで一緒にやってますが、徐々に慣れてきたかなーとは思ってます((´∀`))
ぴぴ☆*:.。.
お返事だいぶ遅くなりすみません(>_<)
その後英会話教室のほうどうでしょうか?☺️
やはり少しずつ慣れさせていかないとですよね(>_<)
私もなにか習い事検討してみようと思います(^^)